私の笑顔日記

日々思いついたことについて書いています。最近、秀丸エディタを使っています。

目医者さん

2008年03月29日 | 病院・クリニック
3月29日(土曜日)

今日は、目医者さんに行ってきた。
中学生の時と、高校生の時、近眼や結膜炎で眼科に
行って以来かなあ。
眼鏡屋さんには結婚前に行った覚えがある。
タウンページで、近くの眼科を探した。
行ってみると女の先生と看護師ばかりのところだった。
私より年上の先生が2人で他6人は私より若そうな先生と
看護師さんだった。
視力の他、色々な検査をした。
涙の量を測ってもらったら、少しドライアイ気味だとか。
涙の成分の目薬と、かすみ目用の目薬をもらった。
診察の時に、目を開けたままいられなくて、先生を困らせた。
目をいじられるのが苦手なので。怖くもあり、目をつぶってしまう。
怖くないよといわれても、目をなかなか開けられなかった。
2回めで、なんとか目を開けていられた。
次は、視野の検査をするらしい。
眼鏡が少し合っていないと言われた。眼鏡買い替えなきゃいけないかな。
ちょっと高いかも。
1週間くらいでまた行くことになると思う。

介護事務のテキスト1が終わり、第1回添削課題を出した。
マークシート用紙と、課題票を入れて、封をして120円
切手を貼った。大型封筒なので、ポストに入れるとき、
大型封筒用(定形外封筒)のところに入れた。
さて、結果はどうかな。楽しみ半分だ。



最新の画像もっと見る