goo blog サービス終了のお知らせ 

★ひろのひとりごと3★

フリーマーケット、ボランティア、レトロゲーム、ポイ活など

ツイッター

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へにほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへにほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへにほんブログ村 その他生活ブログへ
クリック頂けると励みになります(^o^)

ガーコ日記5「洗濯バサミ」

2013年02月11日 19時01分03秒 | オカメインコ
久しぶりにオカメインコのガーコのこと

最近、言葉を覚え始めました
「ガーコ(自分の名前)」と「こんばんは」です
喋るようになってくるとまたかわいいですよね

久しぶりに動画も撮影してみました
洗濯バサミで遊んでいる姿がかわいくて撮影をしました
最後は鏡にうつった私に気がついて鏡を通して私を見て終わりです。

動画時間は41秒です
お時間がありましたら見てください



ガーコ日記4「カガミ」

2013年01月10日 22時15分50秒 | オカメインコ
先日、動物病院にガーコを連れて行き
なんとか「ハジラミ」はガーコの体からいなくなったみたいです

様子を見て、このまま異常が無いようなら大丈夫ということで一安心です

もう1羽、お迎えができるくらいの料金がかかりましたが
ガーコが元気になったので十分です

問題なのは「ハジラミ」が付いているにも関わらず
普通にオカメインコを販売していたペットショップです

お店に行き、動物病院の先生にも一言言ってもいいくらいと言われたので一言言いましたが

「交換はできませんが、うちで診てあげられますよ」

何を今更という感じです

最初に電話をした時は「すぐに病院へ連れて行ってあげてください」と言っていたのに。
お店で診察できますよって今更言われてもね。。。

お店の名前を出してやりたいくらいですがそれはダメですね

もうこの店には行くことはないでしょう

ガーコも、最近かゆくないようで寝不足も解消した感じです

カガミが好きで、いつも見つめています

カガミを移動させると着いてくるので可愛いです



ガーコ日記3「ハジラミ」

2012年12月28日 21時12分47秒 | オカメインコ
オカメインコのガーコの体から黒い虫を見つけて2週間。

ペットショップに電話をしたら、すぐに病院に連れて行ってくださいと言われた。

その日は近所の動物病院が休みで翌日に連れて行くことに。

病院に連れて行くとパソコンで調べたとおり「ハジラミ」だった。

先生に「ペットショップに文句を言ってもいいくらいですよ」と言われた。

ガーコの体中に「ハジラミ」がついていて病院に薬がなく

取り寄せるということになった。

その間、できる限り「ハジラミ」を取ってあげてくださいと言われた。

2日後に病院に行き、先生から薬が無いと言われた。

色々と方法があるけど1番リスクが少ない犬猫用の薬で

「ハジラミ」退治をしてみましょうと言われた。

副作用が出るかもしれませんので暖かくしてあげてくださいと言われた。

家に帰り様子を見ていると、ガーコの下に何匹か「ハジラミ」の死骸が確認できた。

副作用は特になかったので一安心した。

でもまだ、かゆがっていて今日、ガーコを手に取り

羽の裏などを調べたら、まだ「ハジラミ」がいた。

薬に耐え抜いた「ハジラミ」がいてしまった。

次回は年明けに病院なので1週間、ガーコはかゆみに耐えないといけないです。

以前よりは「ハジラミ」の量は減ってはいるけど、かゆいだろうな。。。

ペットショップでお迎えをした時に知っていたら

もっと早くかゆみをとってあげられたのに。。。

ペットショップにはイライラです。

ガーコに「ハジラミ」がついていたということは

他の小鳥たちにもついているということです。

その小鳥たちを平気で売っているペットショップって一体なんなの


現在の「ガーコ」
元気と食欲はあるので安心はしていますがまだまだかゆがっています。

年明けも病院でお薬をつけてもらわないと。
副作用がこわいですが、1匹1匹取っていくのも限界があります

ガーコ日記2「初代ガーコの命日」

2012年12月21日 19時52分40秒 | オカメインコ
今日は最初に飼っていた「ガーコの命日」

もうあれから6年が経ちました。

ガーコがお星様になる前日には祖母も亡くなっていました。

祖母がガーコの体を借りて「さようなら」を言いにきたのかなと思います。

祖母が亡くなったのを知ったのは3ヶ月後でしたので。

現在のガーコはお迎えをして1ヶ月になります。

初代より優しく大人しいですが元気があっていいです

先日、怪我をして羽が血だらけになったので心配でしたがなんとか治りました。

今回のガーコは地震では驚かないです。

でも音に敏感で私のくしゃみでも驚いてしまうので気を付けないとです

鏡が好きなようで鏡を動かすと着いてきます

あと耳が好きで耳の中に頭を突っ込んできます

室温には気をつけて冬を無事に越せるように可愛がりたいと思います