ひまわりのきままな日記

ひまわりの季節が大好き♪
気ままで・気まぐれ・のんびりのびのび行動してます
笑顔でこんにちはしましょう! 

★★メリ~メリ~ メリ~クリスマス★★

2014-12-25 | 風景

こんばんは~~~  ひまわりです

メリーメリー

メリークリススマス

 

今朝も寒かった マイナスの世界から・・・・日中の最高気温は11度

けれど風が冷たく寒い~~~い印象。午後からは増々寒く。

身体が冷える・・・今日でなければいけないんです

今日は、だってメリークリスマス  だから・・・

 

せかっくですから皆様と一緒に雰囲気だけでも味わおうという事です

 

 

暗くなる前の時間帯に・・

みんなの情報では、TVのニュースや街角情報から週末はが大混雑らしい

こんな時間帯のイルミもいかがでしょうか???

真っ暗より今回は刻々と迫りゆく闇夜前も土浦総合公園の風車を中心に

では、

今年で3回目だそうです。

 

私は

偶然にも1っ回目から見に来てたのでした。

3年前が思い出されました~~

時の流れは速いものですね

 

 

1年目二年目3年目年々バージョンUPしてるのが凄くわかります

に収めていると、、、感心しました。

 

    

やはりイルミは くら~~~~

なってみるのがベストなのでしょうね!!

 

 

3年目のイルミ雲の動きに目を向けてくださいませ

 

まずは体が冷え込んでは撮影になりません

(今回はローソンのホットで温まりました)

では、では、言葉は要りませんね

日が落ちるの待ちます。待機

待ちきれません・・・

 

点灯開始

ぱらぱらと人はまばらだったのですが、だんだんと人が押し寄せてきてる

 

満喫できましたか??雰囲気楽しんでるのは、もしかして???

もしかして????

自分だけかも   いいんです~~~

楽しいメリークリスマスになれば

では、皆様が幸せでありますように!!

殆どのショットに風車を入れてみました

では、この辺で失礼します

 

 

 

 

 


クリスマスイブイブの夕陽

2014-12-23 | 風景

~こんばんは~~  ひまわりです

 

今日もお天気続きでした しかし、北風が一日強かった

寒く感じた・・・・午前中は外に出たくない・・・

窓辺でお日様と遊んでいた方がぽかぽか

 

昨日は冬至でしたが、今日の日の入りは遅くなって行ったのでしょうか??

目では目測出来にくいですが、少しずつ遅くなっているだろう!!

昨日の冬至は19年に一度の珍しい冬至だったらしい。。。詳しく調べたい方は

親切でなくてごめんなさい

 

 

クリスマスクリスマスと言ってからもう1ヶ月経つんですね~~

そうですよもう 新年までカウントダウンが始まります ね~~~

 

毎日毎日同じことの繰りかえし、これが大切

簡単ですがなかなかできない

そして成長したい

悔やまれる方も多いでしょうが、

日々反省し、ちょっとずつではあるが進歩したい

世の中はどんどん成長~~進化を遂げている

乗り遅れないため

淀んでいる脳細胞を少しでも活性化したい

ホントに今年もあとわずか?ですが。

私たちの年齢になりますと頭でわかっていても言葉に出ないことが多々ある

緊張しながらも神経を研ぎ澄まさせないと・・・・

 

さて

冬至より一日後の夕陽を

 

時間は止まらない

同じような写真ですが雲の動き

明るさ・雲の模様

鳥が飛んで来たり

一つとして同じ場面はないと思う

こんな夕陽を眺めている自分

ほっとする。

また、明日が来る事を思うとなんだか嬉しい。

反面

夕暮れはちょっぴり寂しい気持ちもある・・・・

 

 

 

では、また、ね

明日もいい日になぁれ

失礼します・・・・おやすみ・・・・

 

 

 

 

 

 

 


つくば光の森

2014-12-12 | 風景

~~~~こんばんは~   ひまわりです

毎日寒い・・・・

何故か私がイルミネーションを楽しみにする日は雨上がり。

冬の空なのですが霧がうっすらと、綺麗に映らない・・・・冷え込む夜に行ってみたい

少し我慢してくださいませ

カメラの腕も下手なうえに霧がかかりより一層綺麗に撮れません。

 

ここはつくば駅周辺。

~~~~つくば光の森~~~~

 

な  

なんと

LEDが30万個だそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

遊園地に行ってもいないのに、マリーゴーランドに無料で乗れる

 

 

 

賑やかな駅周辺まだまだ・キラキラは続きます・

週末にはさらに沢山のキラキラの数が増えるはず

 

雪の結晶が素敵

では、この辺で失礼します

週末は、先週末と同様に凄い寒気・寒波がやってくるそうです・・・・

くれぐれも風邪にはご注意を

 

 

 

おまけ

今日

今年一年の世相を表す漢字一文字が選ばれた・

偶然にも私たちはあの清水寺に立ち寄りこのアンケートを投函・参加できたのでした。

この ”  ”というには値しなかったけど・・・・

増  と文字を紙に書いたんだけどね。

近かった

17年ぶりに上がった税金。増税

5%~8%は私達民には大きく感じる増税でした


赤く染まるころ♪

2014-12-09 | 風景

こんばんは~  ひまわりです

 

朝晩の冷え込みが厳しくなると空が澄んで見える。

当たり前ですが。

 

 

当たり前が当たり前でなくなる時もある。

この時間・この時が大切。

毎日同じことの繰り返し。

この場所でも毎日決まって流れる時間。

寂しい…けれど

ロマンチックでもある。

人の思いはそれぞれ違う。

色々あっていいのです

皆それぞれの想いを抱いて生きている

 

 

皆様は何を感じますか???

私は???

秘めておきます。

黄昏時・・・・・明日もいい日なぁれ!!と祈らずにはいられない。

久しぶりに霞ヶ浦大橋付近を眺めました!!

暫くお天気が続くといいですね

赤く染まる夕陽を見るとなんだかいい気分でした

それでは、又


つくば研究学園駅前

2014-12-05 | 風景

こんにちは~~ 

ひまわりです

 

今朝の冷え込みも凄かった

昨日のつくば市の研究学園駅前のイルミネーションをご紹介しますね!!

昨日は予報よりも早く雨が・・・・・

夜になり雨も止み、空気は湿ってた

腕が悪くあまりいい感じに撮れませんでしたが

茨城県内の駅前でこんな

に綺麗に飾られているのは数少ないと思います

凄い所は、もっとあるのですが・・・

今日は研究学園駅前です

次回にこれより素敵なイルミネーション

見られるかも??

 

私も楽しみ

行ってみたいところがあるのです

 

寒いので、足早にパチパチと

 

 

ドームの中にはミッキー探し???何個あるかな??私は2個しか見つかりませんでした!!

寄りますね~~

 

 

凄く賑やかではなかったが、忙しく仕事を終えて帰る人々の心をホットな気持ちにさせてくれる

研究」学園駅前でした!!

ルンルン    

では、今日はこの辺で失礼します