ひまわりのきままな日記

ひまわりの季節が大好き♪
気ままで・気まぐれ・のんびりのびのび行動してます
笑顔でこんにちはしましょう! 

あちらこちらで秋模様!

2014-10-22 | ランチ

こんばんは~~ひまわりです

今日はなんと起きた時刻よりも日中の気温が時間が経つにつれ、どんどん下がってしまい、

肌寒い初秋の雨の一日なりました。

 

       

 

そんなに雨量なかったが、一日中降るのは、珍しい

この前の最大級・最強の台風の日であっても、一日中降ることはなかった・・・・

一日ごとに寒くなっていきますね

日の暮れるのも早すぎ・・・

そんな、日に、少し足を延ばしてつくばイオンモールへ

近くのショッピングモールは広くてウォーキング会店内でイベントでやって居る所もある。

雨の日にはショッピングモールで遊ぶのもいいですよね

 

 

そこで、今日は久々にランチです。

このごろ私は、和食をつることが多くなっています・・・

ガッツリ油の多い食事は・・少し遠慮します

って感じ・お歳かしら

朝ごはんみたいなランチでした。お値段がリーズナブルでした。

お味も満足

天和にも和食ムードでしたよ

 

可愛いおかみさんがいました上に(笑)

さて、、、、、何にしようかな??迷いこれ!!

迷った末に

サラダバーが付きお変わり自由何回もできます

ドリンクバーが付き

しゃけの和定・とサバの塩焼き定でした

食後にはまた、サラダお変わりしちゃいました

ご馳走様でした

食欲の秋の一日~~~皆様に感謝

おやすみ・・・おやすみ


皆妖怪に取りつかれている????

2014-08-27 | ランチ

こんばんは~~~  ひまわりです

今日も昨日と同様肌寒い・・・ 最高気温22.3℃

一体夏はどこに行ってしまったのだろうか

もう夏は去ってしまったのかな

いや、もう一度残暑はあるはず・・・・・

 

 

日曜あたりからマークがついてました~

でも、明日もは顔を出さない感じ・・

ぐずついているので、

ティッシュで簡易の

テルテル坊主作りました~~(笑)

 

 

そうそう、今日は朝早くからお弁当を作りお仕事に行きました

大人のお弁当・・・・とほほ・・・

 

悩む・・代わり映えしない・・・情けない・・・美的感覚なし

まぁ~~定番のおかずを詰めGO~~~

また、家庭菜園から~~~~からの野菜が少しお弁当にも活躍中です

新鮮トマトやオクラ。

このオクラのけばけば・・産毛ともいうのかな??

朝どりはなんといっても新鮮そのもの

嬉しい!!

ここ近年、家庭菜園を作り始めてからというもの、

トマト・ピーマンキュウリ・トマト、カボチャなど夏野菜ですが、

お店では購入してません。食べるとわかるの

 

新鮮さが

 

やっぱり体中が生き生きとなって行く感じ。

味わって食べると尚美味しい感が~~

 

手前味噌ですが・・・・・・・(笑)

(笑)

 

 

私の大好きなマスカット!!

で今日もこんなに可愛い妖怪弁当

大人も子供妖怪に取りつかれているのかな??

だけど、こんな可愛い妖怪に取りつかれても怖くない・・・

 

 

かえって嬉しくなってしまう

中年妖怪乙女がいました

本日のランチタイムは手作りお弁当でした~~

また、明日もお弁当を持っていかなきゃ~~

早く休みたいと思います・・・では、おやすみなさい

皆様に感謝しまして・・・・


妖怪ウォッチベビースターラーメン♪

2014-08-25 | ランチ

こんばんは~~  ひまわりです

お弁当を持ってお仕事行って参りました~~

 

 

私はいつもお弁当持参の時は、何を詰めたらとない頭をひねり、

結局、ワンパターンお弁当になってしまいます。

子ども達が学生、高校生までですが、毎日お弁当を作っていた・・

・あれから10年以上が経過。

 

