陽おりだまり

「陽おり」のハンドメイド紹介ブログのはずが… どこに向かうのか、さすらいの趣味ジプシーブログに     

ミノルタ16P

2013年12月09日 | カメラ遊び
先日友人に話していて
書いてない話があることを思い出した

ウチにはちょっと変わったカメラがある



ミノルタ16P 

1960年に発売された16ミリフィルムカメラ
半世紀以上も前のカメラです

そうあの 知る人ぞ知る
「わぁ~ これで遊んだんだよなぁ なっつかしい(*´▽`*)」ってコです



ASAと連動した
晴れ、曇りなどのマークで絞りを決めるこの簡単な操作性!

ローッコールのレンズで単焦点
シャッターは巻き上げてチャージする「写ルンです」と同じ

シャッターボタンと音はカチャッってかわいい(*´▽`*)



説明書なんか要らない(*^^)v

…と言いたいトコですが
すっかりISO表示に馴染んでしまって
ASAって何だっけ?ってなりましたけどね

ちなみにASAの設定は12~200です

「12」って(´゜д゜`)
NEX3は「200」からです



4枚羽の絞り 見えるかな?

こんなに小さくても?ちゃんと動く
これまたかわいい(*´▽`*)



専用のカートリッジ式フィルムをセットするだけの手軽さ

まぁ、もちろん専用フィルムは生産完了なので
今、撮りたくてもとても手軽とは言えないけれどもね…


さて ぽよこは半世紀前にこれで遊んでた人なのか…
という誤解をあたえそうですが

このカメラの存在は小さな頃に父からよく聞いていたもの
スパイカメラがどうの…
とにかく父であるH少年が!よく遊んでいたそうだが
その話の内容はあんまり覚えてない

ところが一昨年、祖父の家の納戸でこれを発見!

この金属ボディーとチマチマしたメカ的なトコがステキ(*´▽`*)


そして…





なんと、これだけの付属品付き!!

H少年すごい!! (´▽`*)グッジョブ




カメラ自体はオクやジャンク箱で
1,000円前後ぐらいで手に入るはずなんだけど

このフィルムが手に入らない
たま~にオクに出てても本体の何倍もの値段になっている

と言っても半世紀前のフィルム…
いくらなんでもこれは使い物にならないだろうが

映画用の16ミリフィルムを使ってるらしい
ってことを…冒頭の友人に教えてもらったのだ

調べてみると普通のフィルムを切ってこれに詰めてる人もいるらしい

ええ~~(*‘∀‘)
撮ってみたい!
見てみたい!

ただ自家現像しなきゃいけないから…
どうしようか (´・ω・`)




あっ、ちゃんと父にことわってもらってきましたよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デルバール in 中之島

2013年05月21日 | カメラ遊び
ペチちゃんと同じフランスのデルバールブランドは
薔薇のカタログなんかで見てても
どれもこれも個性的すぎて
咲いてる姿を見てみたくて仕方なかったものばかり

まず目についたのが


「エドガー ドガ」 1994 F

踊子のチュチュのひらひらしたチュールのイメージなんでしょうね



う~ん あまりにも勢いのある満開っぷりに
絞りの入った‘さつき'みたいだ…と思ってしまった


もうひとつ絞りタイプ


「アンリ マティス」1995 HT


そしてデルバールと言えば 有名な


「ナエマ」 1998 CL

こちらはまだ、ほとんどが蕾でした


そして あっ、いたいた(*^^)


「コンテス ドゥ セギュール」1994 HT

本当にクウォーターロゼット咲きだぁ



「シャンテ ロゼ ミサト」 2004 HT

‘薔薇色の歌 美里’

「バラの貴公子」と呼ばれている大野耕生氏より
渡辺美里さんに捧げられた薔薇


「マダム フィガロ」 2000 S


「シャトルーズ ドゥ パルム」1996 S


「パピ デルバール」 1995 CL

 

蕾がまた雰囲気が違ってかわいい



「ダム ドゥ シュノッソ」 2002 S


「スヴニール ドゥ ルイアマード」 1998 S


「カミーユ ピサロ」 1996 F

これもまだ蕾だった


「カスク ドール」 1986 F

今回、この黄色のバラが気になった



色あせてもこんなにきれい(*^^)




