goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

一発屋の嘆き

2015-10-25 17:13:05 | 日記
はぁー
何でだー。


書道作品
一回目書く。
集中して
心に浮かぶままに書く。


大したこと浮かんで無いし
書道の腕も無いのだが。


二回目書く。
あーでもない
こーでもない
余計なこと
考えながら書く。


なんじゃこりゃ。
迷い道クネクネ。


私は悲しき一発屋。


書けば書くほど
迷い込んでしまう。


仕方ないので
藝展は
いろんなお題を用意して
書くことにした。


結局、今回は
4種類を3、4枚ずつ。


お題を探すのも
大変です。
忘れた頃に同じお題で
書いてみようか。
































ゲゲっ!藝展

2015-10-24 15:08:40 | 日記
出品した事がない藝展。
月曜日締め切り。

去年まで
出品の度に違うお題じゃないと
いけないと思ってた。
「未発表に限る」って
やっぱり
解釈が難しい。

じゃあ、
今まで練習したものを
この土日で書いてみようか。
出品してみよう。



ただ今
ぐちゃぐちゃの
ガチャガチャの
わちゃわちゃの
大騒ぎ。

いざ筆持つと
あれも書きたい
これも書きたい気分になる。

午前中、
パニック妹とくだらんことを
喋ってきた精かな?







オワリはじまり

2015-10-23 12:46:08 | 日記



かりゆし58
「オワリはじまり」の歌詞
もうすぐ今日が終わる。
やり残したことはないかい。


やり残さない日は無い。


たまにキレイに片づくと
あしたの朝、
目覚めない気がして
ちょっとだけ残す。


そんなもん
神様のいう通り…なんだが。


だから
今日も
中性脂肪は気にしないで
アイスクリームと
生クリームを食べよう。


花金だし。












134億光年

2015-10-22 07:31:41 | 日記


谷川俊太郎の詩。
「二十億光年の孤独」

頭の中で処理できない程の
デッカイ宇宙と
チッチャイ人間の詩。

と思っていると
くしゃみをして終わる。

自分のいる現実の世界に
引き戻された感じだ。
でも
好きんがーよね……この詩。

谷川俊太郎が
この詩を書いたのは
1952年らしい。

当時、
宇宙の大きさは20億光年と
いわれていたがーろか?
今だったら134億光年に
なっていたのかな?

うーん、
何かねー、
私の行動直径なんざ
20㎞とか134㎞とか単位違うし、
せいぜい150㎞が天辺だし、

と、すると
新潟県の長さは
330㎞あるらしいから

県内にいるしか無い?
やっぱり
小さいなぁ、私。













霧子さんの御出座し

2015-10-21 07:24:39 | 日記


昨夜、ぼんやり考えてた。

サマータイムは終わったけど
結局そのまま
7時過ぎに会社に来てるし、
朝早いと霧子さんが
消える前の出勤になるなぁ。

悪い予感は当たるのだ。
霧子さん、御出座しー。

毎朝、起きると
目標物が見えるか確認するのに
今朝は珍しく確認作業を怠り、
お弁当製作工程に突入した。

工程終了。

着替える為に2階へ上がる。
出発まであと10分。
その時に目標物を……何も見えん!

ウォー!
叫んだ。
お腹痛い。

今シーズン初の出勤経路変更。
車の中では
吠える!
笑う!
まるで感情の宝石箱だ。

だけど
山から出勤する人は大変だ
何も見えんし。

やっと会社に着き
お天気ライブカメラをみる。
長岡の山側からの映像。

えっ……?
山は澄みわたる青空。
盆地の長岡。
しっかりと盆の中に
霧子さんを逃がさぬよう
受けとめていた。