ひまわりのきままな日記

ひまわりの季節が大好き♪
気ままで・気まぐれ・のんびりのびのび行動してます
笑顔でこんにちはしましょう! 

よばい・よばい・してしまいました

2014-03-15 | 風景

こんばんは~~★ひまわりです

今日はやはり暖かい一日になりましたね

こんなに私のが遅くなってしまったのは、訳があります

よ ば い 祭 していたからです

 よばいです

 

ハッキリいいますと、

 

夜梅祭   に 

 

 よるうめまつり

 

でした(笑)

 

先週ここ水戸偕楽園に観梅に行ってきたのですが、また来ちゃいました。

少し、遠いのですが、(安全運転)

茨城県水戸の梅まつりまだまだ続きます。しかし、この夜梅祭は一日だけのお祭りです。

今年で第9回を迎えるそうです。私は、来たことがなかったのでした。

 

キャンドルディスプレーによる、

ライトアップでおしゃれな装いを見せる梅木たちの息遣いが園内に漂います。

一夜限りの夜・梅・祭でしか見られない常盤神社の能楽殿のステージは見事だそうです。

ネットでの情報で、益々行きたくなった次第でございます~~~

少しお楽しみください

 

 

好文亭にも灯りがあります

 

 

 

I LOVE MITO ですって!

そして、梅の形をかたどったキャンドル

 

 

何処も見てもキャンドルの灯りだけ~~素敵ですね!!

      とても幻想的ですね

素敵な夜を過ごせました!!

お休みなさいね~~~

今日も感謝の一日でした。ありがとう!!

 

 

 


2014-03-15 | ウォーキング

こんにちは~~~ ひまわりです

なんか太陽のマークが出ると嬉しいですね!

どんより薄曇りのお天気は嫌いなひまわりなのです・・・・

しかし、

今週末は穏やかな春ど真ん中のウイークエンドになりそうです

 

・・・・・・・・や・・・に最適

 

 

お出かけには、明日の日曜日が気温もさらに上昇していいかも

こういう晴れた日はウォーキングをするのに、足取りも軽く、スニーカーもランランになるはず

 

 

私は、こんな所を歩いてみましたよ

土浦駅前周辺

近頃は、

う~~~~~ん・・・・

 

もう20年も前からかな??つくば市が大々的に開発されてからというもの・・・

段々と衰退していくのがわかります

土浦駅前だって、何んか活気がない

いい物は沢山あるのに・・・・・・

癒しの絵が飾られてました~~

 

古本屋さん

こんなに綺麗にコミック本が並んでました

新刊に拘らない人にはいいかも 必読

そして、昔ながらの駅前通りを歩いてみると・・・・

 

春らしい  鳥が 

               

何故か私は懐かしいので、そこに長く滞在してしまった

 

飾り物??泣くのかな~~~とか?

深々と見入ってしまったのでした  カラフルですよね

ペットフードをやらなくてもいいみたい!!

飾り物だっだんでしょうね 

でも春って心をウキウキさせてくれますよね

 

春はスタートの季節でもあります。

いい事を始めなくてもいいから、自分に合った、長く続けられることを見つけて

どんどん始めましょう!!

 

Let`s  Begin

お天気のいい日に思ったことでした!