陽おりだまり

「陽おり」のハンドメイド紹介ブログのはずが… どこに向かうのか、さすらいの趣味ジプシーブログに     

あずま袋

2013年10月26日 | 布小物 
結局寝込んだ
しんどい言う気力もないぐらい
久しぶりの高熱
でも、インフルじゃないらしい…

3日分のお薬をきちんと飲んでやっと復活
さぁホリホリするぞぅ

寝込む前には自信作だったはんこを
2日ぶりに改めて見たら
う~~ん(´・_・`)な出来だった

上達しないので
気分を変えて



以前たくさんもらったサンプル用の生地
20×30ぐらいと小さく
その中でもこの和風な生地
なかなか物にできなかったのだけど

着物や襦袢の和柄も好きなので
粋な柄を見ると「作りたいな~」と思うものが
「あずま袋」
使い勝手も良くて私のお弁当入れはこの形です

この生地達つないだら
小さいながらもコロンと可愛い「あずま袋」ができるかなと
試してみました



繋ぎました

作り方は超簡単、慣れれば1分で出来ちゃいます
画像のように辺の長さが1:3の長方形の布を



3等分の位置まで折って下辺のみ縫う



右側も折って…上辺を縫う

先に折って縫ってる一枚をぺらーんってめくって
両側が同じ条件にするトコがポイントで
説明しようとすると難しいところ
でも、やってみると簡単



ひっくり返して、出来たo(^▽^)o

ズレた(´・_・`)


端処理の縫い代分忘れてたので1:3になってなかった(´・_・`)
多少ズレてようが使い心地に問題なく全然オッケーだけど
マチをつけたので立体的に使用時にはズレ解消(^^ゞ



縫い代分考えて よし揃った(^^♪




どんどん作った

しかしズレたの気付く前に流れで作ったのが多いので
それもこれも…ズレてる…(^^ゞ





短辺が18センチしかなく
小振りだけど女の子サイズなお弁当は入った

風呂敷のように包み込む感じがお気に入り



ところで、先に書いた1分で出来るのは
端処理がされてサイズもぴったりな手ぬぐいのような布の場合

生地を切り出して端をどうしようか…
悩んでると…1時間かかった

私は三つ折り縫いするより
裏地を付けるほうが楽だし可愛いと思うんだけど
この小ささでは分厚くなると結べなくなるので
今回は三つ折り縫いで

で、久しぶりに



このコ登場





あずま袋作り、はまったかも





最新の画像もっと見る

コメントを投稿