goo blog サービス終了のお知らせ 

鈴木家家訓。

主婦 鈴木園子の日常。 知恵袋。ボヤき。 思いつき。 内容の無いあーだこーだ。 などです。  

10月のちょこっとまとめ。

2022-10-16 23:05:23 | 日記

10月の。 
何日だったか 忘れたけど。 
ちょこっとした出来事。 



ブルーのビール。 
珍しい。 
美味しかったよ 意外と。 
お味は あっさりしてた。 
オリオンビールっぽかったかな。 

月に1度活動している ジムのランニングサークル。 



園子が このサークルに入ったのが8月? 
7月だったかな? 
なんし 夏の暑い季節だったから 
室内で 活動してた。 
ジムが始まる前の1時間 マシンで 走ったり 
スタジオで トレーニングしたりしてた。 



秋になってきたので 今回は 外だ~~。
緑地を 2周くらい走って。
(1周 2,2km) 
その後 ダッシュ。 
若くて元気なメンズは してた。 
園子は ダッシュなんて ムリ~~。 
日陰で 応援だけしてた(笑) 
あ 白目むいてるんはスタッフの子。 
「ドリンク忘れて 死にそう」
おもろいから 撮った(笑)
人相 悪いけど 普段は良い子やねん(笑) 

また別の日。
献血もしたよ。 



今日は 合言葉で チョコもらえた。 
ネット予約で お鍋グッズももらえた。 
ラッキー。 

ゆうちゃんが 探してくれたおもしろい企画。 
JRの会員になったら できるんだけど。 
サイコロきっぷなるものが。 



5000円 お支払いして 1回サイコロ振れる。 
それで 6コある候補地のどこかに当たって。 
そこへ行く 新幹線代 もしくは特急がゲットできるというもの。 

候補地 博多 余部 芦原温泉 白浜 倉敷? 
あれ・・・ あとひとつ 思い出せやん。 

博多狙ってたけど やっぱ確率は低くて。 
園子は 芦原温泉が当たったよ。 

有効期限までに みどりの窓口で チケットに交換してもらえる。 
宿泊や現地の飲食とかは 自分で手配しないといけないんだけど。 
6つの目的地も どこが当たるかわからないけど。 
当たった所までは 往復5000円で 行ける。 
片道2500円てーー。 
ちょっと奈良や京都行くのも それくらいするもんね。 
そして 福井で 途中下車 往復1回ずつ 
途中下車ができるので 福井でも 少し時間があれば 
行きしなか 帰りに 立ち寄れるね。 

ゆうちゃん まゆゆと 3人で 行く予定です。 













5月の美味しかった件。

2022-05-24 20:39:13 | 日記

天ちゃんと なんとなく入ってみた。 

京橋やのに なんか良い感じのお店。



でも 京橋やから リーズナブルやった。 


スパイスカレー。 
天神橋筋商店街の「黄金の風」 
昨年秋に 鶴見緑地 咲くやこの花館でのイベント。
スパイス展で 気になったお店やったので 行ってみた。
開店前から 数人 並んでた。 
ジャスミンライスとかも 好みやな~。 
 
美味しかった。



おうちご飯。 
海鮮焼きそば もやしナムルとともに。 

それと シーズン最後の豆ごはん。 



万代で買った 大きなサザエでございま~っす。
途中で千切れんと 
最後まで プルンと取れたので。 
嬉しさのあまり 激写(笑) 
身のとこも 大きくて
歯ごたえもスゴくて 一口ではいけなかった。


よく通る道沿いにある達鮨。 
一度 入ってみたかった。 
ランチなら 行けそうじゃないって。 



これに赤だしがついて 750円。 
メチャ お安い。 
美味しい~。 また 行きたいお店。 










GWですね~。

2022-05-01 22:31:48 | 日記

出かけようとして 
マンションのエントランスまで降りると
そこに 昨年引退された管理人さんが。 

わぁ~ 管理人さ~ん。 
ご無沙汰してます 今日はまた どうしたんですか? 

