goo blog サービス終了のお知らせ 

へなへなトライ!イクメン中小企業診断士

中小企業診断士に挑戦5年目
とうとう合格!
イクメン2年目に突入!

6/9(金) いよいよ

2006-06-10 06:47:55 | トレーニング
明日大島トライアスロンです!

吉木さん、とこちゃん、数々のアイアンマンを完走しているふーちゃん、そしてなんちゃってアイアンマン、今回が初トライアスロンになる赤間君と一緒に参加してきます!


僕は…


胃が痛い。

ガスター10を買って飲んで様子を見ます。


今日のお昼はOGさんとIBさんと「うおざ」という居酒屋のランチでスタミナ丼。

うおざ
味 ☆☆☆☆
値段 ☆☆(950円)
雰囲気 ☆☆(家庭的、お洒落っぽく女性多し)


ついでに昨日のも

「月よし」
味 ☆☆☆(生姜焼き、ご飯、味噌汁)
値段 ☆☆☆☆(500円)
雰囲気 ☆☆(下町の大衆食堂)
特典 ☆☆(一品ずつ取る)


夜は早めに就寝。

まだ胃がキリキリ痛む。

大丈夫かなあ。


今日の実績/今月の実績
ラン:0/47(貯金20)km バイク:0/0km スイム:0.0/0.0km
筋トレ:0/0Set 体脂肪/体重:?%/?kg 勉強:0.5/17.7時間(借金3.9)
Happy time:なし

6/8(木) キリキリ

2006-06-09 20:42:09 | トレーニング
研修4日目。

次から次に新しいことを詰め込まれる。しんどい。

お昼はOGさんと勝どきで有名なお店だという「月よし食堂」へ。
1品1品値段が決まってて自由に選べるタイプ。

下町っぽいぼろっちい感じだけどパソコンFM-Vのポスターの撮影でキムタクも来たらしく、そのポスターや坂口憲二のサインなどもありみかけによらず本当に有名な店なんだなあと感心する。

とりあえず生姜焼きとご飯と味噌汁で500円は安い。
メニューが百以上あり通いつめると自分に合うパターンが見つかるんだろうな。
しかしまだ最初なのでさっさと退散。

勝どきには他にもいろいろと美味しそうなところはたくさんあるからもう来ないかも。



夕方。異様に胃がキリキリ痛む。
昼あんまり食べてないからか。

授業が終わってさっさと帰り、パスタを茹でて食べる。

これで落ち着いたかな?

とりあえず勉強。財務会計の基礎答練1回目を解く。


キリキリ

やっぱりまだ胃が痛む。
おかしい。量が足りなかったか。

仕方ない。

かつやのカツ丼でがっつり行くかあ。

カツ丼梅普通盛りとビールを持ち帰って食べる。

ふぅ、落ち着いた~


キリキリ


やっぱり痛い。

胃薬は~

なかった。

もういいや。今日はたくさんカーボローディングしたということにしてさっさと寝よう。




キリキリ


今日の実績/今月の実績
ラン:0/47(貯金23)km バイク:0/0km スイム:0.0/0.0km
筋トレ:0/0Set 体脂肪/体重:?%/?kg 勉強:1.5/17.2時間(借金2.0)
Happy time:ジョッキ生350ml

6/7(水) アトミ

2006-06-09 18:52:10 | トレーニング
朝、二日酔いで頭が痛い。
起きれず1時間も勉強出来なかった。


研修3日目。

寝不足のせいか授業中起きてるのがしんどい。

クラクラ~
ハッ!寝ちゃダメだ!聞き逃すとすぐに分からなくなるぞ。

睡魔と必死に戦う。

お昼は雨が降ってきたのでお弁当。
一人で食べてたIBさんにOGさんと一緒に合流する。
IBさんはトマトジュースの会社の情報システム部門の人。
うちの会社からIBさんの会社にシステム導入に行っていた僕の同僚KY君を知っていた。
またここでもびっくり。

ほんとこの業界狭い。

こういう繋がりは大事にしよう。

TACでみよし先生が言っていたが、中小企業診断士でも同じクラスだったなどの弱い繋がり(親友とかの強い繋がりよりも)がその人の転職に影響することが大きいという研究結果があるそうだ。

