若さを足から取り戻そう

月1回の歩き遍路と歩いて見つけた楽しい事

今治で中華ランチ

2010-05-30 21:53:45 | 食べ歩き


脂肪燃焼の努力は2週間後の「歩き遍路」までお預けにすることにしました。
洋、和ときたら中もいってみましょう。

前に1度会ったことのある中国人の子が中華のお店を開いたことを聞いていたので、
中華のランチ、トライしてみました。
チャーハンとラーメンのセットで又おっさんメニューになってしまった。

えびちりが食べたかったけど、オーソドックスメニューで味見することにした。
サラダ、ザーサイ、杏仁豆腐も付いて750円です。
食後のコーヒーは100円です。

美味しかったけどやっぱりチョット量が多かったかも、
Oさんはお昼いつも麺類の人類さんだから、チャーハンが丸ごと残り、お持ち帰り
になりました。



麻婆豆腐が美味しそうだったので別注文しました。
熱々、ジュージューいいながらきました。
辛さは普通にしました。
ビールに合いそうです。美味しかった。

レジに行くと4人で食べたのに3230円しかありません。一人千円出し忘れ
小銭だけ出して、少し先の帰った人の千円が有ったので気がつかなかった。

こんなことが多くなるんでしょうね。
Oさんボケだしたと嘆いていたけ・・・、

食欲は衰えないけど、計算力は減退しています。

松山でワランチ

2010-05-29 05:41:12 | 食べ歩き


今日から脂肪燃焼週間にする予定が又ランチしてしまった。
3ケ月に1度の病院の日だったので朝早く、松山へ、

早めに終わったので高島屋散策。
今治にデパートがなくなったのでこんな時しかデパートに行く機会が
なくなりました。
スーパーとは1桁違う値段を眺めつつ目の保養しました。
一緒に行った松山のFちゃんはフォーマルスーツ買ったようです。

ランチは午前中英語のレッスンだったMちゃんと合流して3人で楽しみました。

限定15食だったかな?
限定フレーズに弱いおばさん族です。たのみました。
綺麗でしょ?少しづつ色んなもの楽しめます。

左から牛肉のタタキ、大豆とオクラの和え物、茶碗蒸し、海老と野菜の天ぷら
じゃこふりかけの御飯、魚のフリッター、肉団子とたけのこの煮物です。
ドリンクがついて1080円。

何で80円?50円ならわかるけど・・・。

二人とも小食です。Mちゃんは胃の調子のせいで全部食べれない。
今治のFちゃんが一緒だと綺麗に始末してくれるのにね。
松山のFちゃんも小食だから二人とも痩せてます。

家元の助言のように「腹八分目・・・」が年を重ねてもスリムを保つ秘訣ですね。

帰りFちゃんところで粉茶ご馳走になりました。
葉を挽いて粉にして飲むのエコですね。
「私の体はゴミ処理機」なんて自家製野菜仕方なく始末してるみたいに言ってるけど
無農薬で健康的ですよね。
自家製ソラマメいただきました。美味しかったです。

今度はMちゃんところで「新茶」いただきました。
徳島の和三盆とチョコを御茶請けに、

どこが脂肪燃焼週間なんでしょうね。
卓球もお休みの週だから、織田が浜歩きまくりしないと修復不可のような気がします。


あっ!そうだ。松山から帰る途中歩き遍路のS君から電話があり無事結願して家に帰りついたと知らせてくれました。
最後大変だったようですがドライブ中だったので聞けなかった。
今度聞いてみたい。




白馬で食べたフレンチ

2010-05-27 21:52:51 | 


トンネルをぬけると北アルプスだった。
残雪の白馬連峰。

雪解けの時期に岩が露出して黒い「代掻き馬」の形が現れることから白馬(シロウマ、ハクバではありません)って名前
になったようです。雪の白い部分が馬の形かと思っていましたが、岩肌の黒い部分が
馬の形になるようです。
木曽駒や甲斐駒も同じ様な現象のようです。



白馬東急ホテルのディナーです
蓼科で和食を選んだのでこちらは洋食にしました。

雲丹のセルクルに海老が添えてあります。
セルクルって何?丸いケーキなんか作る型のようです。
円って言う意味かな?



山菜入り鯛の白子スープ。
スープといっても茶碗蒸しのようにプリン、プリンしてました。



メインは牛ロースステーキか伊勢海老でした。山で海老だからキット味が素晴らしいのではと選びました。
身がしっかり入って、ソースも美味しかった。
身の部分に混ぜ物ばかり沢山詰めてる伊勢海老を食べることが多くって、本物の身って
やはりおいしいっす。
トマトとクレソンのサラダ。 もっちりと固めの2種類のパンが付いていました。



ブリッジ皿に盛りつけたハート型のチョコレートムースとアイス、果物のデザートです。



隣の席のデザートはパフォーマンス付きの「そば粉のクレープシュゼット」でした。
高いコースのデザートです。

隣は多分香港の中国人のようでした。
香港からのツアーバスが3台も止まってました。



ホテルのある和田の森近辺、木が大きい。



フロントの星野奈緒さん ホテルの顔です。綺麗でしょ。
ブログに載せるからって言ったら日本で流行ってるみたいですねって?う~ん何人?日本人です。
ハワイ、セブ島、チェコ(だったかな?ドイツだったかな?)にいて12月からここにお勤めのようです。

英語、ドイツ語が堪能なようで「ダンケ・シェーン」って言ったら、今は「謝、謝」が
流行ってますって、
香港の旅行者が一杯いたからね。

美女に会いに白馬東急へいかがですか?
笑顔で迎えてくれますよ



長野食べつくしの最後、朝食バイキングです。
この洋食の後、しっかり和食のバイキングも食べました。

景色も食事も温泉もしっかり元取りました。

帰りの昼食は「きしめん」、途中で買った福井の「焼鯖寿司」脂が乗って美味しい。
あっさりも、こってりもその日のうちに食べつくしました。

その脂肪は一体、体のどこに付くのかしら?血管?怖いものがありますね。
明日から燃やし続ける努力いたします。




♪ 夏が来れば思い出す・・・♪

2010-05-26 21:01:35 | 


蓼科東急リゾートホテル

しだれ桃が咲いています。リゾートホテルにしてはリーズナブルな値段でした。
高いのはいくらでもあるんでしょうが・・・。
公共の宿並みの料金で泊まれました。



朝食のハーブティです。
飲んだことのないハイビスカスを入れてみました。量が分かりません。
3杯も入れたのですっぱかった。色はワインレッドで綺麗でした。



ハーフバイキングの朝食です。
ハーフバイキング初めてです。半分バイキングで半分和、洋食を選びます。
和食選びました。

大きな魚は「ホッケ」です。



オニオンスライスや煮物、サラダなどがバイキングで選べます。



さっき、朝食食べたのにもうお昼です。

春野菜のてんぷら「タラの芽、こしあぶら、あと名前の知らない葉っぱなど」
信州の春の味です。新芽が美味しい。



信州です。うどんの国から来た者も「蕎麦」食べないとね。
ざるそば十割そばです。
細麺で美味しいけど大根おろしを全部入れたのでおつゆがちょっと薄くなってしまった。
でも美味しかった。



古い店舗です。ガイドブックにも載っていました。店だけ見たら入らなかったかも?
ガイドブックの力すごいね。



駐車場に咲いてた花「おだまき」かな?



丁度咲いてました「水芭蕉」。美しの森はもう花が終わりでしたが
ここ「奥裾花自然公園」は今が丁度見頃です。
本州一の水芭蕉の群生地です。



雪解けの頃に咲くんですね。

昔、行った尾瀬はホタルが飛んでいたから少し時期が遅かったのかも
でも、ホタル情報も聞くからこんな時期だったのかな?
尾瀬より沢山の水芭蕉です。
昭和39年に発見されたようです。
それまでは不帰谷と言われて容易に近ずけなかったようです。





81万本ってあったけど、誰か数えたんかな?
ブナ林も新緑が綺麗です。
森林浴、森林セラピーです。



長野って本当に自然が一杯で人気の県じゃないかな?

東京から2時間でこの自然都会の人にはたまらないでしょうね。
田舎者の我々でもうらやましいもの、でも冬寒いんやろね。

明日は最後の食べつくしと美女ですよ!!

北八ケ岳と早春の味

2010-05-25 20:09:52 | 


清里に咲いていたつつじ、
もう少ししたら、前日の「美しの森」が全山ツツジの花で埋め尽くされるようです。少し早かった。



「白駒池」に行く道にまだ雪が残っています。滑らないように用心して歩く。



神秘的な湖がひっそりと



「メルヘン街道」なんて素敵な名前がついていますが、全然車に会わず、チョット不安。
ドイツのメルヘン街道に似てるのかな?
秋の紅葉がいい場所のようです。
日本で2番目に高い国道の峠のようです。一番は志賀高原にあるようだ。
石鎚よりも高い場所を走ってるんですね。



