goo blog サービス終了のお知らせ 

若さを足から取り戻そう

月1回の歩き遍路と歩いて見つけた楽しい事

お家ご飯のようなもの

2016-01-22 10:06:16 | 食べ歩き

久し振りにランチしました。予約がいるようです。人気なんですね。

入り口に「食べログ」お断りって書かれています。

個人のブログもダメなのかな?知らないで写真撮ったら、撮影禁止の

張り紙が有りました。

そういえば誰もカメラ構えてなかった。

折角とったので載せちゃった。でもこれ友達の家でおよばれです、でしょ。

そんな感じです。

食後のお茶です。松山の友達の家に行くとこんな感じでお茶も出ます。

でも、なんで「食べログ」ダメなのかな?

口コミで広めたいのかな?

チョット罪悪感感じながら載せました。だってランチ久しぶりだったんだもん・・・。

 

         愛媛ブログランキングに登録しています。ポチ宜しくお願いします。

         ↑   ↑  


年寄りむきと若者向き

2015-11-28 17:18:35 | 食べ歩き

先日、米寿の先輩二人と三人でランチしました。場所は庖厨「めい」です。

メインのお皿には「鯛の利休焼き、野菜オムレツ、南京パテ、豆乳コロッケ、信田巻き」

ととレンコン、卯の花、小松菜の煮びたし、茶わん蒸し、ご飯お味噌汁でした。

先輩いわく「年寄り向きだね」と言って、完食されました。物足りなかったのかな??

お客様は私達よりズート若い子供ずれの人達がいました。

20年くらい前に「サンアビリティ」の英会話教室で一緒だった先輩です。

一人は今も英会話習ってるようで、元気さと向学心見習いたい。

数日あと、高校生の「なるみちゃん」とランチしました。

こちらは「ビッグボーイ」で若者向きメニューでした。

普段食べることのないハヤシルーのオムレツ頼みました。

 小さな子供連れのファミリーが一杯でした。

たまには若者向きのファミレスもいいなぁ~のランチ味わいました。

 

          愛媛ブログランキングに登録しています。ポチ宜しくお願いします。

          ↑   ↑  


10月6日まで

2015-10-08 16:23:28 | 食べ歩き

「今日までのクーポン券が出てきたから行かん?」勿論「行きますよ~」

突き出しです。オクラとトリ南蛮だったかな?

  

チラシに有った半額の5品を頼みました。「トーフサラダ」200円  「鶏皮」130円

        

        「から揚げ」220円、「もちもち揚げ」140円「砂づり南蛮」175円

        全部で865円です。「安~い!」

      

   可愛い「あやかちゃん」が注文取りに来てくれました。定価で頼んだ「山芋のふわふわ焼き」です。

   私が生ビール2杯飲んで二人で2800円です。ひとり1400円です。

   毎日でも来たいけど10月6日まででした。

   クーポン券いつも捨ててしまうけど、置いておかないとね。

 

         愛媛ブログランキングに登録しています。ポチ宜しくお願いします。

         ↑   ↑  

 

    


鳩の朝食と私の夕食

2015-10-02 09:09:29 | 食べ歩き

先日の鳩の朝食は食パンだったけど、この日は何かな?

持ってきた人に聞いたらこの日の朝食は「ドッグフード」でした。

鳩さん何でも食べるんですね。次の日は「ご飯」持って来てました。

風が強くて鳩はいなかったけど、何食べたのかな?

一昨日の私の夕食は久しぶりに「小玉」です。

「白和え、菜っ葉と厚揚げ、ゴーヤ、タコ天、穴子と茗荷の酢の物」

こんだけぇ~? まさかね。

この後写真撮り忘れて「美味しい、美味しい」と食べたのは「鯵の刺身、鯵のたたき

レンコンと小エビのかき揚げ天ぷら、穴子焼き、ナス餃子、大根の煮物、牛バラ焼き」

まだ、有ったかな?写真が無いけどかなり食べてるね。

  

  〆に食べた「秋刀魚寿司」は滅茶美味しかった。

  この時期だけの貴重品です。

  動かないのに鳩さんより豪華な食事でした。

 

         愛媛ブログランキングに登録しています。ポチ宜しくお願いします。

         ↑   ↑  


9月30日まで

2015-09-30 13:00:34 | 食べ歩き

月曜日、松山まで用事で出かけました。久しぶりで

松山の同級生とランチ「道後山の手ホテルのマリアージュガーデン」

です。初めてきました。庭を眺めながらの優雅なランチです。

    

前菜のサラダ                                                          スープとパンこの辺りでお腹膨らみました。

     

   メインのパスタ、全部食べれなかった。チョット残したけど、デザートはチャント食べました。(1580円)

   このランチを頼むと「山の手ホテル」の無料入浴ができるようです。(予約とホットペパーの印刷が要りますが)

   実はこのホテルじゃない「ホテル」の割引き券が有ったので、帰りに入浴の予定でした。

   無料だったので熟女3人「バラ風呂」に入りました。あぁ~さっぱり!

