気まぐれグルメ、ダイビング情報

宮崎県北からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)。九州・四国のダイビングを紹介! 沖縄ダイビング2011年まで

金堂ヶ池(かなどがいけ)ジョギング

2021-02-02 01:00:45 | マラソン・ランニング

 下肢筋力の衰えを感じるため、テーピングをして、ウォーキングをやってきました

 延岡市西階公園近くの周回コースで、2018年『クアオルト』健康ウォーキング・コースに認定されたそうです。

 金堂ヶ池は汚いというイメージだったが、キレイに整備されていました

 池の周りは、約1.3 km

  反時計回りでスタート 地面は土 雨の翌日は

 

 

  池の周りなので自然が多くて

 

  夏の暑い時期も木陰があるので 蚊は発生しないかなぁ~

 

自然が豊かなので、たくさんの野鳥に会えます

 

平日がオススメ 週末の西階陸上グランド近辺は、混んでいて駐車できないことがあります

 

足底腱膜炎はストレッチだけでは治らない

 歩くと、時々足裏をチクチク針で刺されるような痛みがある

親指の付け根、薬指ライン(外側)が特に痛い

 

別の整形外科を受診しました - 気まぐれグルメ、ダイビング情報

 2020年2月のブログです

レーザー治療器:ミナト医科学、JQ-W1<コードレス>

超音波治療器:SZ-100、ソニックタイザー  ※疼痛に効果があるとされているが... 12ヶ月経っても良くならない

飲み薬「サインバルタ」が効いているのか? 悪化はしていません

 

 

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021 ダイビングプラン | トップ | 楽天モバイル 継続! »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
警報レベル4 (ブログ管理者)
2021-02-01 11:09:29
 宮崎県内の新型コロナウィルス感染者は250名 感染者数100を切ったら緊急事態宣言を解除しても良いのでは

医療が逼迫している状況です(ステージ3)

 人口10万人あたりの感染者は、東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、京都で非常に高い
返信する

コメントを投稿

マラソン・ランニング」カテゴリの最新記事