どうでもいい日記

なんとなく、政治や経済、英語のことなど。
夢は海外移住…か?

taspoカードは断固作らん

2008年06月11日 22時38分06秒 | その他雑考
50年後,Taspoに登録履歴のあるヤツには,
高額療養費の還付がされなくなったり,医療控除の金額が減ったりと,
そういう制度が作られそうな予感がするので,
私は断固,Taspoカードは作りません。

妄想だと笑われるだろうけどね,私はマジでそう思ってます。
私が体制側の人間ならそうするもん。絶対。

「何?肺がんになった?お前にゃ喫煙歴があるじゃねえか。
 自分で汚した体だろうが。自業自得ってやつよ。
 そいつを治すのに保険を使おうなんて,考え方が甘い。甘すぎ。
 保険ってのはタダじゃねえんだぜ?
 お宅の子供さんや,隣近所の若者が支払ってんだ。
 あんたみたいな老い先短いジジイの肺がんを直す費用,
 そういう真面目な,喫煙しない方々の保険料から払っていいと思うわけ?
 自分で払いなさい。払えないなら黙って死になさいよ。ね?」

「医療控除が小さい?当然でしょ喫煙してるんだから。
 各公共施設への灰皿設置とそのメンテ,これタダじゃないのよ?
 あんたがタバコ吸わなきゃ全部要らないんだから,
 その分多く税金払うの当たり前でしょ?」

てなもんだ。ちと書きすぎか?(笑)
でも,今後,医療費が膨大になっていくのは目に見えてるし,
私が非喫煙者の官僚なら,こういう方向で制度を作るね。
あーやだやだ。お先真っ暗だよ。

上げるなら,タバコ税より酒税でしょうよ。
統計的な数値が出てるのかどうか知らないけど,
タバコで体を壊すやつより,酒で体を壊すやつの方が多いと思うな。
そうそう。タバコで家庭は壊れないが,酒で家庭は壊れるぜ。
職場の人間関係とかもね(笑)。

株式市場が気になっているのです

2008年06月11日 21時42分10秒 | 国内投資
為替市場はほったらかしにして,
なんとなーく,あちこちの市場を覗いている。
その中で最近,特に気になるのは株式市場。
あと二・三年は低迷すると思うので,
(というか,不安的な動きをすると思うので)
株式を仕込むなら今が好機かと。
今後,買い付けるチャンスは山ほどあるとみた。

いろいろ考えた挙句,
自分年金用に,株式の定額積立を始めるようかと思っている。
10数年の投資経験のすべてをかけて検討した結果,
投資対象はインデックスファンドに決定。

ずいぶん前にマネックスに口座を開いていたのだが,
日経225を売買して以来,まったく使ってなかった。
というか,購入を検討するに値するモノがなくて,
ほな楽天にでも口座を開くかい,と思ってたところ,
ようやくノロノロとマネックスも動き始めた。
タイミング的にはベスト。

全資産を国内で運用すべく,海外に行ってる資金を戻し,
国内で一括管理したいと,ずっと考えていた。
(海外の証券口座はW8-BENの提出とか面倒でいかん)
そこで気になっていたのが,マネックスの“ドル入金不可”。
ちなみに楽天なら,ドル入金も受け付けてくれる。
しかし,調べているうちに,これは問題ないことがわかった。

実際に購入を検討してわかったのだが,
定額積立は,カード経由で銀行口座からの引き落としができる。
(そんなことも知らなかったのかと笑ってくれ)
つまり,証券会社の口座に直接入金する必要はないわけで,
ドルはドルのままシティに持ちつつ,
口座引き落としにしておけばよい。てことだ。

要するに,マネックスの“ドル入金不可”はもはや問題ではない。
ていうか,マネックス,意外と使えるんだね。今まで放置してゴメン。
(ちなみに最近,楽天も同様のサービスを始めている)

現在,購入の検討対象としているファンドは,
「インデックスミリオン」
「年金積立インデックスF海外株式ヘッジなし」
「年金積立インデックスF海外新興国株式」

理論上,これらを等分に積み立てれば,
ほぼ,全世界の株式市場をカバーすることになるはず。
長期目的だし,こんなもんでいいだろ。
リバランスは年一回にするか,年二回にするか。
要補正乖離率の目安は5%にするか10%にするか。
決めることといえば,これくらいのもんか。

正直,ものすごく迷った。今でもまだ迷ってる。
同じインデックスファンド銘柄の中でも迷ったし,
楽天に口座を開いて,海外ETFを買うべきかとも思った。
たぶん,さらにコストを下げる方法があるはずで,
それはまだまだ検討し続ける余地があるだろう。

本当なら,海外ETFが東証あたりに上場するまで待ちたい。
保有コストを考えたら,たぶんそれがベストだと思う。
ACWIが上場してくれたら,もう最高なんだけど,
でも,それが実現するのはいつになるかわからん。
法律改正で,今月中にも海外株価指数連動ETFが設定可能というけれど,
絶対に遅いと思うんだよね。二年後とか。
改めてちまちまと調べてみて,
日本のETF環境の悪さに愕然とした。マジで。

ちなみに,国内株式をTOPIXではなく,日経225連動にしたのは,
TOPIXには国内需要メインの企業も混ざってるから。
海外輸出比率の高い企業が多い,日経225の方が私の好みだ。
何年を軸にとるかによって,両者の成績の良否は異なる。
ボラティリティも考慮したら,どちらがいいとは一概には言えない。
この辺りは意見が分かれるところだろう。
こだわったのはこれくらいかな。

余裕ができれば,いずれ債券も対象としたいが,
ま,それは数年後になるか,数十年後になるか,わからんね。
一応,ドル建MMFで海外債券をカバーしてることにして,
自分を納得させることにする。
そのうちポチッとユーロ建MMFでも買うかもしれない。
でもユロ円は,なかなか下がりそうにないし,
シティで買うのは手数料がバカ高くてイヤだな。

今後,マネックスが海外ETFを取り扱うことは,すでに決定している。
6月下旬に発表予定だが,どんなモノを取り扱うか,実に楽しみだ。
いいのがくれば,リレー投資も視野に入れる。
楽天ならまず間違いないんだけど,
今から口座を開いてどうのこうのってのが面倒でいかん。
口座は少ない方が,管理が楽でよい。
今から長期投資を始める方には楽天をおすすめする。

超長期目的なら,この考え方でそう大きく間違ってはいないと思う。
冗談抜きで,知識と経験を総動員した結果が,これなんだな。
芸がないというか,まあ,つまらん結果になっちまった。
どこかに遊びがほしいところだが,
ま,それはそのうち,為替でやるとしよう。
まだ遊ぶほどの余裕はないけどね。大損したところだし。

さて,TDameritradeから資金を引き上げるとしようか。
どうやりゃいいんだっけなあ。
確か,けっこうめんどくさかった気がする。

海外から資金を引き上げるとはいえ,
海外投資から完全に撤退するわけじゃない。
投資にあたっては必ず海外を視野に入れてるし,
いずれはInteractive Brokersに口座を開こうと考えている。
より,日本人フレンドリーな業者の方が,やっぱりありがたい。
TDameriで積極的に取引するには,私はまだ未熟者だった。てこと。

ま,以上はまだ机上の空論。
のんびりと,やれることから始めてみますわ。