陽おりだまり

「陽おり」のハンドメイド紹介ブログのはずが… どこに向かうのか、さすらいの趣味ジプシーブログに     

風景

2010年07月22日 | シンブルコレクション


これも見かけたらつい買っちゃうもの
小さなシンブルにプリントされた、小さな小さな世界…




イギリスの田舎の風景なんだろうなぁ
こんな小さくてもシープドックの雰囲気がかわいい(^^)




こっちは Gt.Britain
牛は歩いてるのに、人は船に乗って…

こんなふうに移動するトコがあるんだろうねぇ





Blue Waters Made in England
ヨットのホールマークがあります

いかにもイギリスの田舎のコテージな雰囲気(知らないけど

今日はクーラーをつけてもいい日だ!

2010年07月19日 | ななのなわばり
風がよく通り抜ける我が家
暑いながらも昼間は割とすごしやすく
汗をかいた方がよいのか、クーラーを入れてもいいものか悩ましい




夏の定番
階段の上を陣取る

この姿を見る頃に扇風機ON

あのぅ、階段降りれませんが…




あっ、ところかまわず 行き倒れた
今日はクーラーを入れてもいい日だ!

あんた、踏まれるよ




この後は…
どこかへ姿を消す


まっ、

ここなんだけどね


床がひんやりしてるわ
いいなぁ…私も入りたい

あぅ…ほこりが

ピンホールカメラ

2010年07月18日 | カメラ遊び
前回 最後に意味ありげな写真をのせましたが

設定をいろいろのぞいていたら…
「レンズなし時のレリーズ」 許可/禁止 と言うのがありました

レリーズってなんだろう…と思うトコですが
「レンズを取り付けていない状態でシャッターが切れるかどうかを設定します」と説明がUP

ほおぅ


と言うことで
懐かしい方には懐かしい
ピンホールカメラを作りました



そう、デジカメを使ってね(*≧m≦*)
用意したものは、アルミ箔と輪ゴムと針のみ
(UPするのなら、もうちょっときれいに作ればよかった


昔、日食かなんかがあった時に、菓子箱なんかで作るのはやったよね
こないだの皆既日食でも話題になってたような…



さっそく試作…の画像



う~ん ななたんが写った
これなら鼻をくっつけられても怖くないけど…
どうなんだか…



と言うことで、穴の開け直し
プスッ から、 ツンッに変えてみました
(針の種類なら豊富に持ってるもんね、最細の針をチョイス!




おおぅ、劇的にシャープな写りになりました


before


after




被写体を探してウロウロしてたらちょうど
地車が通りました



アルミ箔のレンズなのに
写せるもんだねぇ

これはこれでいい雰囲気


おじさんがカメラをじっと見てました
「ピンホール遊びをしてるな」と思ったか
「変なカメラだな」と思ったか



ピンホールレンズは、まっすぐなものをまっすぐに写す超広角レンズらしくて
なかなか奥が深そう…

手作りするにも、基本的にはアルミ箔ではなく、ボディーキャップとジュース缶などのアルミ板で作るものらしい…

アルミ箔で適当にすましてしまうあたりが素人の怖さですな…
だって、NEX ボディーキャップ、セットじゃないんだもん~( ̄ε ̄)


高額なレンズを買う予算ができるまでは、このレンズ遊びしてよっと

語るよ~ ♪

2010年07月17日 | カメラ遊び
さて、以前NEXのことでマイナスな面もなきにしもあらずと書きました

当初、素人の私がNEXを手にしてみて思った マイナス的な要素は…

① ボタンが小さい
② バッテリーの減りが激しい
③ シャッター音大きくない?
④ ISO WB AF MF 等の設定の切り替えに一手間かかる…

画質・手ぶれ・感度・色合い等
画像に現れる部分としては…文句のつけようがないですね
だって、なんせ携帯カメラからのステップアップですし
投資したかいはあったと思う画像を返してくれますから


1ヶ月ほど使ってみて…

①は…いくらなんでも小さすぎないかいと言いたいトコでしたが
   慣れました!

②は…ファームアップで解決しました
   3Dパノラマ機能も追加されました(いつか使う日が来るのだろうか…)
   今回初めてカメラもファームアップすることがあるんだぁと知りましたが
   簡単にできました(…あっ、自分でやらなかったんだっけ

③は…シャッター音らしい、かっこいい音はするんだけどね…
   撮影可の美術館なんかでも撮りたんだよね…
   
④は…ちょっとややこしいので画像も使って



NEXの説明でよくみるインターフェイス?
各種設定はここから選択します
携帯電話のそれと同じ感じです


撮影モードをアクティブで真中のソフトキーを押すと
私は今はMです ^m^

(モード切り替えはメニュー画面からでなくても、ソフトキーでダイレクトでも設定可)


