ヌルい

萌えても良いですか?
…萌えないとダメですか?


by 雛多

仮HDD

2011年07月11日 | PC関連
なかなか進まないバックアップ対応
すぐに動いているつもりなんだが。

まずは、現在のHDDをどうするにせよ、コピーする容量が必要なので(中身の要不要はまた別)、
翌日HDDを購入。
フォーマットでその日が終わって。

翌日。吸い上げる作業…なのですが、相変わらずHDDケース電源が入らない。
分解してみると、電解コンデンサ付近で何か噴き出た様子。
コレが『爆ぜる』ってヤツか?

仕方ないので、ケース復旧は諦めて、直付けでトライなのですが。
RAID1構成だったHDDを「閲覧できるか?」懸念があって、あまりやりたくない。
ミラーリングだけにHDDは2台あるので、1台分はデータを無くす覚悟でGO!
…が、その前に、SATAケーブルが無いし!?w;
最近推進してきた『断捨離』のツケがこんな所で!?

バックアップで困った

2011年07月08日 | PC関連
データのバックアップに関しては、今までに
保管データに編集データを上書きしてしまったり、
WINDOWSシステムファイルが壊れて、慌てて別PCからサルベージしたり、
HDDクラッシュやクラスタエラーで、アクセス自体ができなくなったり、と
いろいろあったので、比較的気にしている方だと思うのですが。

そんななので、もちろん、バックアップは取っています。
サブPCの外付けHDDにミラーリング。
また、サブPC内臓HDDでも、仮コピーで同ファイル保管していたのですが。。。

実は先日、内臓HDDの方が、クラスタエラーで飛びまして。
システムはSSDに置き換えたのですが、仮コピーファイルは
「外付けのミラーリングあるから良いだろう」と、移転はまだ手付かずのままで。

…いたのですよ。
それがマズかった。


外付けHDDは、センチュリーの『裸族の2世帯住宅』。
2台のHDDを搭載できるケースで、コレをマルチポートプライヤ対応のeSATAカードでミラーリングしているという状態。
気付かれる人がいるかもしれませんが、『2世帯住宅』単体でも、ミラーリングできる…のですが、
初期型では1.0Tまでしか対応しておらず、1.5T HDDはできません。(2.0Tの壁的、内臓チップの問題らしい)
単独では1,5Tも認識できるため、ケース上では2台のHDDとして認識させ、
eSATAカード上でミラーリング、1つのドライブとする特殊な手段を採っています。

さて、この『裸族の2世帯住宅』
停電等で通電が遮断されると、スイッチが入りにくくなる。
…というか、どういうわけか暫く入らないw;
それを食らった。。。


…つまり、せっかくのバックアップなのに、そこにアクセスできない、システム構成ミス。orz

差し当たり、復旧を待って、別HDDにコピーするのが良策と思われ。
『裸族』の今後の対応はまた改めて。
なので、コピー先のHDD1台購入くらい? それほど酷い実害では無いので、
ちょっと笑えた。

霊感?

2011年07月02日 | Weblog
あまりネタにして面白い話では無いのですが。。。

私には霊感はありませんw
けれど、極稀に、全身が総毛立つ事がありまして、そんな話。


今日、ちょっと遠出したので「普段は通らない道を通ってみよう!」と思い立って。
以前友人と通った際に「あの道、ナニカいる」と言われて以来、遠慮していた道なのですが、
昼間ですし「大丈夫だろ」と。

幹線から分岐して山越えの、民家も無い道を暫く行くと、はるか下方に天竜川を見下ろす絶景。
「うほー」とか大喜びも束の間。
なんだか次第に、背筋がゾワゾワと。
怖いので、オーディオから流れてくる歌を絶唱して、そうでもしないといられない、
なんだか切羽詰った心理状態。
そして、MAX総毛状態の先に、カーブでも何でも無いところに『二本ガードレール』

そこを越えたら、悪寒も急激に納まりました。

その道、以前は道路案内板が出ていたのですが、現在は無くなっています。
道もかなり寂れていて、ほとんど車両が通っていないのか、落石や朽木が散乱していました。
たぶん、地元の人でも通らなくなる、何かがあったんでしょうね。


