mix_berry

テレビっ子のひとり突っ込み

くらやみ祭の植木市

2023-05-25 23:17:30 | ガーデニングの記録
5月がすでにオワリかけってところですが、まだGWのお話です。

5/4はくらやみ祭りに行ってきました。

今年は、人が集まる系の(コロナ渦でも、神事としてのくらやみ祭りはやってたので、多分)くらやみ祭りが
開催されるっていうことだったので、植木市もやってるかなーと、見に行って来ました。

(いや、もしかしたら去年もやってたかもですが、行ってないのでわかんないです・・・。)


くらやみ祭の植木市は、大國魂神社の駐車場で開催されます。



ってことで、駐車場へ。

いつもは車が停まってる駐車場ですが(当たり前ですが)、くらやみ祭の時は車が入れず、入り口入るとこんな
感じ。



ちょっと分かりにくいですが、とりあえず出店が軒を連ねてます。

・・・?

あれ?植木市は???


と思ったら、ちょっとだけ奥の方に例年よりもスペース縮小されてこじんまりとやってました。
(昔は、駐車場全体が植物を売るスペースだったはず。コロナ渦で廃業してこなくなっちゃった業者さんとかも
いたりするのかなー。)




けどまー、いつも見かけるようなやつから珍しいのまで、いろんな植物が売られています。

黄色いオダマキさん、初めて見た。



毎年この時期はちょうど芍薬と牡丹の開花時期と重なるので、いろんな芍薬の品種が見れて楽しいんですが・・・
今年は縮小開催のためか、芍薬を売ってる業者さんは少なくちょっと残念でした。

うちの庭で咲いてる2株の芍薬は、ここの植木市で購入したもの。
他の3株くらいは別のお店で購入したんだけど、まだ一度も咲いていない。
なんだかんだ、ちゃんとした植木屋さんの苗がよいってことなんだろうか。

小腹が空いたので、ちょっと食べ物を購入したりしつつ、色々回ってみます。



こっちの食べ物系のお店も、色々見てるといっぱい買いたくなっちゃう。
最近は、物価がじわじわ上がってきて、焼きそばとかお好み焼きとか1パックの相場が600円くらいになってました。
6、7年前と比べても200円くらい上がった気がする。

駐車場の奥に、テーブルとかがいくつか並べられていて、そこで購入した食べ物を食べれるようなスペースが設け
られてました。

こんな優し気な場所、もとからあったっけ???

4年位前までは、ほんとにこの駐車場いっぱいいっぱい全部植木市スペースだった気がするんだけど・・・気のせい
かな?

まー、特にお目当てがあった訳ではなかったんですが、今回は「榎本千鳥」っていう山野草に一目ぼれして購入。



ちっちゃくて可愛いお花。他で見かけたことがなかったものです。

うーん、お花が終わった後、ちゃんと来年まで育てられるかちょっと心配。

芍薬は、数はそんなに売ってなかったけど、今にも咲きそうな株が思ったより安く売られていて、もうちょっとで
買いそうになりましたが・・・もうちょい庭を整理しないと植える場所がないので我慢しました。

今回はこれだけ。
お祭りも・・・それだけ。


駐車場を出てすぐのところに、観光案内所?みたいなところがあって、ちはやふるのマンホールカードを配布して
たのでついでに貰ってきました。




ちなみに、家に帰ってエノモトチドリをどこに配置しようか考えてたら、先月初めに適当に退避してた鉢に出て
きてたちっちゃい芽だったやつ。



これがいつのまにか育ってきて咲きそうに。
絶対桔梗だと思ってたのに、なんか思いがけず白い花が咲きそうな雰囲気。



慌ててちゃんと土を入れて補強。
そしたら2、3日であっという間に咲いた。



正解は、アッツ桜でした。

このお花もコロナ前にくらやみ祭の植木市で一目惚れして購入したもの。

2年目に半分地植えにしたら、着々と増えてきました。
ちーっちゃい球根のお花です。
今ちょうど満開の時期です。これもちっちゃくて可愛くて好きなお花。



ちなみに、地植えにしたやつからさらに勝手に増えて生えているものがこちら。



第二次世界大戦の際に、アッツ島で日本軍が玉砕したことを悼んで「アッツ桜」っ名前が付いたとか。

うーん、よく分からないけど、早く平和日が来ることを願いながらもアッツ島で戦っていた日本軍の人々が、その島に
咲いているその小さい花を故郷の桜に見立てて愛でたものだったのかなーと。

それが何十年も経って、フツウに日本で見れるっていうのがちょっと感慨深い。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年に一度の贅沢?