戻って、その下の「明るさ・色合い」を選択すると


ISOやWBやHDRなどの設定はここから

これが…一番下まで行ったら、携帯のように、又上からと回らないんですよね…
ちょっと不便なトコロです

よくいじるのはISOですが…
ISOの設定のみ変更の場合と考えて
電源ONを1と数えてシャッターを切るまでに最短6回手間です(シャッターは7です)


WBはほとんどオートに設定していますが
前の記事でも書きましたが、たまにいじらないと思う色合いにならない時があります

特に、この蛍光灯・太陽光・曇天などは多用します


MF・AFは「カメラ」のとこから設定します
(AFでピントを合わせた後、手動で微調整ができるDMFと言うのもあります)

MFでピントを合わせる際にはこのように、
ポイント部分だけ×7(もしくは×14)に拡大されて誰が見ても合わせやすいようになっています
(気が向いたら拡大されているトコも写った感じの写真に入れ替えるよ…(^^ゞ)


この間の花火などは…
ISOもAF/MFもいじりました
強風の中、ボッタボッタ落ちる花火の
いくつかのシャッターチャンスをのがしました


う~~ん
ボタンが少ない分だけ、仕方のないことですね

それに、どこをどうしたら、どんな写真が撮れるかの感覚はつかみやすいので
すぐにいじって遊びたくなるからこそのマイナス面とも言えるしね…

以上、慣れればどうとでもなることばかりの
マイナス面報告でした(参考にならんね


ところが…
先日、NEXを買う前にちょっと気になっていた他社のカメラを触ったのですが…
その機種はキーにISO印字されているにも関わらず
別ボタンを押して、WBの画面をスルーして、やっとISOを設定して、決定
さらにその設定画面を終了させて…と手間が多くてびっくり

NEXはわざわざ確定しなくてもシャッターを押せます
設定したい画面を呼び出しコントロールキーを回して設定位置に持ってきさせすればいいので、とにかく、シャッターを押すことの邪魔はされません

私はNEXしか持っていないので
本当は比較した感想は書けないのですが、意外と単純にボタンの数を減らしたと言う訳でもないのかもしれません


あと、要望をここで書かせてもらうなら

外付けなのにわざわざ割り振られているフラッシュのキーあたりを
それぞれのユーザーが多様する設定にダイレクトに飛べるような
自分カスタマイズキーにしてくれればいいなぁ…

私なら、AF/MFのボタンにするのに
フラッシュ設定キーはフラッシュを付けた時だけその役割を持たせばいいのではないかねぇ
このぐらいならファームアップで対応できる?




設定の画面を紹介したついでに

このカメラは私のような素人と
アダプタ遊びなマニア… もとい、玄人な方、
両方のことを考えているようです


CMなどでよく見た
おまかせオートの背景ぼかし

下のソフトキーは撮影アドバイスと言う
上手く写真を撮るコツの本を一冊持ち歩いているような
初心者にはいたれりつくせりなキーです



レンズを外すと…
このキーがMFアシストキーとなります…

初心者向けのアドバイスキーに
純正レンズを外した途端アダプタ遊び向けのアシストキーを割り振る…

ふふふん


ん? 何をしてるかって?
それは また 次回に。。。



デジイチを買ったら撮りたかったもの その1

2010年07月16日 | カメラ遊び
コンデジすら持ち歩かないので、カメラは携帯カメラで十分
と思っていた私が、もっとかさばるカメラを購入しようと思ったのは
暗い状況での撮影に期待したからです





こないだの強風の日に、線香花火などしておりました
そうです 写真が撮りたかったからです





ネコの集会へも参加してみたくなります


しかし…逃げられる…逃げられる(T_T)

あっ、戻ってきた!

何してるの? 今日の集会は付近に不審者が出たんで中止になったよ…


不審者ってどんなヤツだろうねぇ


さっきから何してるの? ん?あんたあやしいねぇ…


↑トリミングしてません
ここまで近寄らせてくれました

NEXはフラッシュは外付けなのですが…
実はまだ(自分では)一度も付けてみたことがありません



逃げられているトコはISO800で
戻ってきてからは設定しなおしたので
ISO3200 0.4秒 F5.6 です





ISO800 0.4秒 F5.6



ISO6400 1/4 F5.6

ISO800でもピントを合わせる時は花の中心も見えたのですが…
とにかく真っ暗で、目で見てもこの程度にしか見えませんでした


ISO6400では…どこにこんな光源が?
と周りをキョロキョロ見回してしまいました

目で見た以上の鮮明さですが…
このアジサイ ピンクなんですよね~(-_-;)

NEXはこのように青みが強くでる時があるように思います
WBはオートに設定したままだったので
そのへんをいじると解決したかもですが…

まぁ、このアジサイは、ライトアップされてるわけでもなく
なんせあの真っ暗な中でここまで撮れたってことに 好評価 1票! と言いたいです