別の話。
別の道を女の子とドライブ中。星を見せたくて、私が初めて『天の川』を見たポイントへ。
その周辺で空が開けた場所を探して進んでいくと、
突然、ある廃屋横を過ぎた瞬間に、2人して総毛立ち。2人とも霊感には縁が無いのですが。
「この先に進むのはヤバイ!!」と、慌てて。
Uターンしてる余裕すらなく、バックで戻って。
ほんの20~30mほど?戻っただけで、総毛立ちが納まりました。
そこから落ち着いて、Uターンして戻りましたとさ。
あぁ、女の子とは縁が無かったです(T-T


他の話。
独り暮らしをしていた時の事。
友人2人にそれぞれ、「あの部屋ナニカいる」と言われまして。
別々の友人なので、口裏を合わせられるはずが無いのですが。

具体的に訊いていくと、ロフトの壁から半分出た人がいるらしい。
壁向こうは隣の部屋なので、お隣が玄関に『盛り塩』をしている理由が分かったw
(ちなみに、お隣の最初の住人は築1ヶ月足らずで退去)

で、どうやら、ココにアパートが建つ以前かららしく、
まぁなんと言うか、霊道みたいなのが通っているっぽいという見解。

確かに、私には全く見えないんですけど、
ロフトで過ごそうとして、かえって落ち着かなかった事もあり、
「そういう事なんだな」と。
どうやら実害が無いので、ロフトは彼等に使わせて、そのままにしておきましたが、
隣の盛り塩の影響で、ウチ側に寄っていたんだそうなw


以前、見える友人(また別)に、「真っ暗な所にいる」と一般物の居場所を教えてもらいましたw
夜明るくても、不意にできた暗がりに、いるんだそうで。
そういう事なんだと、納得。



そんなところで。
見えないので、それはそれで幸せなんだと思いますが。
でも見えないながら、そういうのを感じるのって、やっぱ『背後霊』なのかなぁ、と。
守ってくれようと、警告してくれてるんだよね、って思っておくのが良いのではないかと。
多分、私のは、祖父なんだけど。

7/1

2011年07月01日 | ロボ
日本自動車工業会からのお知らせで、す。


今日は金曜日。休日になりました。
ので、早速、ロボット作りw

購入したのが、通常キットより前の工程が必要なキット(その分安い)なので、
かなりの破片やゴミ、汚れ作業や切り傷が予想されて、平日の作業はガマンしていましたが。
いよいよ!


普段の平日なら出勤している時間ですし、気が急いていたので、7:30頃から始めていますw
(本日の環境)気分は避暑地w

実は、まず、この作業台を作る所から始まりますw 
今回に合わせて買ってきましたが…この手の作業台って、「ちゃんとしたプロの所では見た事ないなぁ…」とかww

結局9:00頃から、実際の作業。
綺麗に並べたとお思いでしょうか?

実はこんな風

MDF材にアルミ板を貼り付けた状態で溝彫ってるんですね。なるほど。
アルミ板に、養生テープ、布ガムテープ的粘着シートを挟んで、MDF材という構成。
「粘着力が強そう」と思ったらその通りで、無理矢理剥がしたら、反ってしまいましたw;;(不要部品なので)
嫌がらせとも思えないので、単純な貼付けでないのには、何かしらの理由があるのでは。。。と。
「ガムテープなら」と水で濡らしたら、粘着力が落ちました。おまけにMDF材ってパルプ繊維を固めた物なので、水を吸うのですね。そうしたらスクレーパーで簡単に剥がれます。
更に、養生テープのおかげでアルミ板から粘着材を剥がすのもラクチン。アルミって粘着材との親和性良いからね、大変なんだよね。
と、スゴイ、目からウロコ。まだ他にも理由あるのかも。

で、バリ取り。
コツが掴めず、試行錯誤。激しくド下手くそ。仕方ない。
すごく時間もかかる。
現物を見ていないので、どの程度やれば良いか、それが分からないのも痛い。
お気に入りのエプロンが行方不明で、削りカスだらけになるし、滅入る orz
指先が細かい切り傷だらけで腫れ上がって、それはそれでムカ。


結局、残った粘着材を剥がしたりで、そこまでの作業が終わったのは16:00
実作業時間は5時間くらいか。
もっと簡単にできる方法があるはずなんだよなぁ…
でなきゃ、このへんの価格差2万円程度でメーカーが売り出せるわけないもんなぁ。。。

結局、昼飯抜きw;(朝も抜き)
曇り気味の空模様だったのでまだ良かったですが、やっぱり日中の屋外は体力を奪われる。


さて、部品のバリ取りまでは終わったので、次は曲げ加工か?
まだ次も、屋外作業は続きますw;