goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

めっちゃ書きにくい

2017-06-18 20:11:09 | 日記
何でしょう
この書きにくさ

一体どうしたら
バランスが取れるのか

楷書は顔真卿で書いてみたが
あー
もう最低だ



行書
ドッヒャーン‼



草書
ガッビョーン‼



なんだ
なんだ
似た者同士みたいな
漢字達じゃないか

太空の7月課題は
さっさと書いて
サヨナラしたいです。



だっちもねぇパニック

2017-06-18 07:44:39 | 日記


歯っ!

そうだ、よろっと勇気を出して
歯医者に行かなければ..。
痛いのは嫌だけど
なにより問題なのが、

歯医者の椅子に
座っていられるか?
あの顔の周りをぐるっと回る
レントゲンに耐えられるかだ。

拘束状態になると
急に不安が広がってパニくって
逃げ出したくなるし、

シンナー過敏症もあるんで
接着剤の臭いがきついと
なぜか不整脈が起きるのも不快。

拘束状態は本当に厄介。
美容院のシャンプー台や
首に巻くケープで逃げたくなるし、

ヘルメットもダメで
アゴにベルトかけると
キーィって投げ捨てたくなる。

一回
相方のバイクにニケツした時、
ヘルメット被って
走り出した途端パニくって
相方の首締めたっけんね。

止めろー!って叫んでも
聞こえないから最後の手段。

もう最悪なのが遊園地。
何も乗れねー。
乗り物に座って
安全装置が装着された時点で
大暴れだね。

まったく...
どーもならんわ。

だけど
じゃあ、広い所なら大丈夫かと
思えばそうじゃなく、
広くて真っ直ぐで
障害物が無い道路は不安になる。

鳥取砂丘とか砂漠とかも
テレビに映っただけで
ウッとなるもん。

広い、
逃げ込める場所がない。

...まあね、イロイロあるが
歯医者は行かないと!と
7月提出太空の調和体書きながら
思ったのだった。