   9月30日までの割引券、勿体ないから又30日に来る予定で、友達と約束。

           

           帰って割引券よく見ると、有効期限「平成28年9月30日」でした。

           今、平成27年ですよね・・・・・。

   

         愛媛ブログランキングに登録しています。ポチ宜しくお願いします。

         ↑   ↑  


玉川ふれあい茶屋で

2015-09-25 19:16:21 | 食べ歩き

先日、買い物好きの同級生と一緒に久しぶりで「たまがわふれあい茶屋」

に行きました。友達が食べたランチ500円です。

私は友達につられて「ばらすし」「赤飯」「おはぎ」を買ったので

それを食べました。

   

   ランチについていたお味噌汁を頂きました。「バラ寿司」s子ちゃんが

   「一六女子会」に来なくなったので久しぶりに食べました。

   少し残して、お彼岸だから「おはぎ」に挑戦。

   

   写真の前に食べちゃった。でっかいおはぎです。

   コーヒーもランチについていたのを頂きました。安上がりランチです。

   「赤飯」は冷凍して、昨日食べ終わりました。

   昨日、「鈍川せせらぎ交流館」のお風呂に行ったら同じものが

   売られていました。

   Fちゃんお風呂上りにおはぎ1個ペロリです。(前回買ったのは近所の人に

   あげて食べなかったようです、納得)   私は買わなかったよ~。

   

          愛媛ブログランキングに登録しています。ポチ宜しくお願いします。

         ↑   ↑  


可愛い後輩

2015-09-10 22:09:40 | 食べ歩き

今朝の「ウンラン」満開です。

久しぶりに居酒屋に行きました。食べるのと飲むのに忙しく

すっかり写真撮るの忘れてた。

宴の後の空っぽお皿も味気ないから、写真なし。

外に出ると若者集団がいました。ブログネタと思ってスマホ

を向けてフラッシュをと思うのにうまくいかない。

チャント待っててくれたY君だけフラッシュ無しで撮れました。

 

「どこの学校?」「日吉中学です」「わぁ~後輩じゃん!」

立花校区だったのでビックリ!

卓球部で優勝したから「打ち上げ食事会だったのかな?」

ひとりの男の子がわざわざ来て「ブログの題名は何ですか?」

ばぁちゃんのブログに興味有ったの?

   

   フラシュがたけたので遠くから撮りました。

   「さよなら」って私に言ってくれたのか、お互いに言ったのか

    わからないけど、先日の西高「俺についてこい」君も良かったけど

    フラッシュがたけない写真待っててくれた「日吉中学卓球部」君達も

    可愛い。

    ほろ酔いペダルが急に軽くなった夜でした。

 

                      愛媛ブログランキングに登録しています。ポチ宜しくお願いします。

         ↑   ↑  


ぶどう園でイチゴソフト

2015-08-31 15:09:27 | 食べ歩き

「うどん屋台村」でおうどんを食べ、周桑方面に車

走らせた。「手漉き和紙」の看板を見て寄ってみようと

走ったら、間違って「ブドウ園」に到着した。せっかくだから、

ブドウ狩りはしなかったけど、「いちごソフト」を食べた。

傍ではブドウ狩りした人たちが大きなブドウを食べていた。

美味しそう・・・。

ブドウの房の下に砂の入ったレールのようなものが有った。

「これ、なんですか?」「ここにイチゴを植えるのです」って、

今度は「いちご狩り」に来て「ぶどうソフト」食べるかな?

そんなソフトクリームが有るかどうかですが・・・?

 

          愛媛ブログランキングに登録しています。ポチ宜しくお願いします。

         ↑   ↑  


焼き鳥が食べたい~

2015-08-14 10:33:29 | 食べ歩き

お酒を飲まない友達が車で迎えに行ってあげるから

焼き鳥食べようの誘いで久しぶりの「焼き鳥」です。

遠くって車でしか行けない初めてのお店です。

「とり刺し」友達の注文、横取りしたら美味しい。

追加しました。

  

「皮やき」皮のパリパリ感が絶品です。       肝焼き

  

つくね、レンコン

      

      玉ねぎ

 

もうちょっと食べれそうで頼んだ「海老天マヨ」「揚げ出しドーフ」です。

この辺りでおばちゃん3人満腹かな?

若い御夫婦でやってる落ち着いた焼き鳥やさんでした。

又、行きたいなぁ~。E子焼き鳥食べたくなったら、又、つんで行ってね。

 

          愛媛ブログランキングに登録しています。ポチ宜しくお願いします。

         ↑   ↑  


食べました

2015-07-27 18:37:53 | 食べ歩き

今朝、暗かったので朝日出ないかなと思ったら顔出しました。

   

   でも、すぐに厚い雲の中に入ってしまった。

   今朝はタコが一杯釣れたのか頂きました。友達に茹でてもらって

   今夜食べます。タコの前に食べた今日のランチです。

     

     前菜のミネストローネ、野菜が一杯入ってこれだけで

     お腹一杯になりそうです。「メインが食べれないといけないから

     残せばいいよ」「そうだね」順番に来るから全部食べないといけないと

     思ってた。300円高いメインのパスタ頼んだのに残したら勿体ない。

      

      ウニとトマトのパスタです。ウニがかなり入ってます。

      これでもうお腹一杯と思ったのに、デザート食べれました。

       

       食感が変わると食べれるものですね。

       「食べれないかも」と不安だったけど「食べれなかったら食べてあげる」

       と友達に言われたのに、何も食べて貰えなかった。ごめんなさい。

 

         愛媛ブログランキングに登録しています。ポチ宜しくお願いします。

        ↑   ↑