2023-05-20 23:43:30 | 
去年、久々に小学校からの付き合いの友人と会って話をした際に、『子宮筋腫を取る手術をしたら、それまでの
体の不調が嘘のように全部なくなった。』っていう話を聞いてから、私も筋腫を取る手術を受けようかとずっと
考えていて、けど、手術となるとどうしても1週間くらい入院・静養が必要らしいのでそのために会社(というか
上司とか職場の人?)に言って、お見舞いだのなんだのってなるの嫌だなーと思い、なら、GWちょっと前に手術
して、GW中入院していればバレないで済むのじゃないかと、ひそかに計画を立てていた。

けど、イ・ジュンギが今年、来日ファンミーティングを4年ぶりに開催するっていうので、しかもそれがGWの
ど真ん中ってことで、あっけなく計画は崩れ去り、それとともにFM行く以外は何も予定のないGWなハズだった。

(あ、ちなみに、手術することは先生にも相談も何もせず、ほんとに勝手に自分の中で妄想してただけなので、
影響は特になし。元々、手術したかったら相談に乗るし、このまま経過観察でもいいって言われているもの。)

ってことで、ドラマ見たりごろごろしたり、ときどき気まぐれにダイエット活動しようと思ってたGWですが、
5/3は、ダンナが12日遅れの私の誕生日祝いにと、レストランを予約してくれた。
(元々4月に行く予定だったけど、予約取れなかったので。)


ってことで行ってきました。

久々のフレンチ。



以前、「ぐるナイ」のゴチになります!の会場にもなってたことがありましたが、うちの結婚式を挙げた会場の
レストランです。

けっこう、見つけにくいところにある穴場レストランなんですが、お庭がきれいだったりなかなかステキなお店
です。
今回は夜に行ったので、もう暗くなっていてお庭散策はできませんでしたが、タヌキがトコトコ走ってるのが、
ウェイティングルームの窓から見えました。



テーブルに案内されてドキドキしてお料理を待ちます。



お料理は、どれもオーナーシェフ考案のオリジナル。
なんでも、2ヶ月毎にメニューが替わって、同じ料理は二度と出ないのだとか。


食前酒には、いつも定番のノンアルコールのザクロソーダを。
庭で採れたザクロで作る自家製らしいです。


※今回は写真撮り忘れましたが、こちらは以前行った際に撮った写真

アミューズ(小前菜?)です。



左はスープ状のもの。グリンピースのヴィシソワーズだったかなー?
そして、右側は生ハムの最中。

ちょっとこの写真では分かりづらいですが、使われているお皿は上空から見たお店の地形を表しているものなの
だとか。


タケノコのコンフィとソーセージ。



帆立貝と鶏のソーセージはそれだけで食べても、山椒の葉と一緒に食べてもまたそれがアクセントで美味しい。

さらに、前菜3皿。



ワッフルという名の、パイっぽい生地の上に、海の幸と山の幸が載ってるって言うお料理。
お上品に、端から具材一区切りずつ切り分けて食べたけど、どこを切り取っても美味しかった。


「クロケットに仕立てたブイヤベース、ブルグールとルイユ添え」



難しい名前ですが、ブイヤベース味のコロッケがライスっぽいやつ(これなんだっけ?粒の大きいクスクスみたいな
触感の・・・あ、これがブルグールだった)に載ってて、ルイユソースが添えられているお料理。