桜、咲いてます。



トイレ50円、駐車場も500円、
反対方面から登ると駐車場もトイレもただのようでした。
どうりで車が少なかった。



長野食べつくし第3弾

夕食です
右はつまみ菜のおひたし、
左 ホタテのシンジョウ、蕗ミソシンジョウ、ワラビの行者にんにく、クルミとじゃこの和え物



マグロと鯛の刺身



4月入社の金子ちゃん 一生懸命料理の説明してくれました。
長野美人ではなく横浜美人でした。



真鯛と春野菜鍋。
鯛はやはり瀬戸内が勝ちですね。



富山湾蛍烏賊と野菜天ぷら、
蛍烏賊の天ぷらジュウシイで目茶ウマです。
春野菜「こしあぶら」の天ぷらも春らしい。



岩魚の塩焼き、
これが食べたくて、洋食と和食の選択を和食に決定。



駿河湾の桜海老御飯、けんちん汁です



マーブルアイスクリーム

今日の食べつくしはこれでオシマイ。明日も食べます。

「美しの森」から「羽衣の池」「白駒池」と歩いたからこれくらい食べても
良いですよね。
明日も長野食べます。

懐かしの八ケ岳

2010-05-24 18:23:58 | 


20代の頃に登った「八ケ岳」が見たくて、信州を旅しました。高速道路から見えた雪の
南アルプスです。
四国はもう初夏なのに山はまだ冬の様相です。



「美しの森」に行く途中で見つけた「リンドウ」小さくて背が低くて可愛い。



高速道路で見えた南アルプスがしっかり見えます。



遠くに日本一の山、富士山も見えます。



展望台に行く途中に美女が天から降ってきた。
「あっ! 家元様 よだれが・・・。」



なんだと思います、この集団? 天からの美女軍団。
愛知から来た修学旅行生です。
こんなんですか、いまどきの修学旅行。

「写真撮るよ」って言うと皆、バラバラにポーズとるので何回もシャター押しました。



唐松はシャター一度で済みました。



長野食べつくし、第一弾スィーツです。

ロールケーキと生チーズケーキです。
生チーズさっぱり味でツルリン、美味しい。残念ながら来たばっかりで御持ち帰り
出来ません。お取り寄せはできるみたいだ。食べたくなったら注文するかな?
「いや、いや ダイエットですね!!」



窓の側に生リスが餌を求めてきました。私、リスは食べません、見てるだけです。
安心してください。



鳥も餌があるのでやって来ました。可愛い。ガラスがあるので安心してます。



長野食べつくし第2弾

後ろの席の若い子がたのんでた「ジャンボハンバーガー」
私は食べれないので、写真だけ撮らせてもらいました。
次に振り向くともう、影も形もありませんでした。さすが若い!!



ビーフシチューとトマト味のパスタが本日の昼食です。



20代の頃初めて登った2千メートル級の山「懐かしの八ケ岳連峰」です。
東京で一番高い山「雲取山」に登ってから山登りの魅力に取り付かれ、
週末になると夜行列車に乗って山登りばかりしてました。

「南アルプス」や「北アルプス」と違って見た目女性的な「八ケ岳」が好きでした。
登るのは厳しいけど、今は裾野を散策するのが精一杯かな?



清里高原にある「清泉寮」名前だけは知ってたけど、初めて来ました。
1938年に若者の研修の場としてポール・ラシュ博士が建てた施設。
宿泊施設や高冷地実験農場などの施設が建設され、農村コミュニティを実現された。

今はアイスクリームが有名なようです。宿泊施設やお土産物やさんが有りました。

長野食べつくしまだ続きます。

みかんの国からリンゴの国へ

2010-05-20 13:20:12 | Weblog


朝ウォークの時に見かけるみかんの花



可愛い花です。花先生のリンゴさ~ん名前教えて。



最近見かける「だいちゃん」チャントお座りではないけど、手をついて待ってくれます。
今日、初めて名前聞きました。前に聞いたかな?
次からは名前呼ぶとチャント手をついて待ってくれると思う。



今朝の織田が浜は視界が良くない。孤高のサギが獲物狙い。
写真撮るとすぐ飛び立ちました。撮るの待ってくれてたかな?
小雨も降り出した。ラジオ体操メンバーも少ない。
釣り人もまばらでした。



我が家のレモンも花が咲き始めました。
沢山、蕾がついてるけど、何個実がなるか楽しみです。

昨年は3個実がつきました。

みかんの国から明日はリンゴの国へ旅します。

長野食べつくします。

生あけぼの見ました

2010-05-19 18:21:43 | 山歩き


あけぼのつつじが満開の話を聞いて見に行きたくって。
日曜日に友達は見てきたらしい。私は寝不足だったので行かなかったが、
行き先が判ってたら、寝ながらでも行ったのにと悔やまれた。

