ひまわりのきままな日記

ひまわりの季節が大好き♪
気ままで・気まぐれ・のんびりのびのび行動してます
笑顔でこんにちはしましょう! 

あたためていたチラシから~~

2014-03-25 | 食べ物

こんばんは★★  ひまわりです

春です 暖かい日が続いています!

今日は、5月のぽかぽか陽気となりました~~

こちら関東の桜の開花ももうそこまできてるみたい

 

こんな気持ちの良い朝。空・・・そら・・空

そうだ~~3月初旬にこのチラシ貰っていたのでした

まだ、食べに行ったことのないかすみがうら市にある魚野川さん

ここは素材にこだわって、なるべく素材にこだわるみたいです~~

焼き方もかな薪石窯焼きだそう。

お店の外には、薪の大きな山がありました

春と言えども、まだまだ、外でのお食事は、ちと寒い

今回、1枚1300円なり~~ Sサイズ その名の通り一番小さいもの。

 

○ゲリータでした!!

皮が薄くぱりぱり感がいいですね。

その前に生ハムサラダをオーダー・

美味しそうですね これにはやはりこだわりがあるそうです

ここのオーナーさんが新潟出身とあって珍しいいいものをそちらから取り寄せているみたい。

 

 

これこれ、 細いネギのようなもの。

この辺のスーパーや野菜直売にも売っていませんとの事。

食べてみたら、シャキシャキ感があり癖がなかった 

でもよく噛んで味わっていたらそこは山菜の一種だから、少し臭みのような・・・・

春はこういう食べ物必要なんです!!体にはいいですからね

体内の毒を出すために笑~~

名前を何度も来たんですけど・・・・

痴呆症…健忘症・・・ 

 

  トホホ…中年乙女は所詮そんなもの・・・・

また機会があったら、聞いてみることにします

名前を忘れてしまったから、調べようがない、新潟の春の山菜でもわからず・・・・

 

文字3つの記憶・・・・

これも新潟魚沼産のお米のおにぎり一個100円。

美味しすぎて    こんなに食べてしまった

夜は、アルコールがオーダーできるお店になるんですね!!

これまた、新潟の旨い酒が飲めそうですよ

お店の名前と同じ  お酒  魚野川  初めて聞く日本酒。

新潟県を流れる一級河川だそうですよ

どんな味がするのでしょうね

では、今日はこの辺で~~  おやすみ