転職の為ではないが一人よりは仲良くなったほうが絶対楽しいし。
これは話し方教室で学んだ最大のこと。



さて夜はアトミ。メニューは2000mx4本のタイムトライアル。
2本遅れて、C組で参加。
前には吉木さんやきぬきぬがいるがじりじりと離される。
やっぱり最近走ってないから力が落ちてる。
周りの人がみんな速くなっていってるのに、僕だけ後退しているのは辛い。
でも秋、試験が終わるまでは我慢我慢。

追加で南蛮の1kmタイムトライアルにも2本参加。
アトミに来たときくらいは頑張らないと。


終わったら渋谷の「海峡」でTIPNESS組に合流して飲み。

けんけん、かわださんとトライアスロンの話で盛り上がった。


今日の実績/今月の実績
ラン:9/47(貯金26)km バイク:0/0km スイム:0.0/0.0km
筋トレ:0/0Set 体脂肪/体重:?%/?kg 勉強:1.5/15.7時間(貯金1.3)
Happy time:ビールたくさん

6/6(火) 不思議な縁

2006-06-08 18:57:01 | トレーニング
朝、1時間勉強。企業経営理論の基礎答練2回目を解く。

基礎答練は本番と同じマークシートの試験形式で30問くらいの小冊子。
解説つきの解答が載った冊子もある。
それと教科書の3点セットで問題と解説を読んでそれが教科書のどこに載っているかをチェックするので結構時間がかかる。

今朝は解いただけなので夜に答え合わせしよう。


さて今日は研修の2日目。今日の目標は隣のOGさんに話しかけること。

朝はだめだった。

お昼。「ご飯行きませんか?」と聞くと「行きましょうか^^。」と笑顔で返事が返ってきた。
よかった~

一緒にトンカツ屋に行って自己紹介。
するとなんと僕が5月までいたプロジェクトの知り合いと同じ部署だった。

この業界狭いなあ。

一気に話も盛り上がり、すっかり打ち解けた。
こういう不思議な縁は大事にしたいなあと思う。


さて夜は大島で吉木さんときょうこさんのバンドの助っ人で初練習。

きょうこさんはアトミにも来ているランナーでピアノ教室の先生。

もちろんピアノはレベルが違うし、教え方もビシッとしていてコーラス間や終わり方などズバッと決めてくれる。
ほんとすごい。

きょうこさんのピアノ教室で約2時間練習。そのままプチ飲み会。
何故か五反田でプールの練習をしていたきむちゃんも合流。
一応今回のライブのジェネラルマネージャーと歌の手伝いをやって貰っている。
吉木さんの愛人にしとくには勿体ないほどほんとにいい子。
誰か…(以下省略)

きょうこさんとも音楽を通じて打ち解けたしこういう縁も大事にしたい。

夜は酔っ払ってしまって勉強できず。


今日の実績/今月の実績
ラン:0/38(貯金20)km バイク:0/0km スイム:0.0/0.0km
筋トレ:0/0Set 体脂肪/体重:?%/?kg 勉強:1.5/15.7時間(貯金1.3)
Happy time:ビールたくさん

6/5(月) 研修初日

2006-06-08 09:17:26 | トレーニング
今日から社外研修@勝どき。
期間は1ヵ月間。
財務会計システムの導入の方法を朝から夕方までみっちり学習する。
中小企業診断士試験とは残念ながらほとんどかぶらない。

教室の中をざっと見渡すと生徒は30人くらい。
年齢は20歳代が多そうだ。
まず初めに自己紹介。
トップバッターだ。

「おはようございます!
へなへな株式会社トライアスロン部のぼぎです。
仕事はブログ書きを4年やってます。
会計の知識はネコ並です。
今回人脈を広げたいとも思ってますので気軽に声をかけて下さい!
1ヵ月よろしくお願いします!!」
といった感じでもっと真面目に自分の席でスピーチ。自分としては結構うまくいった。
客観的に落ち着いて話している自分を見ることができるようになった気がする。
これも話し方教室効果か?
さて講師は20代後半くらいに見える女の子。
若いのに講師とはすごい。
授業はとてもいいとは言わないが、無難にこなしている感じ。
しかし困ったときや説得力ない(と自分で分かっているような)ことを言うとき、泣きそうな顔になるのを見て、僕と同じ嘘がつけないタイプなんだろうなあと思った。


