祝日はお稽古お休みの日。
ぼくそうの課題
近代詩文をかきました。

だんだん気合いが入り
だんだん字が大きくなり
満員電車みたいに
ギッシリになってしまいました。
オリャーっ!って感じで。
そういえば
この句にある紫式部って低木を
初めて見た時に驚いた。
連なる紫色の丸い実を
地味
名前負け
小野小町じゃなくて良かった。
とか思ってしまった。
紫式部を
キレイと
感じる皆様ごめんなさい。
だけど
腐っても鯛と言うじゃないか
私にはわからない
気品があるかも……。
口に出して
キレイじゃないと言うのも
憚られるし。
そんな事を考えている時
相方の実家の庭に
紫式部を発見。
義母いわく
名前にひかれて買ったんだけど
全然、キレイじゃないがーよね。
おー、
同じ事を思ってる人がいた。
しかも
口に出して言ったね。
私、
深くうなずきながら言った。
そいがーて。
ぼくそうの課題
近代詩文をかきました。

だんだん気合いが入り
だんだん字が大きくなり
満員電車みたいに
ギッシリになってしまいました。
オリャーっ!って感じで。
そういえば
この句にある紫式部って低木を
初めて見た時に驚いた。
連なる紫色の丸い実を
地味
名前負け
小野小町じゃなくて良かった。
とか思ってしまった。
紫式部を
キレイと
感じる皆様ごめんなさい。
だけど
腐っても鯛と言うじゃないか
私にはわからない
気品があるかも……。
口に出して
キレイじゃないと言うのも
憚られるし。
そんな事を考えている時
相方の実家の庭に
紫式部を発見。
義母いわく
名前にひかれて買ったんだけど
全然、キレイじゃないがーよね。
おー、
同じ事を思ってる人がいた。
しかも
口に出して言ったね。
私、
深くうなずきながら言った。
そいがーて。