ブイヤベースって、魚介鍋なのになんでコロッケ!?って思ったけど、ほんとにちゃんとブイヤベースの味がして
コロッケで、あったかいし美味しかった。

で、フォアグラのポワレ。



と、トリュフのポタージュ。



フォアグラとトリュフのポタージュは、分かりやすく想像しやすい美味しさ。

絶妙な量なのがまたすごい。


メインのお魚料理。
笹の葉の中に、鱒(マス)のポワレが隠れてます。
沢蟹は、歯茎に刺さるので食べる時注意。



で、メインのお肉料理。



写真撮るの忘れましたが、このほかにパンもありましたが、それ食べちゃうとこのお肉が美味しく食べられなそう
だったので、パンはちっちゃいのを半分だけ食べて自粛。

ここでお料理は終了。

で、デザートなんですが、ダンナがネット予約した際に目的っていう選択肢からお誕生日を選んでたみたいで、
お店からのサービスのプチバースデーケーキがありました。



タンブラーの底くらいのサイズのちっちゃいケーキなんですが、ちゃんとホールなのが可愛くって嬉しい。
ちゃんとろうそくも立ててくれていて感動。

中国ドラマを参考に、お願い事をして火を吹き消して食べました。
めっちゃ美味しかった♪

ただ・・・
ほんとのデザート



もう、めーっちゃお腹いっぱいで、ほんっとに申し訳ないけど一口ずつ食べました。

この後、コーヒー的なものに、さらにプチお茶菓子的なちっちゃいチョコレートやフィナンシェ、ガレット
みたいなものも色々出されるんですが、ちょっとギブ。

甘いものも同じお腹に入ります・・・。

そんな感じで美味しいお料理をたらふく堪能した日でした。









コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・ジュンギのファンミーティングに行ってきました

2023-05-16 23:27:12 | ただの日記
もう、10日ちょい経っちゃいましたが、5/5にイ・ジュンギのファンミーティングに行ってきました。

初めてのファンミーティング。
(因みに、以前HYDEのファンミーティングに行くチャンスも仕事のトラブルで行けなかったので、ほんとに初。)

前日の5/4にサイン会(抽選)もありましたが、まだファンミーティングも行ったことないのに、こんなのうっかり
当選してイ・ジュンギに直接対面なんかしちゃったら、嬉しさのあまりほんとショック死しそうなので、応募
自体自粛。
(まー、友達もいないのに、韓国嫌いのダンナに2日間行ってくるって言えそうになかったっていうのもあるけど。)

それで、今回はファンミーティングだけぼっち参戦。


みなとみらいの駅に着くと、すでにあちこちイ・ジュンギの気配が。







新宿西口の地下の広告みたいになってる。



ゆっくりみたかったけど、時間が迫ってたので写真だけ撮って会場に向かいます。



もっと余裕をもって家を出るつもりが、ちょっと緊張で腸過敏になっちゃってかなりぎりぎりに・・・。
(サイン会なんて行ってたらほんとどうなってたんだろ?)

ちなみに、開始は17:30です・・・。



景観のとてもいいところでした。



なんとか時間前に会場に辿り着いて、



ぎりぎりグッズも買えて

ほんとにぎりぎりで着席。センターどまんなかな席でした。




しばらく待って、イ・ジュンギ登場!!

きゃー!!!!!!

いつも行ってるようなライブよりはちょこーっとだけファンの年齢層が高めで、イ・ジュンギ登場して立ち上がる
のもちょっと時差が(笑)。

でも、ちょっとこのまったり感がプレッシャーなくてよい感じ。

ファンミーティングって、ファン交えながらのトークライブなのかと思ってたけど、最初と終わり、トータル半分
ちょいくらいがイ・ジュンギが歌って踊るっていうコンサートな感じでした。

最初の2、3曲終わった後に、思いがけない銀テープが発射され、私の席ぎりっぎりで落ちてくる銀テを空中キャッチ
できました。


でも・・・

なんかクサイ・・・?