さて研修初日だからか皆緊張してるみたいで、教室内はとても静か。

隣りで猛烈な早さでキーボードを叩いているのはHPから来ているOGさん。話そうとはしたがなかなか機会がない。
結局今日は誰とも話さず。
明日の目標は隣の人と話すことにしよう。



17時には授業は終わり17時20分から帰宅ラン。

勝どき→豊洲→辰巳→葛西→舞浜→新浦安→市川塩浜→妙典の順で帰ってきて約25kmを3時間、結構疲れた。

今日の実績/今月の実績
ラン:25/38(貯金23)km バイク:0/0km スイム:0.0/0.0km
筋トレ:0/0Set 体脂肪/体重:?%/?kg 勉強:2.2/14.2時間(貯金2.2)
Happy time:なし

6/4(日) 心配

2006-06-07 09:08:33 | トレーニング
朝、DVD講義の経営法務5回目。著作権法などを学習。
不特定多数に対してコピー演奏するのは違法だが今回のライブのように特定できる場合は合法のようだ。
今の時代、個人情報漏洩だとかインサイダー取引だとかほんと簡単に手にお縄が掛かるから気をつけないと。



午後バイクを送付する。
初めて集荷で来てもらった。
集荷してもらいたい1時間前までに電話すれば集荷に来てくれるとは、なんて楽チンなんだろう。
今更知って意外と世間知らずなぼぎ。

値段は2620円。

実は今回大きな段ボールを切って一回り小さくしたからもう少し安いと期待していた。がっくり。


さて夜は弟と食事。
弟は晴れて理学療法士になり今まで金銭的にお世話になった新小岩のクリニックに雇われた。
しかしこのクリニックかなり怪しい。

契約とかを書面で弟に渡してない。もう2ヵ月になるのに。契約書らしきものをちらっと見せてもらって確認されただけらしい。
こういうのって書面で印鑑とか押さないとだめじゃないのかな?

弟も自分の契約や福利厚生の内容をほとんど分かってないでお金だけ貰って喜んでいる。

残業を毎日12時間までやってるのに残業つかないと言ってるし。

何とかしないと。

仕事のやり方も昔の僕と同じでいきなり100%を目指す感じで黙々とやっている。

もっと簡単で70%でいいはずなのに、自己満足で100%を目指して資料を作っている。

「楽をしよう」というのは悪いことではなく効率的に作業するには必ず必要なことと言い聞かせる。

あー心配だ。


今日の実績/今月の実績
ラン:0/13(貯金1)km バイク:0/0km スイム:0.0/0.0km
筋トレ:0/0Set 体脂肪/体重:?%/?kg 勉強:8.0/12.0時間(貯金2.4)
Happy time:くびなま350ml

6/3(土) お金が貯まらない

2006-06-05 20:32:49 | トレーニング
お昼。とこちゃんと多摩川の小田急線と田園都市線の間をぐるっと1周jog。

なぜ僕がお金が貯まっていないのかという話になって言い訳に苦労する。

車の車検が…
家の更新料が…
TACの受講料が…
かつやのカツ丼が…

そんな高いわけないでしょ!ビシッ!


夜はリーダーとバンド練習。
今回アドリブでギターソロをやる曲があるが最近のリーダーはめちゃめちゃうまい。完全に追い抜かれてしまった。
ジャズギター教室に5年以上通っているだけあって、おっ!と思わせるフレーズをたくさん弾く。
しかし、おっ!と思うと伴奏を弾いている僕のリズムがずれてしまうのは修業が足りない証拠。

これではプロとしてお金を貰えない。プロになるまで後何年かはお金はたまらないなあ…。





なーんて冗談です^^
しかしアマでもお客さんに満足して楽しんで帰ってもらいたい!

曲順も決めたし後は弾きこむのみ!


今日の実績/今月の実績
ラン:13/0(貯金4)km バイク:0/0km スイム:0.0/0.0km
筋トレ:0/0Set 体脂肪/体重:?%/?kg 勉強:0.0/4.0時間(借金3.2)
Happy time:なし

5/31(水) アトミ

2006-06-01 17:14:45 | トレーニング
朝勉1時間。
DVD講義の経営法務3回目。

やった~。5月の目標50時間勉強を達成しました!

さて今日は今のお客さん最後の日。
1年3ヵ月の長い間いろいろあったけど円満に終われてよかった!
ホッ

朝ありがとうございましたの1分間スピーチをした。


「長い間でしたが御世話になりました。
(中略)
また、5月カットオーバーを迎えたシステムですが、私は今だゴールしてはいないんじゃないかと思ってます。
マラソンで言うなら35kmの壁は越えることが出来ました。
しかしあと5km残っています。
ゴールするまではシステムの改修をつづけて走り続けて、よりよいタイムでゴールしていただきたいと心から願っています。
ありがとうございました。」

マラソンを例に出したが反応はいまいちだった。


夕方、最後の挨拶してたら急に一杯行こうという話になりビール1杯だけ付き合う。
もともと今日はアトミの日だったので1杯だけ。

19時半、先に失礼させてもらい新宿から織田フィールドまで3km小走り。

今日は5000のTT(タイムトライアル)だったらしいが、練習メニューはすっかり終わっていたので、一人居残り練習で5km、ほろ酔いjog。


帰りに吉木さん、吉木さん愛人最下位のきむちゃん、わにわにさん、始めましてのAkerinさん、65歳の現役ランナーふるたさん、けづかさん、三浦さん、しのはらさんたちと再び楽しくビールと中華を頂く。

なんとしのはらさんから、この前の篠原家の集いで余興を手伝ったギャラをもらった。寸志と書いていたが、えっ!こんなにくれるの?とびっくりした。
ありがとうございました!


吉木さんがライブのはがきを作ってくれた。
すごい出来栄えにびっくり。これを皆におくろう。


今日の実績/今月の実績
ラン:8/80(借金131)km バイク:0/58km スイム:0.0/3.2km
筋トレ:0/28Set 体脂肪/体重:?%/?kg 勉強:1.0/50.1時間(借金2.6)
Happy time:ビールたくさん

5/24(水) 雨のアトミ

2006-05-26 00:42:53 | トレーニング
今日は夕方から激しい雷雨になった。
こんな中練習したくないなあとほとんど帰宅モードで原宿駅に降り立つ。

しかし今日は吉木さんに事前に話があるからアトミに行くことを確認されていたのだった。
行きたくないので吉木さんに確認する。
「雨ですね。もしかしてもう走ってますか?」

返事がない。

もう走っているんだろうか。もう少し返事を待っとこうか?

原宿駅の改札前で雨を見ながらぼーっとしていると
「ぼぎちゃん」
と綺麗な女性から声をかけられた。と思ったらCCCだった。
「行く気まんまんなんだけど」とのCCCの言葉に渋々行くことにした。

吉木さんが走ってるかだけ確認しよう。

織田フィールドまでの道すがらCCCが雷の度に「キャー」と悲鳴をあげるのが可愛かった。
男はそういうのに弱いんだよなあ。

織田フィールドに着くと、大雨の中ちらほらと走っている人がいる。

「吉木さん走ってるよ」とCCC。河田さん、あんちゃんもやってきた。

仕方ない走るか~


ロッカーに荷物を置いてきむちゃん、吉木さん、けんけんさんと一緒に走り出す。

しかしこんな雨なのにたくさんの人が来ている。

さとうさんははじめ合羽でバンダナが見えずに識別できなかった。

あるこーるさん、わかたか、、、雨にもかかわらずみんなランバカだなあ。


練習は30~40分のフリー走に変更になったが、自然発生的にインターバルをやる集団が形成されていてそこに参加。1kmx3本のインターバル。

その後CCCに追い立てられながら先週に引き続き南蛮連合にくっついてインターバルを2本。

雨は止む事なく降り続ける中で約8キロ、いい練習ができた。


今日のアフターのラーメンの会のゲストにはかわだ、あんちゃんカップルを迎え二人の馴れ初めでは、はじめあんちゃんがかわださんのことを「きもい」と思ったことやその後の猛アタックの話を肴に、あるこーる中毒さんもといあるこーるエンジンさんと楽しく過ごせた。


皆様雨の中お疲れ様でした!!

