ひまわりてんびんへの道

会社は変われど、一貫して企業法務に携わってきました。思いつくまま、気の向くまま、気長に書き続けます。

昨日から、かみさんの実家に

2005年09月18日 | その他
昨日から、かみさんの実家にきています。 携帯からの初めてのエントリー。 普通は、かみさんの実家でなんていうと、少しは遠慮するものらしいですが、大きな顔をしています。 それは、義父が亡くなっているのと、後をとっているのがかみさんの姉だからでしょう。 日頃、なかなか時間をかけられない本を持ち込んで、読んでます。 . . . 本文を読む

魔女の宅急便

2005年09月16日 | 趣味
今、魔女の宅急便観終わりました。 今日、4本目のエントリー、どうしちゃったんでしょ。連休前の大安売り? 宮崎駿作品の中で、一番好きです。 最後に、キキが、男の子を救うシーン、じんと来てしまいました。 ユーミンの音楽が、またいいんだなぁ。 宮崎駿、万歳。栄誉金獅子賞受賞おめでとう。 まんが映画といえば、観たいのがあります。テレビでもなかなかやらないし、 ビデオも発売されていないようで。 . . . 本文を読む

大学生に、マナー教育????

2005年09月16日 | その他
今日の日本経済新聞の夕刊社会面に、「マナー守って、大学悲しき訴え」と題して、大学で、学生に対して、「ごみは、ポイ捨てしない」「たばこは、決められた所で」とか、「授業中、おしゃべりしない」とか、マナー教育しているらしい。  これを読んで、しばし、呆然。 な、なんで、いまさら、そんなこと教えにゃいかんのか!!!! 今まで、親は、何を教育しとったんか! 大学生も、大学生じゃ。そんな . . . 本文を読む

企業内弁護士

2005年09月16日 | 仕事
小生は、もし、運よく希望のロースクールに合格できて、運よく卒業できて、運よく新司法試験に合格できて、運よく弁護士になることができたなら、 (何や、えらっい遠い道のりやなぁ) 企業内弁護士、組織内弁護士いわゆる「インハウスロイヤー」を志望しています。 今までの職務経験を無駄にはしたくないし、いわゆる職業弁護士(この言い方がいいかどうかは別として)になるには、トウが経ちすぎて、なかなか事務所には入り . . . 本文を読む

いよいよ、今日が願書の締め切り

2005年09月16日 | ロースクール
いよいよ、今日が、ロースクールの願書の締め切りです。 1期、2期のころは、締切日の深夜の郵便局は、当日の消印が押されるぎりぎりまで粘って、書類を書いていた光景が見られたそうですが、今は、もうそんなこともないんでしょうねぇ。 ともあれ、小生は、昼休みには仕上げて、午後の外出のついでに、郵便局に出しに行こうっと。 ロースクールニュースというサイトがあって重宝しているのですが、この2,3日、続々と各 . . . 本文を読む

債権回収後日談

2005年09月14日 | 仕事
今日、公証人から連絡があり、公正証書の送達が終わったとのこと。 さっそく、送達証明書と、執行文が付与された公正証書の正本をピックアップしてきました。 登記も、予定では今日完了しているはずなので、明日には司法書士の先生から連絡があるでしょう。 ところで、これら一連の公正証書作成手数料や登記の登録免許税は、結局、登記費用で100万、弁護士費用で、大いに勉強してもらって100万、公正証書作成手 . . . 本文を読む

専門家責任と職業倫理

2005年09月13日 | 仕事
カネボウの粉飾決算事件で、担当した会計士が証券取引法違反の容疑で逮捕された。(日本経済新聞) いわゆる、〇〇士、先生と呼ばれる方々には、専門家としての責任とその職業において最低限守らなければいけない規範(職業倫理)があるはず。 公認会計士で言えば、不適正なものに対しては、適正でないという意見を付すという行為こそが、専門家としての責任を全うすることではないのだろうか。 弁護士でさえ預かり金を着 . . . 本文を読む

