★☆ひらりん的映画ブログ☆★

映画の難しい説明は他人に任せて、ひらりんは簡潔に箇条書きで映画を語ります。

★「ガリバー旅行記」

2011-04-19 02:38:53 | 映画(か行)
<T1316/2011/A036/S019>


久しぶりのフラットパック作品だなーー。
最近は彼らが大金かけて作った作品でも、日本で吹き替え版が作られるほどだから、あら不思議。
原題も「GULLIVER'S TRAVELS」
3Dの日本語吹き替え版で鑑賞。
2010年製作のバミューダ系アドベンチャー・コメディ、85分もの。

あらすじ・・・今回はMovieWakerさんから引用させてもらいました。
ニューヨークの新聞社に勤める郵便仕分け事務員レミュエル・ガリバー(ジャック・ブラック)。小心者で冴えない毎日を送る彼は、密かにジャーナリストになりたいという野心を抱いていた。そんなある日、お得意の口から出まかせのハッタリで、謎のバミューダ三角地帯取材という大仕事を手にする。意気揚々と航海の旅に出たガリバーだったが、突然発生した大嵐に巻き込まれてしまう。意識を取り戻した彼が目にしたものは、限りなく小さな小人たちが住む美しい国、リリパット王国。この小人の国で彼は、運命を大きく変える途方もない大冒険を繰り広げることになる。中世さながらのこの国で、彼らよりも大きな体を生かして国王の危機を救ったガリバーは、ハッタリと現代文明の知識を生かして小人たちから崇められる存在に。しかし、根が小心者の彼は、予想外の敵の出現を前にして、臆病風に吹かれて醜態を晒してしまう。これによって、王国の人々を危機に陥れ、信頼を失ってしまうガリバー。果たして彼は、敵の侵略から王国を救い、信頼を取り戻して本物のヒーローになれるのだろうか……。



ココからひらりん的レビューのネタバレ注意↓
(反転モード・・・左クリックのままマウスを動かしてね)
●ジャーナリストになりたいって野心より編集者ダーシー(アマンダ・ピート)の気をひくために取材に出てたね。
●文明の利器「iPhone」が結構役に立ってたかも。
●敵に寝返った将軍・・・あんなロボット作れるなら、簡単に王国倒せるのにーー??
●ダーシーにウソがばれて意気消沈するも、彼女もリリパット王国に漂着しちゃった。
●島流しになったガリバー・・・忌み嫌われる国というのが巨人の国・・・
ドレスを着せられてお人形ごっこの材料にさせられるが、やはりキモイ。
●ダーシーのピンチを知って奮起するガリバー・・・見事リリパットに平和をもたらすが、
そこでミュージカル仕立ては、いらなかったなーー。
●ちゃんとニューヨークに戻って、ちょっと出世したガリバー・・・
彼女ともハッピーエンドとは・・・ちょっとジャック・ブラックぽくないな。

       

☆ジャック以外は彼の引き立て役なので、女優陣もいまひとつ超美人とはいかず、
とはいえお姫役は「サンシャイン・クリーニング」のエミリー・ブラント
編集者役は「恋愛適齢期」のアマンダ・ピートと、
微妙に気になる配役。
☆お笑いアドベンチャーなので、吹き替えで3Dは気楽に楽しめたね。

ココまでネタバレ注意↑

ということで今回は・・・
大物度・・・
ジャック・ブラックは小心者役が多いんですね。
 
●文末にブログランキングの宣伝を・・・・・・・・・・・
最近下位に低迷してるブログランキング・・・
気にしちゃいないが・・・上位が映画とは無関係の韓流系やYouTube系ブログばかりで、
ちょっと悔しい・・・ので・・・、
ひらりん同様、「おしっこで王様を救うとは、さすがフラットパックもの」
と思ったあなた・・・
バナーにポチッとクリックおねがいしまーーす。

「人気ブログランキング(映画)」


ひらりんもツイッター始めました。
映画以外のこともつぶやいてるので、
ちょっと見に来てね。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これ見逃して (麺天坊 鉄骨スープ)
2011-06-24 15:27:44
多分他に観たいもの有ったような気がするな(*^。^*)

DVDリリースされるのかな?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。