今日の実績/今月の実績
ラン:8/72(借金96)km バイク:0/58km スイム:0.0/3.2km
筋トレ:0/28Set 体脂肪/体重:?%/?kg 勉強:0.0/35.1時間(借金5.7)
Happy time:中生、小生

5/18(木) 久々のジム

2006-05-19 18:45:15 | トレーニング
朝は6時に起きて勉強。
DVD講義の中小企業政策の前半。


夜は行徳のジムに行く。
その前にマックで朝の続きの後半を見る。

ジムは前回行ってから2週間以上も開いてしまった。。
やっぱり筋トレは辛い、単調、一人だから行くのにとても気力を要してしまう。
はっきりいって嫌だからついつい足が遠のいてしまう。

筋力維持のためって目標が後ろ向きだからなあ。

あんまり頑張りすぎちゃうとほんとに嫌になるからほどほどに頑張る。


帰りにビールとパスタの具を買って一応週末に向けてカーボローディング。

鹿児島の友達に電話してトライアスロンの後、鹿児島市内の友達のマイホームでご飯を食べる約束をする。

楽しみ~。

今日の実績/今月の実績
ラン:0/49(借金78)km バイク:0/16km スイム:0.0/1.7km
筋トレ:14/28Set 体脂肪/体重:?%/64.7kg 勉強:2.5/30.6時間(借金0)
Happy time:DraftOne500ml

5/17(水) 一人南蛮

2006-05-19 10:02:30 | トレーニング
朝早起きして勉強。
DVD講義の中小企業経営の後半。

しかし360ページある教科書を講義を2回の講義で終わらすのはきつい…。
自宅学習が前提になっているからこつこつ自分で過去問とか基礎答練とかやらねば。

しかし講師が遠藤先生なのでわかりやすいし面白い。
遠藤先生は以前のブログにも書いたが機関銃のようによくしゃべる先生。超早口だけどめり張りがあり、たまに入る脱線もとても面白い。


この先生を見ていると話しがうまいというのはほんとに人の魅力を向上させるんだなあとつくづく思う。

あんな風になりたいなあ。

さて今日は水曜日。雨だがアトミの練習があるはず。

西新宿から雨が強まる中をJOGって代々木公園の織田フィールドに向かう。
ウィンブレがびしょ濡れになる。

7時前には到着し、JOGを開始してフィールド内を窺う。
しかし一向に人が集まって準備体操が始まる気配がない。
しかもアトミクラブのメンバーらしき人を探すが盲人ランナーのあべちゃんくらいしか見つからない。

おかしいなあ。

そういえば貸し切りやるって言ってたっけど今日だったっけ?
来週だと思ってたんだけどなあ。

寂しいなあー

しかしジョグを3周ほどしていたらサブスギーことわかたかさんに会った。

やったー!
知り合いに会えた喜びからダイアリーの話を中心にたくさん楽しくお話をする。
CDを5000枚持っているという話にはびっくりした。

マラソンも速くて人間的にもとても魅力あってカッコイイ!年下ですが目標にさせて頂きます!

ランナー大勢の飲み会では一緒飲んだことはあるが、1対1で話しをできる機会はあまりないのでとても有意義だった。


そうこうするうちに南蛮連合のランニングクラブのメンバーが集まりだした。
南蛮連合は外国人主体のランニングクラブ。いつもアトミより30分遅く、7時半から練習が始まる。

よし、今日は一人南蛮しよう!

わかたかさんに別れを告げ南蛮連合のメニューに勝手に加わり目立たないように後ろから着いていく。

どうやら今日のメニューは1000のインターバルのようだ。

インターバル間隔はそんなに短くはなくアトミでいうとDくらいかなあと思った。


5本目ふと気付くとあの綺麗なフォームのあるこーるさんの後ろ姿を見つける。
あれ?あるこーるさんも日にちを間違ってきたのかな?

今日は一人じゃんがらと寂しく思っていたのがテンション急上昇!

楽しくラーメンを食べるために!

