今日は、光ヶ丘フリーマーケットに出店をしました。
朝は寒いです。出店者の集まりも夏より遅いですね。
自分も少し遅く行ってもいいかな
受付が始まって、いつものところですねと言われて準備をしました。
いつものところですねと言われるのが好きだったりします
今回は出店も少なかったです。空きが結構ありました。
お客さんも少なかったですね。
毎月、開催なんですが、お客さんに覚えられないフリマ会場です
売り上げは、少し売れたのでいいかな。
出店無料でなかったら赤字でしたね
フリマの様子です。

衣類のお店が多いですね。

外では、射的や野菜がスーパーより安く売られていました。

自分のお店です。そよかぜ工房での手作り品、子ども服、雑貨などを販売しました。
光ヶ丘フリーマーケット、次回は2月25日(日)に開催します
朝は寒いです。出店者の集まりも夏より遅いですね。
自分も少し遅く行ってもいいかな

受付が始まって、いつものところですねと言われて準備をしました。
いつものところですねと言われるのが好きだったりします

今回は出店も少なかったです。空きが結構ありました。
お客さんも少なかったですね。
毎月、開催なんですが、お客さんに覚えられないフリマ会場です

売り上げは、少し売れたのでいいかな。
出店無料でなかったら赤字でしたね

フリマの様子です。

衣類のお店が多いですね。

外では、射的や野菜がスーパーより安く売られていました。

自分のお店です。そよかぜ工房での手作り品、子ども服、雑貨などを販売しました。
光ヶ丘フリーマーケット、次回は2月25日(日)に開催します