Kちゃんじゃないけど今日行かなければ天気も悪くなるし、今年はもう見れないかもしれない。
平日だし、車少ないから私の下手運転でもいけそうだ。

平地はいい天気だったけど、山はやはり霧雨だった。

近所のおっさんはトンネル3つ越えたところと言ってたけど、5つくらい越えました。



雨の中カメラを持った先客がいました。霧の中の幻想的な「あけぼのツツジ」に出会えて
最高です。
足元は笹の葉のしずくでズボンはびっしょり濡れました。
でも、念願のあけぼのに出会えたのだから我慢、我慢、



何年か前に住友林業の公園に植えてるのを見たけど、やはり自生が素晴らしい。

お天気が良いとピンクが可愛らしいのだけど、雨の画像で残念です。



山ツツジとのコラボも良かったけど、よく映って無いですね。



花に満足したら、お腹空いた。
おっさんメニューでお腹を満たし、平地に降りたら天気は良好。
やはりあけぼのツツジは高嶺の花なんですね。



寒風山を越えたら黄色い花見つけました。アカシアかしら?

偽アカシアの花は満開でナビ役のFちゃん ♪ 偽アカシアの雨に打たれて・・・♪
なんて偽歌、歌い始めました。

お陰で眠気も飛んで無事帰り着きました。

イングリシュガーデンでランチ

2010-05-18 20:14:09 | 食べ歩き


バラ鑑賞の前に腹ごしらえ、食べ物が気になってゆっくり花を観賞できない
と困ると先にランチしましたが結果は同じ食べ物目線が優先してました。
久しぶりに行った旧東予市のイタリアンです。
予約してなかったので、1時半までに出れば食べれますといわれ席確保できました



スープとキャベツの前菜、キャベツの上にはFちゃんのお友達の玉ねぎドレシング
がのってさっぱり味です。



フォカチャ もっちりしたパンです。柔らかくて美味しい。



メイン3種はそれぞれ頼んで3種類楽しみました。
ハムと野菜のピッザ、生地が薄くて食べやすい。



パスタはボンゴレ、アサリの身がたっぷり入っています。



イタリアンのおじやの名前が出てこないので、夕食、食べて考えたけど思い出さない。
仕方なく、「イタリアン おじや」で検索したら、「リゾット」の名前は出てきました。
でも、お粥、おじや、リゾットの違いも出てたのでお披露目。
お粥(炊いたご飯を煮たもの)
おじや(炊いたご飯を煮て味付けしたもの)
リゾット(生米を洗わず芯が残るくらいゆでた後味付けして芯が残った状態)

芯残ってたかな?





アイスレモンティ、レモンの皮剥いでます。苦味が無くってまろやか。
エスプレッソ



庭にはハーブや名前の知らない花が咲き乱れて、イングリシュガーデンです。
旧東予市の田んぼの中の光景には見えません。

イギリスの湖水地方の感じです。
食べてるのはイタリアン、食べてる人は今治のおばさん達でした。

東高のバラ祭り

2010-05-17 04:44:19 | Weblog


クリスチャンデオール。

テレビで東予高校のバラの展示と文化祭をやってるのを聞いて早速、出かけてみた。



オクラホマ



バラのアーチ



綿菓子大好きのFちゃん、早速買いました。イケメン君たちもパチリ



顔より大きい綿菓子ぺろりです。



お抹茶のサービスもありました。無料ですよ。桜餅美味しい!!
接待の男子学生に「桜餅も作ったの?」「わかりません」の答えでした。



名前が家元好みのようなバラ「プレイガール」でっせ!
どない?



女子高生がコロッケが売れないのか?移動販売です。
東予工業、今は東予高校になって女子学生もいるのですね。
知りませんでした。



この箱は「パン豆」が入っています。Fちゃんが買ったらまけてくれたので、再度買占めに
全部買うって言ってたけど、1ケ100円で10袋くらい買ったかな?
どこへ消えたか私の手元には届きませんでした。
イケメン達のの名札には「R」とか「M」とかありました。
「R」はロボット科、「M」はなんだったかな?マシン?



この行列はなんだと思いますか?「クレープ」に並んでました。
美味しいのか?焼くのに時間がかかるのか? 勿論前者でしょうね。

カレーやおうどんも有ったので来年は食べずに来てみよう。

バラの花沢山有って綺麗でしたよ。本当にバラ鑑賞したのかな?
いつもの様に食べてばっかりですね。

昨年、脳梗塞で左手、足に軽い麻痺が残った小学校の同級生は1キロのダンベル
(100円、ジンギスカン鍋も売っていました)
買いました。これでリハビリの効果がでるといいね。