いや~ ワシが育ててたツツジの様子を観たくてね。 
気になって 来てみたんですわ。 



貴方が 丹精込めて育てられたツツジは ことしもキレイに咲いてますよ~。 

ほんと 律儀な管理人さんだこと。 
また 戻ってきてくださいね~。 って言うたけど。 
最後まで ほんまに「管理人さん」って呼んでたわ。 (笑) 
名前で 呼んだれよ。 













桜の道を。 

2022-03-28 21:34:58 | 日記


大和八木在住の従姉妹 まこちゃん。
駅近のマンションに お住まいやけど。 
逆方向に ちょっと行くと。 
素敵な 散歩道が。 

桜並木の土手。 



平日やし  どんより曇りで 人はまばら。 
ていうか おらん。(笑) 人。 

ゆっくり たっぷり歩いて。 
ランチは 回転寿司で。 
旬の 桜エビの天ぷらや。 
鯛の桜風味やら。 
今の時期ならではの食材 
数品 注文して ゆっくりおしゃべり。 

まこちゃんちで お茶して またゆっくり。












朝YOGA。

2022-03-14 21:50:34 | 日記


ゆきちゃんと 四条畷まで 自転車で
何Kmやろ。 
多分 1時間半くらいかかった。 
遠い~~~。 
まず 一仕事 終えた気分やわ(笑) 

SOTOASOっていう施設で。 
朝YOGA。 


終わって。 
近所のパン屋さんで モーニング。
そして テイクアウトもした。  
ついでに その近所の石焼き芋も購入。

さて また2時間近くかけて帰ろうか。 

帰宅後。
このキノコの形したパン。
中に キノコのクリームシチュー入り。 



どっか 出かけたら 知らんパン屋さん
行くのって 楽しいね。 

ヨガより 前後の自転車が 地味にしんどかった。 










ハルカス美術館。 

2021-09-02 22:56:55 | 日記

ハルカス美術館で。 
モネ ルノアール ピカソ シャガール。 
とかのんやってて もう 終わる。 
ヤバい。 
行きたかったやつやん。 



もう ギリギリで 一緒に行く人 
おらんかった。 
1人で 朝一 シュッと行って。
サッと観て。 
デパ地下とかも 一切寄らず。 
シュパッと帰ってきた。 

実に よかったよ。 







景品目当ての。

2021-09-01 22:10:01 | 日記

献血。 
この日は メタルタンブラープレゼントだったので。 
ネット予約限定やったかな? 
や。 
合言葉 言ったらかな? 
それでゲット。



あと保存容器。 
わーい ちょうど ビールのグラス 
割れてもたから 良いやん良いやん。 

って 思ってんけど。 
メチャ 生地が薄い~~(笑) 
それと。 
付属の 溶けない氷。 的な。 
なんか 冷やす用の石。みたいなん。 

ん~~。 
なんか 使わんな。 











今月の出来事。

2021-04-22 22:30:53 | 日記

1人ラン。 




静かな緑地を ただただ ひた走る。 
白いコードが 見える? 
音楽聴きながら 走るしかない。 


コロナ的にはまあ 良いんやろけど。 
なんとも 寂しいな。 
へこたれそうやわ。 



焼けた。
や。
にえた。 



そして。 

スマホ クリアハードカバーのケース。 
きた。 

バックストリートボーイズ なんか 入れようっと。



歴代のCDジャケット 入れてみよかな。 

あ~~~~。 
ほんまは これがええけど。 
でも これも 曲的には ええな。 
でも ビジュアル的には こっちやろ。 

わぁ~~~。 キュンキュンする。 

そして。 
できあがった 最高作が こちら。



はふぅ~~~~ん💛💓💓。 

最&高 やわ~~~。 

園子のダンナ グラサンのAJやで。 
BSBきっての パワフル・ボイス。 




献血しよ。

2021-04-14 21:48:29 | 日記


ゆうちゃんと 難波の献血ルーム。 



思わず 色んな物 ゲット。 

事前ネット予約で タオル洗剤セット。 
今日は アイスノ代わりに ポテチ。
それから イベントで 合言葉で ワッフル。
それと ポイントたまってたので。 
保冷バッグにした。 
なんか・・・ 保冷バッグも そう 
たいして 欲しくはなかったけど
他のも もっと いらんようなんばっかしやったから(笑) 

でも ワッフルは 嬉しかったなぁ~。
美味しゅう いただきました。 

帰りは 荷物いっぱいになっちゃったわ。 





上野樹里スキ。 

2021-02-15 22:32:17 | 日記




上野樹里 スキ~~。
可愛いわぁ~。

しかも この髪色 とても スキな赤。
こんなこっくりした赤にしたいねん。


持ってるワイングラスのなかでも 
特に 気に入ってる バルーン。 
その形に 一目惚れして お嫁入りの時に 
購入して 持ってきたモノ。 
バレンタインのチョコと一緒に ワインを飲んで。  