債権回収~抵当権設定および公正証書

2005年09月12日 | 仕事
前回の続きです。 どうやら、相手方の銀行口座は、仮差押の時点では、そんなに入っていなくても、月末には客先からお金が入ってくる口座だったらしい。そして、その金が引き出せないとなると取引先に支払いができなくなる、だから、取り下げて欲しいとのことのようです。 こっちには払わないで、取引先には支払うんかい、とも思いましたが、業務が停止してしまっては、とるものもとることはできません。 仮差押された口座 . . . 本文を読む

今日は、陶芸の日

2005年09月11日 | 趣味
今日は、午後から、陶芸に行ってきますた。 先週の、酢橘搾りの続きです。削りです。 削りは、時間ばかりかかって苦手。習いたてのころは、削りすぎて、穴を開けたこともしばしば。 でも、今日は、まず、しったの位置が一発で決まって、にっこり。 底は、内高台。側面を削った後は、器の内側の搾り器の溝を彫る。 (ここまで書いてきて思ったのだが、文字で書くより、写真で紹介したほうがいいみたい。考えときましょ . . . 本文を読む

今日は、ひとり。

2005年09月10日 | その他
今日は、かみさんが、友達と飲み会なので、今、ひとりです。 さぼてんで、とんかつを買って、チンして、夕べのご飯のあまりもチンして 夕飯を食べて、今、パソコンに向かっております。 昼間は、グタグタしておりました。 最近、残業や飲み会で、夜が遅かったので、その分の睡眠を取り戻すことができました。 寝ないとだめなんだよねぇ~。 といっても、遅くまでは寝ていられない。(かみさんも、うるさいし) 今日 . . . 本文を読む

債権回収~仮差押の巻

2005年09月09日 | 仕事
仮差押から始まった債権回収が、強制執行認諾約款付公正証書(債務弁済契約証書)、抵当権設定と、今できる法的措置は、すべて採ったことにより、一段落した。  あとは、もはや相手方を信用して、支払ってくれるのを待つしかないが、万一、支払ってくれない場合には、今度こそは、強制執行をして回収するつもり。  だいたい、代表者は、連帯保証をしているにもかかわらず、支払おうとしないのは、こち . . . 本文を読む

経済小説が、面白い。

2005年09月09日 | 趣味
読書が趣味といっているので、本は、よく読みます。 (読後、頭に残っているかどうかは、別として) 小説では、時代小説、経済小説をよく読みます。 今日は、経済小説の話。 経済小説は、事件やできごとを題材にとったものだけではなく、サスペンスを読みます。 この2日間の通勤で、一気に読み終えたのが、 池井戸潤さんの「金融探偵」(徳間書店)。 倒産で職をなくした元銀行マンが、融資担当だった経験を生か . . . 本文を読む

久しぶりの顧客訪問

2005年09月07日 | 仕事
日ごろ、相手にしているのは、社内の他部門ですが、たまに依頼があると、同道して客先を訪問することがあります。 今日は、久しぶりに、営業と一緒に客先に行ってきました。 当社が請け負った業務のスキームに関して、法律上疑義があり、若干顧客との間に齟齬があったので、その確認です。 当初から議題が法律上の話で、客先も事前に準備していたこともあり、スムーズに話が進みました。 スキームの齟齬も、前提条件に . . . 本文を読む

法務担当者のあり方 その2

2005年09月07日 | 仕事
後輩から、先日の研修のレポートが出てきました。 人にわかりやすく話すためには、まず自分で理解して自分の言葉で語れるようにするのが重要です。 レポートの書き振りを見ていると、大いに得るところがあったようです。 研修では、直裁に、法務担当者とは?という講義はなかったようですが、講師の考え方として、法務部への新入部員にお願いしていることとして表明されたようです。  以下、レジュメよ . . . 本文を読む

どうも、うまくいかない。

2005年09月04日 | その他
ブログのタイトルの背景に、ひまわりの写真を入れようとしているのですが、どうも、うまくいかない。  図書館で本を借りてきて、CSSを書き換えているのだけど。 今、写真は、載っかっているんです。 ひまわりは多分、右下のほうに見えないけど咲いてます。サイズ(幅320px 高さ240px)は、大きすぎ? 画像を編集したうえで、載せたんだけど、うまくいかない。 く、く、くやしぃ~。 . . . 本文を読む