 

大学生になれば家から離れ、アパート住まい。

 

なので、、、

 

すっかり、、、

ご無沙汰、作る度思うのでした・・・

 

 

そん代わり映えしない中年乙女のお弁当。

家庭菜園の中玉トマト。この夏お弁当野菜ジュースにはお世話になりました~~

食後に凄く美味しい最中…でした

1ポン逆さま・・・寝ぼけ眼で作ってパシャリは画にできず・・こんな姿・・

美味しく頂けましたよ~~

 

そして、そして

 

み~は~~~~な中年乙女は、

またまた、妖怪ウォッチに取りつかれてしまった

おやつタイムには

         

スーパーに行くとレジ付近に売りたい商品がどっさり陳列。

商戦・戦略にひっかかってしまうのだ。 

まるで こどな ですね!!

こどな ???

知ってますか??

子どもでもなく大人でもない事をこどなだって!!

以前に聞いた事があった~~   こどな のひまわりでした

 


籠城から脱出しました

2014-02-12 | ランチ

こんばんは★  ひまわりです

いつも日々の出来事ブログにお立ちより下さいまして、

ありがとうございます

今年の冬は異常でしょうか??

外は、雪・雪・で一体いつになったら解けてくれるのかな

 

でも

お天気の良い日空を見上げ田舎の風景を見ているとスギの木が赤く目に写ります。

スギ花粉症の方は、気になる季節ですよね~~。

『確実に春はそこまで来ています』

もう1月下旬から私の周りで騒いでいる人がいました・・・・

でも。

今のところは、

雪とソチリンピック話題で大盛り上がり

昨夜は10代の若者メダリスト誕生

おめでとう

夜中眠れないときの睡眠薬にもなりますよなんと言っても私はフィギアに期待したいと思います

さて、籠城3日目・月曜日なんですが、

 

やっとこ脱出成功しました。

そろそろ     

私たち女子会の席は こちら

半年ぶりの女子会のメンバーで

この前転倒して(ー_ー)!!と頭を打ってしまった、

 

フランス人形に似た旧友Y子さんも参加できました。

顔にはマダうっすらとあざがあると言ってましたが、そこはプロですよ。

ホントにフランス人形みたいに綺麗。もともと綺麗だから

その時のメニューでした。

 

 

大変美味しく頂くことができました

1年半ぶりの再会の友にも会えてW幸せ。

ご馳走様でした。感謝。お休みなさい


○ゲリータ・・・・

2014-02-10 | ランチ

こんばんは~~  ひまわりです

あっ

2月から大変多くの方からひまわりのブログに

アクセス頂き本当にありがとうございます

遊びに来てくれた方にひとまず感謝の気持ちでした

 

本日は休校や時間遅れの学校があったようです

観測2番目とか(つくば市)

お仕事の方/建物中の方は、普通に出勤でしたよね~~

安全運転できましたか

 

雪が降ってからまる2日経過したのに・・・・・3日目

雪庇 

にご注意 落ちてきたら一たまりありませんから~

 

 

先日の事

私の旧友〇〇ちゃんのお誕生日を兼ねてランチに

ちゃんも中年乙女でございます!!お祝いなんて言っていられませんが・・・・

赤いチャンチャンコ までは、(かな~~~~~り)時間がありますから まだまだいけますね

賞味期限は少し気になりますが。元気だけはありますぞ

 

ここは、私お初でした~~

茨城県庁のビルのお隣の2F。

 

茨城県開発公社の中にあるレストランでした。

夜はお酒が飲めるみたい  ピアノの伴走を聴きながら・・・・雰囲気最高でしょうね

クラシック? ジャズ? バラード系?それとも演歌だったりして

思い出の曲で美味しいは最高の幸せと言うものです

 もう半分食べちゃってるし

友とシェアして食べました  

大変満足なお日和でした~

気になった方は、是非いらしてみては

健康に気をつけながらこれ先の長い人生ゆっくりと参りましょう

では、おやすみなさい