goo blog サービス終了のお知らせ 

陽おりだまり

「陽おり」のハンドメイド紹介ブログのはずが… どこに向かうのか、さすらいの趣味ジプシーブログに     

ふりふりフリル

2009年12月22日 | ヘアゴム・シュシュ
お姉ちゃん(長女)がワンピースにはまっているのですが
この間公開の映画が人気で席がとれず、わざわざ前日に梅田まで行ってとってきてあげて
次の日にも映画館まで連れて行ってあげて…

2日間ヒールの高いブーツでウロウロしていたら…
もうくったくたです

足痛い…
腰痛い…
財布痛い…

梅田、高い~(>_<)


でも、せっかく電車代もかけたことだし…
前から行きたいと思いつつよることのなかった、梅田エリアの手芸やさんをのぞいてみました
阪急百貨店の手芸コーナー セッセだっけ?とか第4ビルの地下のなんだっけ?…とか
(思い出したら編集しとくね

阪急で一目ぼれして買ってきたのが普通に編むだけでフリフリになる毛糸
さっそくシュシュを作ってみました



ふりふりふりる~♪
これはかわいい
もっと、アレンジもできそうやし~
高かったけど買ってみて良かった


ところで阪急…ホワイティーからの階段のトコ…
ガ~~~~ン
何があったの?

工事するとは聞いてたような気もするけど…
なんと言うか…ショックな風景になってるねぇ…



シニヨン

2009年12月16日 | ヘアゴム・シュシュ


シュシュタイプのシニヨンのご注文をいただいてるので…
こういうタイプも作ってみました

なんせ写真がきれいに撮れませんでしたが
ブラウンの水玉のシフォン生地とBWの裂き布をベースに合わせました

ホントは…
ピンクとベージュでレースも使い、もっとほんわりと作ってみたかったのですが…
そう思って生地を探すとなかなか見つからないものですね…

1年前のシュシュ

2009年11月13日 | ヘアゴム・シュシュ
今月の一日で、プチハコにて委託販売させていただくようになってから丸一年がたちました

先日一年前に購入いただいたシュシュがメンテナンスの為に手元に戻ってきました
何度もお洗濯して使っていただいているうちにゴムが伸びたそうでその入れ替えです

このシュシュは私もお気に入りで、同じ生地で自分用にも持っているのですが

今とは縫い方も違い、生地を裁った時に思ったより大きめになったり…
当時の試行錯誤具合が…懐かしいです

よし!!入れ替え完了
引き続き愛用してもらってね

実は同じ方からご自身のブラウスから→シュシュへのリメイクオーダーもいただいてます

今回はご事情は聞いてませんが
思い出のある服からのリメイク
もらったけども着るにはどうも…って服からのリメイクなどにも
シュシュってぴったりなんですよね

以前はパッチキルトやヨーヨーキルトにしてましたが
最近はなんでもシュシュにしてしまうので…
我が家のヘアアクセ置き場…シュシュであふれかえってます

日替わりシュシュOK?!ってぐらいですが…
やっぱりお気に入りのって決まってくるんですよね


こちらは前回のフリマで仕入れた生地で


両方ともいい感じにできたと思うけどなぁ…

縁有りなのも、今回は生地をたっぷりと使ったのでフリルたっぷりです

リボンゴム

2009年10月31日 | ヘアゴム・シュシュ
思えばヘアゴムはたくさん作ってきましたが…

写真がない(-_-;)

これはシュシュのハギレで冬っぽいリボンゴム

実は“こってこて”の女の子仕様リボンゴムも作りたいのですが…
グルーガンでつけるタイプ…ポロンって取れることが多いんですよね…

でも、こないだカップに付けてるタイプじゃなくて、ゴムをきちんとリボンで巻いてるタイプを見つけたので使ってたけど、すっごい安定してたので
今度作ってみようかなぁ…

あっ、使ってるのは子供よ




ポンポンゴムもフリマで売れてます

実はこれも小さいお子さんだけじゃなくて、おばさまにも人気なんです
ショール留めにされるそうですよ

シュシュも、ショール留めや、アームバンド?(腕まくりする為の)に活用されるそうです
さすがです

縁リボン 慣れてきました

2009年10月29日 | ヘアゴム・シュシュ
フリマの時に黒、黒って言われたので

家にあった生地で
サテン&サテンの組み合わせ

ほんとは、生地をたっぷりと使って、もっとフリル感を出したかったり
柄合わせにこだわってみたいんだけど…

まぁ…買出しに行ってないので、あるものでしか作れないわな ははは

でも、この色合いは、使いやすい感じじゃないかなぁ…



こっちは、もうちょっと前に作ってたもの

縁ありタイプを作るのもちょっと慣れてきました
あとは目打ちでの生地送りさえもうちょっとうまくできれば…ですが
最終的にクチュクチュってなるものなので…少々のことは気にならないもんね~


まだまだ、作りたいシュシュのデザインがいっぱいあるのだけれども、
さすがに買出しに行かないと、思うようなのは作れそうにないなぁ…