作って遊ぼう&学校の応援

 小学校でオモチャを身近な材料で作っています。また、最近プログラミングで学校支援アプリを制作しています。

「熊本のこころ」の広報番組です。熊本放送

2021-02-11 10:55:42 | 社会に開かれた学校
 熊本県には、熊本県道徳教育用郷土資料「熊本の心」があります。郷土の偉人や生活文化自然を題材に学んでいます。それを元にして、RKK熊本放送が広報番組を放送してくれました。
 実は本の制作に携わったのですが、私たちの意志をしっかり引き継いだものでした。現在、YouTubeにアップされていますので、ここに紹介します。
 一話は7~8分です。


 メニュー画面を作成しましたので、次画面をタップすると表示されます。
 その後の写真は、ここの内容をダイレクトに視聴できるようになっています。タップしてください。


〈《メニュー画面》タップ〉

ーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 北里柴三郎です。熊本県北東部の阿蘇の小国というところの出身です。
〈写真タップ〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 大関栃光です。私の小さかった頃ですから、昭和の30年代頃ではなかったでしょうか。大人が熱心にラジオを聞いたいたのを覚えています。天草の牛深、深海の出身です。
〈写真タップ〉

ーーーーーーーーーーーーーーーー
 犬童球渓(本名 犬童信蔵(のぶぞう))です。R2.7.4水害に見舞われた人吉の人です。温泉の町という感じですが、人吉や周辺(私)は今でも音楽を愛する人たちがいっぱいいます。しっかりと継承されています。顕彰碑が人吉城址に銅像がカルチャーパレスにあります。
〈写真タップ〉

ーーーーーーーーーーーーーーーー
 徳富蘇峰です。県南の水俣の出身です。徳富蘆花のお兄さんです。
〈写真タップ〉

ーーーーーーーーーーーーーーーーー 徳富蘆花です。蘇峰の弟です。
〈写真タップ〉

ーーーーーーーーーーーーーーーー
 川上哲治です。巨人軍の10連覇、王や長嶋もいました。その時の監督です。自身もすごいバッターでした。県南でR2.7.4水害のあった人吉の出身です。高台には川上哲治記念球場があります。
〈写真タップ〉

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 笠智衆です。俳優さんです。県北の玉名の出身です。
〈写真タップ〉

ーーーーーーーーーーーーーーーー
 金栗四三です。最近大河ドラマでありましたからご存じのことと思います。日本人初のオリンピック選手です。県北の和水町の出身です。
〈写真タップ〉

ーーーーーーーーーーーーーーーー
 江上トミです。昭和30年代のNHKテレビ「きょうの料理」でおなじみでした。県南の芦北、田浦の出身です。
〈写真タップ〉

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 加藤清正です。肥後熊本藩初代藩主です。堅固な城、熊本城を造りました。
〈写真タップ〉

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 谷川健一です。民俗学者です。特に「地名」の大切さを訴えて、全国に地名研究会を作りました。地名研究会は今でも全国にあり盛んに活動しています。県南の水俣の出身です。
〈写真タップ〉

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 光永星郎です。広告代理店「電通」の創業者です。八代郡氷川町野津の出身です。
 〈写真タップ〉

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


 参考に、内容のすべてを紹介します。視聴時間付き




 ご視聴いただきありがとうございました。内容は7~8分ですので、ちょっとした合間にご覧いただけたらと思います。
 今はスマホ画面で見ていただきましたが、パソコンですとみんなで見ることができます。集会の前にでも放映していただけたら、皆さんで楽しんでいただけると思います。


 最後に、PRです。



 これは、熊本県道徳教育用郷土資料「熊本の心」4冊セットです。「小学校1・2年」、「小学校3・4年」、「小学校5・6年」、「中学校」が入っています。
編集    熊本県教育委員会
制作・発売 熊日情報文化センター
 本体価格3.600円+税 熊日出版から発売されています。

 熊日出版 ☎ 0963613274
      📠 0963613249