この銀テ、あぶら粘土とう〇こがまざったようなニオイが・・・。
マスクしてるから薄らだけど、なんかクサイ。

うーん、確かにラルクの銀テもちょっとニオイあるけど、どっちかっていうとシンナーっぽいというか新車系という
か、なんか工業系の臭いがするんだけども。

これが韓国仕様なのか、この会場特有なものなのか、イベント会社が悪いのか。。


オープニングで5曲くらい歌い終わると、代謝のよいイ・ジュンギ様は汗でびっしょびしょ。

と、この日FMのMCを担当してくれる古家さんていう方登場。

とともに、メイクとスタイリストの方々が3、4人しれっと登場して、イ・ジュンギ氏、その場で簡単なお着替えと
汗を抑えてのメイクお直し。

時間がもったいないのか、せっかくだからってことなのか、なんか、そんな細かいとこまで演出にしちゃえ!みたいな
のがすでに楽しい。


こっから、MCの方と日本語もちょーっと話しつつも韓国語と通訳交えた楽しいトークタイム。

で、トークの終盤に18日遅れのお誕生日をお祝いして、またコンサートタイム突入して、最後、けっこうアップテンポな
「世界に一つだけの花」を歌って終了。

とにかくイ・ジュンギは、一言で言うとノリの軽いキムタクみたいな人?
ファンにとっては当然ですが、ほんとにその場の対応力とファンへのサービス精神がすごい。

すごーく楽しいひと時でした。

この日は、イ・ジュンギはロングヘアで来ていて、短い髪型が好きな私としてはちょっと残念でしたが、アスダル年代記2
の撮影用かなんかで伸ばしてた髪をちょうど切る寸前なんだとか。

髪を切ってこようかちょっと悩んだけど、せっかくだから長い髪で来たんだって。なので、実はちょっとレアな時期だった
みたいです。

そんな感じです。
時間があったらまた、もうちょい詳細レポ書きたいですが・・・(次回のFMになっちゃうかも・・・?)。

楽しかった。
次回はもっと、イ・ジュンギの持ち歌もちゃんと全部予習して行こうと思いました。
(ツアーやりたいって言ってたし。)
でも、次回はできれば一緒に行ってくれる友達が欲しい・・・。












コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の植物事情 裏庭編

2023-05-07 17:50:02 | ガーデニングの記録
昨日の続きです。

裏庭に植えている植物をちょっとご紹介。

まずは、去年鉢植えで楽しんだ後、それを維持するのが難しくて枯れ気味になってたのを庭に植えてみた
カロライナジャスミン。
春になって暖かくなってきたらきれいにお花を咲かせてくれました。



去年植えた時はこんなかんじだったのが、



今はこんな感じ。



これ以上伸びるとお隣の家に迷惑かけそうなので、今はあんまり大きくならないよう剪定頑張ってます。
(裏はお隣のおうちの資材置き場なので、写真としてはイマイチですが。。。)
花も、なるべくとなりの敷地に落ちないよう、気をつけてます。
(これがめっちゃドキドキ。)



家の裏の狭い庭に、色々なものを地植えにしてはみたけど、最終的に強いのはクレマチスと芍薬かも?
特にクレマチスは、枯れたと思っていてもけっこう強く生きて花を咲かせてくれます。



この子も伸びすぎて、隣のおうちからクレーム入らないうちにちょっとずつ剪定してます。
(いや、なんか言われたことがあるわけではないんですが。)



どっちがどの株か分からなくなっちゃってますが、同じ場所に植わっている赤紫のもちょっと遅れて咲いて来た。



こっちの薄紫の子は、鉢植えなんだけどフェンス付近に植えてたらフェンスに絡んで鉢を動かせなくなって
しまった子です。



それから、これこそがクレマチス!!って感じのをとうとう今年手に入れちゃいました。
ディスカウント品ぽい、ちょっと元気のない鉢だったけど、最終的に地植えにすればなんとかなるかなーと。



去年、一昨年と鉢植えで花びらがたくさんあるタイプの白いやつも咲いてましたが、地植えにするタイミングを
逃してしまって、さすがに今年はダメになってしまってたみたいです・・・。

去年咲いてた感じはこれ。



うーん、もったいなかった。

それから、芍薬。

5~6年前からちょっとずつ植えてるんですが、一昨年くらいから花が咲きにくくなって、咲いたものも花びらが
少なくなってきたりしたので、一昨年から去年にかけて、一回掘り起こして地面に空気を取り込んで肥料とかも
ちょこーっと混ぜてあげたんだけど、去年はそれにまだ馴染んでなかったのか花が一つも咲かなかった。

今年は、なんとなく咲きそうな気配。





そう思ってたら、GW中に一輪だけ咲きました。



村娘っていう品種の芍薬です。初めての年はもっと八重な感じだったのに・・・。
購入年に咲いてたお花はこちらです。



2019年のやつだったみたいです。まー、今年は1本だけでも咲いてくれただけありがたい。

白いやつもそろそろ咲きそうです。



ありんこがたくさんついてますが、芍薬は花に蜜が多くてありがその蜜を取ってくれないとベタベタして花が
咲かないんだそうです。

まー、今年もあとの2株は咲きそうにないなー・・・。





色がまだ黄緑。
お花が咲く株は、けっこう濃い緑の葉っぱをしてます。

裏庭の様子はそんな感じです。









コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWもオワリかけ

2023-05-06 18:52:23 | ガーデニングの記録
イ・ジュンギのファンミーティング以外、特に予定入れずに寝てドラマ見て、ダイエットに励もうと思ってた
今年のGW、結局なんだかんだ予定が入ったりしてゆっくりって感じではなかったからか、あっという間に残り
1日って感じになっちゃいました。
(ごろごろしててもあっという間だったかもだけども・・・。)


もう、3月のことから書こうと思ってることがいっぱいあるし、ドラマレビューも進めたいのに全然本腰入れて
書けていない・・・。

まー、仕事がちょっと忙しくなったり、うっかりカウアンの動画をたくさん見過ぎて心のもやもやが溜まったり
してるのにうまく吐き出せないでいたり、っていうのもあるんですが・・・。


とりあえず、なんだかんだぬるっと毎日を過ごしてます。


旬をすぎないうちに、とりあえずお花の紹介を。

お散歩とかしてると、雑草としてか、ちゃんと市が植えてるのか分からないけど道の端のそこかしこに咲いて
たりするポピーがずっと可愛いなーって思ってたので、今年はちゃんと苗を買ってきて植えました。

アネモネと競うように、1本枯れてはまた新しいのが出てきて咲いてっていうのを繰り返してます。



ビタミンカラーでけっこう見てると元気が出ます。


こっちがアネモネ。



去年の11月に植えて、2月に一回雪が降ってちょっと積もってダメになっちゃったかなーって思ってたけど、
あったかくなったら息を吹き返して元気に咲いてます。

そろそろオワリかな。写真は先月に撮ったもの。




ちなみに、これもアネモネ。
ことしはこのマーガレット風の細い花びらがたくさんある品種が流行ってたのか、けっこうこのタイプのアネモネ
が売られているのをよく見かけました。


それから、ラナンキュラス。



これも、2月か3月くらいに咲きそうなつぼみの苗を今年購入したもの。
球根植物なので、ちゃんとうまくやれば多分毎年咲くんだろうけど、アネモネと違ってこっちは1年持ったためしが
ないです。

バラっぽい、それでいて花びらがめっちゃフワフワっとしているこのお花、けっこう好きです。

残念ながら、GW入る直前くらいに終わっちゃいました。

球根植物と言っても、チューリップや水仙と違って、これもアネモネと一緒で花が1つ終わってもまた次々と蕾が
生えてきて思ったより、長い期間楽しめます。

あ、ちなみに、去年から(いや、一昨年からかも?)植えっぱなしだったチューリップ、






今年もいい感じに育ってるなーって思ってたら・・・・



結局花が咲かずに枯れちゃいました・・・。

肥料とか何にもやってなかったからなー・・・。

水仙は、2輪だけ弱々しいお花が咲いたけど、すぐに終わっちゃいました・・・。



口紅水仙?的なやつ。


そして、こっちも元気になれそうなきれいな黄色に惹かれて購入したデイジー。

植え替えたらどんどん大きくなって、お花もどんどん咲いて、枯れた花を摘むのに忙しい。




それから今年また再チャレンジしたシリーズ。

まずは、フジ。



今までどうしても夏を越せずに2回くらいダメにしちゃったけど、今年こそは頑張ろうと思います。
ネットで1200円くらいで苗を買いました。けっこうお買得なお品。

もう今年は終わっちゃいましたが、ちゃんと毎年咲かせられるように育てていきたい。盆栽的に。

そして、強いハズなのにアネモネと違って雪で1回ダメになっちゃったゼラニウムを懲りずにまた購入。



可愛い花を絶えずつけてくれます。

これはねー、ちょっと他所様のところで見たちょーでかいゼラニウムに感銘を受けて、ほんと、ちゃんと育てよう
って思って植えたものです。

そのねー、感銘を受けたゼラニウムがこちらです。



1m弱くらいあった。

うちの子も、ここまで育てるのが目標。


ということで、これからはちゃんと毎日早起きして、夏の暑いときにも水やり忘れずにガーデニングを頑張って
いこうっていうお花たちでした。


自己満足なオチもなにもないお花紹介ですが、その②に続きます。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする