goo blog サービス終了のお知らせ 

★ひろのひとりごと3★

フリーマーケット、ボランティア、レトロゲーム、ポイ活など

ツイッター

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へにほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへにほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへにほんブログ村 その他生活ブログへ
クリック頂けると励みになります(^o^)

時のオカリナ裏日記6

2011年01月05日 18時01分20秒 | ゼルダの伝説

7人の賢者の1人「ラウル」から「光のメダル」を手に入れました。

7年後の世界に降り立ちました。

「シーク」謎の男ですね。「インパ」の息子かな?

ロンロン牧場に行き、インゴーとの競争に勝ち。
「エポナ」を手に入れました。
これで移動が速くなります(^_^)v

時のオカリナ裏日記5

2010年12月26日 18時27分53秒 | ゼルダの伝説

ゼルダ姫を追って現れた…

「ガノンドロフ」

「時の神殿」で3つの精霊石を置き
時のオカリナで「時の歌」を演奏して。

「マスターソード」がある部屋へ。
マスターソードを引き抜き7年後の世界へ。

時のオカリナ裏日記4

2010年12月25日 07時58分48秒 | ゼルダの伝説

「ジャブジャブ様のお腹」の中は、たくさんの牛がめり込んでいました(^^;)
最初は本当に「なんだろ コレ?」って思いました。
1番悩んだ仕掛けは「ボスの部屋」に入る扉の開け方。
「牛」にパチンコを当てたら1段上に上がることに気がつき
3回当てて3段上げたら扉が開きました(^^;)
裏のジャブジャブ様は牛も食べるのね。
たくさんの「牛スイッチ」がありました。
「モーモー」うるさかったw

「ルト姫」
間違えて敵に投げてしまったら倒せました(^^;)
攻撃をするとしびれる敵もいるので少し使えましたw

「バリネード」
手に入れた「ブーメラン」と「剣」で
距離をとりながら苦戦なく倒せました(^^)

ルト姫から「ゾーラのサファイア」を貰い
ゼルダ姫が待つ「ハイラル城」へ向かいます。

時のオカリナ裏日記3

2010年12月23日 09時27分32秒 | ゼルダの伝説

洞窟を入って1Fの広間。
表では、回転をする目玉の石像で目が合うと
レーザーで攻撃をしてきましたが
裏では石像が無く、バクダン花がありました。

「キングドドンゴ」
表でまず初戦で勝利。
裏ではノーダメージで勝利できました。
キングドドンゴの回転アタックは
「ハイリアの盾」で防御したらノーダメージで
逃げ回る必要がなく楽に戦えました。

「ゴロンのルビー」を手に入れました。
これで、あと1つです。

デスマウンテン火口近くに行き
大妖精から「回転斬り」を教わりました。

時のオカリナ裏日記2

2010年12月18日 22時29分17秒 | ゼルダの伝説
ハイラル城にいるゼルダ姫に会いに行くため、コキリの森を出るリンク。
サリアとの別れのシーン。
いつでも会えますけどね(^_^;)

城の兵士に見つからないように
ゼルダ姫のいる城内へ。

プレイしている証拠として名前は
「ヒロ」にしておきました。

「ガノンドロフ」この時点では、
まだハイラル王に忠誠を誓っています。

「インパ」の案内で城の外へ。

「今日やったゲーム」にクリックをいただけると
励みになりますm(_ _)m

時のオカリナ裏日記1

2010年12月16日 18時39分54秒 | ゼルダの伝説

ボスの強さも変わりはありません。
ボスまでの謎解きは「裏」はさすがに難しく感じました。

「トライフォース」

「デクの樹サマ」このあと呪いにより枯れてしまいます。

「コキリのヒスイ」あと2つですね。

「にほんブログ村」の「今日やったゲーム」を
クリックしていただけると励みになります(^^)

ファミマガ「優勝技」

2010年10月15日 18時19分12秒 | ゼルダの伝説
この裏技はGBAでリメイクされた
「神々のトライフォース」ではできないことを確認しました(T_T)

バーチャルコンソールの「神々のトライフォース」では
この裏技はできるかなと思います。

昔は裏技を見つけることも楽しみの1つでしたが
最近は裏技のコーナー記事がある
ゲーム雑誌もなく、ちょっこし残念ですね…。

以前のブログでも書いた記事でしたが
こちらのブログでは初めてなので記事にしました。
常連様以外は知らないと思います。

ゼルダコレクション

2010年10月08日 19時04分08秒 | ゼルダの伝説
「ゼルダの伝説」
「リンクの冒険」
「時のオカリナ」
「ムジュラの仮面」
「風のタクト体験版」
「時のオカリナ(裏)」

一通り少しプレイしてみましたが
どれも素晴らしいですねー。

「時のオカリナ(裏)」は「風のタクト」の
予約特典で、まだクリアしていないので
いつまでも積みゲーにしないで進めてみたくなりました。