goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

宇宙天気情報

2015-08-22 20:49:01 | 日記
太陽は11年周期で
大極期と小極期を繰り返す。

大極期には黒点が増えて
活動が活発になるはずなのに
黒点がほぼ無い状態が続いている。

ところが
この夏の異常な暑さ。

庭の木や花が枯れてきている。
ふと近所の家の木や
街路樹を見ると
やっぱり枯れてる葉っぱが目立つ。



こんなの初めてだ。

もしかして
太陽の活動が活発になった?
久々に宇宙天気情報センターに
アクセス。

シ~ン。
太陽は静かなまんま。

太陽の異変は地球が冷える
方向なのに、
この暑さは地球温暖化の精?

恐ろしいと思った。
少しの変化で木や花や野菜は
枯れて死んでしまうんだ。
砂漠化は簡単におこる。

これで太陽の黒点が増えたら。
恐ろしい。

地球の天気も
宇宙の天気も
目が離せない。