やっぱりペチちゃんはいなかったね

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コルデスの薔薇 in 中之島

2013年05月20日 | カメラ遊び
今年は何より気になる薔薇達が…
それは、ペチちゃんとホップちゃんの同郷のコ達

ホップちゃんの コルデス、コルデスって見てみたら
いっぱい咲いていた

まず、アーチ仕立てはこの2種類


「ロザンナ」1962 CL



きれいな色なんだけど



ステムが長い… 
ウチでは通せんぼ状態になるだろうなぁ


「ウルメール ミュンスター」1983 CL



咲き方がホップちゃんに似てるなぁって思ったのが

「シュネーヴィッチェン」1958 ST




「サマーモルゲン」1991 S


このコ↓は「どの薔薇にするか迷ってるリスト」にはいっていた




「ニコール」1984 F


何色ともいえない色あいが目を引く


「プロミネント」1971 Gr



この色で、こんなにわらわら咲いている( ̄m ̄〃)


真っ赤なバラ3種類


「リリー マーレン」1959 F


「コンラッド ヘンケル」1989 HT


「クリムソン グローリィ」1935 HT



「フリージア」1973 FST


「ホーム&ガーデン」2001 F


「メルヘン ケーニギン」1989 HT


どれもこれも読むのも大変な名前ばっかりだった(*´ω`)ゝ 

アンジェラは先に紹介したけれど
ブルーバユー・アイスバーグ・シンデレラといった有名どころが…ない
見落としたんだね… (たしかブルーバユーはあったはず)


・・・(-ω- ) ・・・

って、あれっ?
ホップちゃんもいなかったねぇ…

残念

でもお家で見れるからいいんだもん




さぁ次はデルバールね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエールさま♪の本気

2013年05月19日 | カメラ遊び
仕事帰りに‘中之島のバラ園’によってきた



今が盛りだったo(≧▽≦)o

これが、ウチにもアーチが欲しい!って思わせた
ピエール ドゥ ロンサール と アンジェラ のスクリーン仕立て

中之島にはNEXを買ってからしょっちゅう行ってるけど
こんなに満開ぴったんこを見たのは初めて(^-^)



ピエールさま~♪ (*´ 艸`*)



いや~ ピエール様も捨てがたかったんだけどね~
なんて 余裕で? 愛でてられるのは…

ペチちゃんがちゃんと咲いてくれて
あの姿を見ることができたから(*^_^*)イヤ ホントヨカッタ



やっぱ アンジェラもよいねぇ
このコもドイツ コルデス作出(^-^)


満開っぷりに圧倒され
ただひたすら薔薇を画像に収めてきただけなんだけど
1時間ちょっとうろうろしたら250枚ほどになっていた
…ので 中之島薔薇便り まだまだ続きます


仕事帰りにまだまだ画像増えそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とべ動物園

2013年01月21日 | カメラ遊び
の~んびり過ごしたお正月の帰省
今度は愛媛県のとべ動物園へ行ってきました

ウン十年ぶり(*゜▽゜*)ワクワク


しかし最近の動物園てどこも個性的だね~
とべ動物園の特徴は…




大きな ねこ



白い ねこ
(しっぽはケンカで短くなっちゃったんだって)



おじいちゃんねこ



怒ってる チョビ
(実家のねこにそっくり)



これなら飼えるかな ねこ



ガッシガシ登ってのごはん
…(-ω- ) やっぱ飼えない



このねこ飼う!
一緒に散歩する!



このねこは抱き上げて もふもふ したい(≧ω≦)



お日様待ってる ねこ


…と ねこの動物園でした


ん?ちょっと違う?(*´ω`)ゝ



え~と とべ動物園と言えば
国内で初めて人工保育に成功した
しろくま ピースくんちゃんが有名

貴重な動物の繁殖がうまくいってる動物園って聞いたことがあった


確かにどのコもどのコも赤ちゃんの時からの成長写真があって
めっちゃ かわいいo(≧▽≦)o

決して平坦な道のりではなかった育成の記録
愛情いっぱい受け
すくすくとした成長ぶりに

なんだろうねぇ
朗らかな気持ちになるねぇ




ん? ピースの写真はないねん
あんまうまく撮れんかってん





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする