goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれグルメ、ダイビング情報

岡山からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)主に四国のダイビングを紹介!2022シーズンまで深島ダイビング

HDD / SDD スタンドで クローン作製

2022-09-26 00:33:00 | 携帯電話・スマホ・PC

玄人志向のクローン・スタンドでHDDからSSDへ、まるごとコピーしました

操作は簡単 HDDを1番、SSDを2番にセッティングし、緑のボタンを押すだけ

 完全にコピーするまで2時間以上かかりましたが...

 

 過去にCopy Drive(アーク革命シリーズ)というソフトを使用し、クローンを作成したことがあります

2018年12月のブログ「パソコンHDDをSDDに換装」

https://blog.goo.ne.jp/hiro_higuchi/e/1e10e6473c04fa304f237875cca1db49

 今回は、富士通のノートパソコン Windows 11にアップグレードできないスペックです    しかし、起動は早くなりました

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天モバイル 解約

2022-08-14 00:00:59 | 携帯電話・スマホ・PC

2020年4月下旬に楽天モバイルを契約しました

Rakuten mini インプレッション - 気まぐれグルメ、ダイビング情報

 サポート・センターにつながらないお粗末な対応でした

しかし、月額0円(1GBまで)だったので使ってきましたが、2022年7月から3GBまで980円(税別)となった

7月、8月は移行期間で、0円/月

9月、10月分は楽天ポイントとして還元されるが、11月からは完全有料に移行される

 残念 Rakuten Linkの無料通話は、IP電話より音質が良く気に入ってたが...

 

回線エリアでつながらない 再起動で電波を拾うようになるが... (楽天モバイルも把握している)

パートナー(au)回線のエリアも狭い 大分県のレジャー施設では通話すらできなかった(エリア外

 なので、MNPで転出することにしました

【楽天モバイル NMP(転出)の手順】

「My 楽天モバイル」から「その他のお手続き」>「他社へのお乗り換え(MNP)」

MNP予約番号を発行する」を選択するだけ

 

    LINEMOのアプリはありません LINEでお友だち登録する(上の)と、通信量や請求金額などを確認できます

LINEMOは、ソフトバンク回線でデータ量3GB(990円税込み/月)、5分話し放題オプション(550円)が1年間無料

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y!mobile 副回線 解約

2022-03-01 20:55:32 | 携帯電話・スマホ・PC

    昨年、OCNからy!mobileへのMNPで乗り換えました

 y!mobileは満足しています

しかし、ドコモのガラケーからソフトバンクへMNPで乗り換えたので、データ通信(5分通話無料、3GB、データ繰り越しなし)も十分だと感じました

ワイモバイルは副回線だったので、月額990円(5GB・繰り越しあり, 通話料別)

とりあえず解約して、ソフトバンクのスマホ・デビュー割引が切れたら  ワイモバイルへ転入しようと思っています。

 楽天モバイルの通話無料回線もあるので2回線で十分でしょう

  通話時間にもよるが、大体1回20円の通話料です

なので、楽天回線がダメなときでも通話料は月額300円程度だと思います

 ソフトバンクと楽天モバイルで、月額993円のみ(ソフトバンクでの通話なし)

上の写真は、シャープペン... 軽すぎ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンク スマホ・デビュー

2022-02-21 07:00:09 | 携帯電話・スマホ・PC

昨年のブログのコメントに書き込んでいましたが、iPhoneユーザーとなっています

 「スマホ・デビュー・プラン」で月額990円

5分以内の通話無料+データ容量3GB ※14ヶ月目以降1,980円/月

 PayPayでポイント半額バックの特典も受けています

液晶6インチのスマホは見やすいが、重い

 

iPhone SEは、4.7インチ

 

【番号を変更してLINEを引き継ぐ】やってみました

 LINEの公式ページ LINEあんぜん引き継ぎガイド|LINEを見ながら、Android→iOSへ

次に、設定で電話番号の変更 smsで認証が必要です

  異なるOS間では、トーク履歴は引き継がれません

 

さて、Androidスマホ、楽天回線で受信35.1Mbps, 送信2.3Mbps (2/17)となったことがあります

 パートナー回線(au)があるので、通信エリアは広いが、通信速度が遅い

 動画は歩どんど見ないので、遅い(送受信速度5 Mbps未満)のは許容できるが、つながらないのは困る 

他のユーザーもエリア内でつながらないとネット上に書き込んでいます 

 パートナー回線は楽天回線に切り替え中で、2023年3月末で宮崎県内も宮崎市、延岡市、都城市ほか、門川町も完全に楽天回線となる ※山間部はパートナー回線継続

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天モバイル つながりません

2021-12-06 08:50:00 | 携帯電話・スマホ・PC

楽天モバイルで回線接続のトラブルが頻発してます

写真のように「リトライ」と表示され、つながりません

再起動で回復しますが、楽天回線とパートナー回線の切替えが上手くで来ないようだ

 Wi-Fiを自動接続に設定していることが原因かと思ったが、wi-fi接続していなくても急に通話が切れる

webサイトを見ていたら急にネット接続できなくなりました

楽天モバイルのサポート(チャット)に問い合わせたが、適切な回答はない

   

こんなに遅いこともあります

 無料(データ量1GB未満)なので解約はしないが...

楽天モバイルの参入によって、携帯使用料が下がったので応援している

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする