Maki's Room

ラスティック ジャンク チープシック& 
キッチュ  ミックススタイルのインテリア

飲みも飲んだりお正月のワインvol.9

2005-01-07 16:49:54 | WINE(DAILY)
ピノ・シャルドネやビールを合間に飲みつつ、元旦は左のカヴァ Marques de Gelidaを飲んだ。
カヴァというのはスペインの発砲タイプワインで、フランスのシャンパンと同様の作り方をしているというもの。これも姉からのもらいもので、3本セットで送ってくれた。2本は自分で飲んで、1本はお正月にとっておいた。
他のカヴァを飲んでも思ったけど、はずれが無いっていう感じがした。。。
値段の割に美味しいものばかり。ん?そんな事言っていい程飲んだ訳じゃないけど。。(笑)

1日夜に、私が「明日休みだから飲むぞ!」と意気込んで姉に選んでもらったのが真ん中と右のワイン。真ん中は恋人同士で飲むワインというような物で、ハートマークラベルがかなり有名なカロン・セギュール 1997
姉がこれを選んだ際、「え、まさかそれかい!」と突っ込んだ。まー確かにいっちゃんは下戸だから一緒に飲めないけど、姉妹でこれを空ける事になるとは、トホホである。
で、味がいまいち思い出せないのがこのワイン。。。
あれ??
可もなく不可もなくだったと思う。。余り感動もなかったような。。。。というくらい。

右のセニョリオ・デ・グアディ・アネハ1983。これもスペインのワインで、ボトルに細いゴールドのワイヤーがかけてあった。
1983年ということで、どんな味になっているのか興味津々だったのだが、一言「強い」という感じだった。とてもしっかりした味わいになっていて、悪い言い方をすると「エグ味」もあったような。。この2本を比べると確かに全然違う味なのだが、上手い言葉が見つからない。ボキャブラの少ない私なのであった。


参考価格 Marques de Gelida 3本セットで4000円ちょっと
     CH カロン・セギュール1997 4年程前に近所の酒屋で購入。
     多分4000円くらい。今はネットで5180~7500円というばらつきのある価
     格。(?)
     セニョリオ・デ・グアディアネハ1983 ネットで2本セットだったが、価格
     を思い出せない。検索結果は2180~2280円。

飲みも飲んだりお正月のワイン vol.8

2005-01-07 16:20:17 | WINE(DAILY)
いやー、飲んだ。とワインボトルを並べて思った。年末からお正月にかけて、姉と飲んだのもそうだが、1人で飲んだ物も合わせて合計9本のフルボトルワイン。
これを写真に撮ったり、記事を書くのは面倒だなーと後回しになっていた。。
よく考えてみると、味の思い出せない物もある。(おいおい)

とりあえず姉のイチ押しのお土産が、右の甲州 光 2000山梨ワイナリーで製造されているもので、2004年度国産ワインコンクール銀賞受賞というワイン。
豊かなフルーツの香り、柔らかな酸味、キレの良いワインという説明があるが、個人的にはワインと言うより梅酒のすっきり辛いのを飲んだような感じかなと思った。飲んだ後もずっと残る余韻。
非常にしっかりとした強い白ワインで、こんな白ワインは私は飲んだ事がないというくらい強烈な印象だった。キレ良すぎ!!旨いかどうかと言えば旨いのだが、それよりも「なんか凄いな~、このワイン」という思いであった。
初日に飲んだのは、これ以外に私のイチ押し、イル・ラ・フォルジュ・ヴィオニエ2003
9月の結婚記念日の食事で、オープンして間もないいっちゃんの知人のお店ラート・ドゥ・ラ・サヴールで飲んだヴァンドペイであるが、これが予想以上に美味しくて忘れられず、ネットで検索して注文した物。
これもインターナショナルワインチャレンジで2004年度銀賞だったと思う。
しかし、今回飲んで失敗したと思った。というのも、この前に飲んだ「光」が余りに強烈だったため、印象がすっかり薄くなってしまったのである。
順番が逆なら良かった。光は赤を飲んだのと同じくらいの重みのある味わいだったと言える。

ちなみにジャンルで言うと、フレンチというのは敷居が高くて敬遠していたが、ラート・ドゥ・ラ・サヴールは、私より年下の西村さんという方が彼女と二人三脚で頑張ってやっておられる。料理もなかなか良い。もし安曇野に来られた方は寄ってあげて下さい。私が飲んだワインは、残念ながら今は出していないようだけれど、他のワインも期待出来ると思います。


参考価格 甲州光 3150円
     イル・ラ・フォルジュ・ヴィオニエ2003 ネットで980円程度 

     甲州はデイリーとは言いがたい価格だが、もらいもの&お正月ということで。。