全部で6本。

疲れた~。しかしあるこーるさんは速いなあ。全然ついていけない。


今日は雨だったけどわかたかさんと話できて南蛮の練習に参加できてじゃんがらも食べれてとても充実したアフター5だった。


今日の実績/今月の実績
ラン:15/49(借金71)km バイク:0/16km スイム:0.0/1.7km
筋トレ:0/14Set 体脂肪/体重:?%/?kg 勉強:1.3/28.1時間(借金0.8)
Happy time:大生、小生

5/16(火) 勉強が楽しい

2006-05-18 09:30:47 | トレーニング
朝5時半に起きて勉強。
DVD講義の運営管理5回目(販売管理)の後半。

これで運営管理の基本講義は終了。
後は過去問と基礎答練をやって教科書を復習して、あと直前答練をやれば完璧。
こんな科目が全部で7科目あるから大変。

でも最近勉強してていろんな知識を学んでいくのが楽しい。

マラソンと一緒で毎日少しずつ自己啓発の勉強していくと最終的にはマラソンでいうサブ3やサブ2.5にに相当するすごい人になれたらいいなあと思う。

それで自分の周りの人をhappyにしてあげる、と。


夜もお勉強。
DVD講義の中小企業経営の前半。

ジムに行けたけどまた寝てしまったorz

今日の実績/今月の実績
ラン:0/34(借金78)km バイク:0/16km スイム:0.0/1.7km
筋トレ:0/14Set 体脂肪/体重:?%/?kg 勉強:3.0/26.8時間(借金0.4)
Happy time:なし

5/15(月) バイク送付

2006-05-18 08:13:01 | トレーニング
今週末は指宿トライアスロンに出場する。

そのため午前中は会社を休んでバイクを宅急便で送らなければならない。
送付先は指宿休暇村。

大会から送られてきたハガキには送り先が別のところに指定されていたけど、ホテルに直接送っても問題ないよなぁ・・・。

近くの自転車屋さんにもらった自転車用の細長い段ボール箱に詰めて送る。
今回使うのは1年以上使っている愛用の段ボール箱で破れたらガムテープで補修して今では結構頑丈な段ボール箱になった。
段ボールは無料だから何万もするハードケースより全然お得だし、輪行袋で送るよりはバイクが傷つきにくいし使わないときは畳んでしまっておける。

コストと機能性に優れた段ボールは素晴らしい!

二俣新町にあるクロネコの集荷所に車で段ボールとバイクを持ち込み駐車場で梱包する。

値段は6600円。

高っ!!

伊豆大島は2000円くらいだったのに。距離が長いとこんなに違うのか?

渋々払う。

しかし後でとこちゃんの値段を聞いたら同じクロネコで2400円だったらしい。

何が違うんだろう??

今度伝票を見比べてみよう。


午後から会社に行き、夜はバンド練習。結構まとまってきたがまたまだ多くの課題が残る。
何とか間に合わせなければ…。

今日はランはなし。
勉強はDVD講義の運営管理5回目(販売管理)の前半。


今日の実績/今月の実績
ラン:0/34(借金71)km バイク:0/16km スイム:0.0/1.7km
筋トレ:0/14Set 体脂肪/体重:?%/?kg 勉強:1.3/23.8時間(借金1.7)
Happy time:なし

5/13(土) 群馬ドライブ

2006-05-17 07:21:38 | トレーニング

朝から雨模様。一日雨のようだ。

今日はとこちゃん、U子、まみちゃんと、とこちゃんがオープン時に携わったイングリッシュガーデンにバラを見に行く。
場所は群馬の太田市新田町のジョイフルホンダのガーデンセンター。

車検に通りたてのマイカーの初仕事。

雨の中、とこちゃんと交代ながら車を運転する。
ワックスをかけてもらったフロントガラスは雨をはじいて以前とは比べものにならないくらいよく見えるようになった。

お昼前にガーデンに到着。



大分小降りになってきて空も明るい。
バラはまだ蕾だったがその他の花々がいろんなモチーフとともに咲いていた。



このガーデンはイギリスでガーデニングを学んで帰ってきたとこちゃんが作ったといっても過言ではないくらい頑張ったらしい。
なので、とこちゃんはそのガーデンの中のほとんど全ての植物や作られたいきさつを知っている。
それを楽しく説明しながら案内して貰えてほんとにどんな名ガイドより面白い。

僕も自分のした仕事に誇りを持ち、しっかり人に楽しく説明できるようになれたら最高だなあと思った。
僕の今の仕事はニッチで汎用的でないから、一般の人が聞いてもふーんで終わりそう…。


ガーデンの後は僕の知り合いのお店に向かう。
3年程前、まだレオパード(トライアスロンクラブ)に入る前で一人で走っていた頃、僕は三洋の工場にシステム導入に来ていた。
その工場が同じ群馬県の大泉町にありガーデンから近い。

その時お世話になった喫茶店TIMEのママに会いにいく。
その頃は熊谷に住んでいて大泉町から利根川を越えて熊谷まで13kmくらい帰宅ランしていた。
時間は全部で2時間くらい。お腹がすくので事前に腹ごしらえしてから走っていたが、その喫茶店のママがお弁当を500円で作ってくれた。
仕事が終わってから喫茶店に立ち寄りお弁当を受け取って、遊歩道のベンチで着替えて腹ごしらえをして走り出す。
真夏の汗だくのときには弁当の他にサービスでペットボトルに入った水道水を凍らせておいてくれてほんとに助かった。

結構年配なんだけどほんとに素敵なママ。
全然変わってない。

一緒に行った皆と一緒にコーヒーを飲みながら近況報告。
そして 一緒に写真をとって住所ももらう。
今度手紙を書こう。

帰りの車の中、素敵な人だねー、と皆が言う。

でしょ!ほんとに素敵なママです。

館林経由で帰る途中、とこちゃんおすすめの佐野ラーメンを食べる。
 三洋にいたときも結構食べていたが、佐野ラーメンってそんなにおいしくないと食べる度に思う。
なんかスープがあっさりしすぎていているし麺も太くて不揃いで食べにくいし。

楽しい群馬ドライブでした。


今日の実績/今月の実績
ラン:0/34(借金57)km バイク:0/16km スイム:0.0/0.0km
筋トレ:0/14Set 体脂肪/体重:?%/?kg 勉強:0/22.5時間(貯金0.4)
Happy time:なし


5/12(金) 初めての成人病検診

2006-05-15 18:57:14 | トレーニング
とうとうそんな歳になってしまった。


朝9時。診療所に着くとたくさんのおじさん達が待合室で自分の順番を待っている。
ガウン一枚で靴下だけ履いてすね毛まる見えの足を組んだ様は見た目が良くない。


初めに検尿、身長、体重、採血、心電図。

身長は172cm。

え!?2.0cmも伸びてる!
まじ?測り間違い?

もう一回測ってもらって171.8cm。

この歳になってまだ成長期のようだ。

問診では心拍数が少ないと指摘される。

45回/分

ランナーとしてはこれくらいがいいんだろうな。


眼圧と眼底の検査ではいきなりの風やフラッシュに超びびりまくり。

肺活量測定は問題なし。

超音波での内臓検査ではお腹や脇腹をまさぐられてほんとにくすぐったかったがぐっと堪えた。

最後はバリウムを飲んでの胃のレントゲン検査。

最初に炭酸の粉末を少量の水で無理矢理流し込んで胃や食道を膨らませる。
ゲップするな!と言われるも次から次へと湧き出てくる二酸化炭素を飲み込むのがとても辛かった。

診察台に上がり右に左に3回転ずつ。

ゴロゴロゴロ…

まな板の上の鯉になった気分。

途中ガウンがはだけてパンツ丸見えになってしまい恥ずかしかった。

次々に写真を撮られていく。

ドリンクボトルいっぱいのバリウム約500mlを2回に分けて飲み込む。

マズー

粉っぽい。味はなんか変な味。
でも昔飲んでたプロテインの方がもっとまずいから我慢できた。

ちょっとお尻を浮かせてー、あー行き過ぎ行き過ぎ、戻ってー…戻り過ぎー…

微妙な角度の姿勢の要求がスピーカーから聞こえるが聞こえにくい。

診察台の上に乗っていたのは全部でたかだか5分くらいだったろうか。

しかし終わったころにはへとへとになっていた。


帰りに下剤をもらう。
体内のバリウムをちゃんと出さないと固まってしまい出すのが痛くなるらしい。
白いのが出るという話だったが淡い黄色だった。


今日の実績/今月の実績
ラン:8/34(借金50)km バイク:0/16km スイム:0.0/0.0km
筋トレ:0/14Set 体脂肪/体重:?%/?kg 勉強:1.5/22.5時間(貯金2.1)
Happy time:中生2杯