このグラスは 他の食器と一緒に洗ったら
割れたら 100%負けるので。 
大事に 先に 洗って。 
拭いてん。 
や 拭こうとしてん。 
軽く 持って クロスで 拭こうとしたら。 
ふわっと持っただけで 割れてん。 
ポキッと折れた。 
うそぉ~~~~ん。 (>_<)

いとも簡単に。 

ああ・・・ 
食器棚 数年前の地震で うち。 
ガラス食器が わりと被害 大きかってん。 
ワイングラス ガラスのお皿とか小鉢。 
陶器より ガラスが 割れた。 
割れてもいいよ~~って ヤツは 
割れんな。 
なぜか。













前後するけどね。

2020-10-25 22:38:27 | 日記


↓の 記事で 弱音吐いたけど。 

10月とか この頃はまだ元気やった。 
10月の末に しまなみ海道 行ってん。 

その後 ↓ 11月~12月に
うわぁ~~って なるねんけどね。 
なので 前後して ややこしい話しですが。

遅ればせながら。
10月 26 27 28日に 
行ってきた しまなみ海道。 

ちょっと 落ち着いてきた 今頃
ぼちぼち アップしてこ思います。 

 









抜け出したい。   

2020-10-23 22:03:57 | 日記

親の介護。 
やるよ。 
やるよ。 やるけどさ。 
しんどい。 
自分の時間が 持てない。 

つかの間 見つけて。
寒色系のネイル 塗ってみる。
(3日で 取れるから 大丈夫) 




普段は 癒し系ヨガとか。
ダンス系がスキやけど。

筋トレメニューも 最近 入ってる。 

日常から 抜け出したい。 
忘れたい。 
切り替えたい。 

どうしたら バランスとっていけるんやろ。 

今 一人になりたい。 
いや そうじゃない。 
自分の時間が ほしい。 
自分のために費やす時間が ほしい。 

自分のキャパを超えた荷物を持ってる気分。
これ以上 持てない。 
いっそ 全部 捨てて しまいたい。 
そんな気持ち なる時 あるわ。 

普段しない色のネイルや 筋トレ。 
バーベルとかのレッスンで。 
気を 紛らしてみよ。 
よし! また 頑張れる。 かな。 


嬉しそうやん。 

2020-09-01 23:47:38 | 日記

先日 実家へ行ってた時に。 

天「座椅子 なんか 暑そうやったから」 



「ママちゃんち 行ったら これ 渡しといて」 

なんか 冷感のシートカバー。 

うんうん しょっちゅう 行く用事あるし。
渡したら。 

ママちゃん まんざらでもない。 みたいな。 
いや むしろ 大喜びやん(笑) 

愛用してるよぉ~~。 
天ちゃん 優しいな。 













ドールチェ あ~んど ガッ・・・

2020-08-09 23:07:59 | 日記

スマホケース 割れた。

まだ いけるレベルの割れやけど。 

機種変してから 数カ月が 経つと。 
以前のやつみたいに 純正のケース 
ネットで 探しても なかなか出てけえへんくなるから。 
(や 前の機種 そうやってん)
今のうち 買った。 



ハードケースのクリアが ほしかったけど。 
なかなか 無くて。 
それでも 一番 シンプルなやつにした。 
香水瓶。 

なんか アジアンチックなお店の広告。 
チョウチョとかの模様に沿って 切って。 
挟んだぁ~~。 



ちょっと 気に入ってます。

 って 言いながら TV観たら。 
今 マツコデラックス
同じ模様の服 着てた。 (笑) 

これ 色々 好きなの いけるよね。 

ちょくちょく 変えて 楽しもう。 
バックストリートボーイズとか。 
アルファ&ロメオとか 草間彌生とか。  
藤城清治とか する予定。 うふっ。 








4月のツケが。

2020-05-21 00:06:16 | 日記

緊急事態宣言が 出されて。 
4月中は ほんまに 自粛自粛やったね。 
ひきこもって 映画 観まくって。 
家で ご飯食べて お菓子食べて。 

なぞなぞや クイズとか。 
こんなん 楽しんでた。 


わかるかな~?  


それから。 
これも わかる? 


この中に 正方形は 全部で 何個あるでしょう? 
考えてみてね~~。 

って。 そんなんばっかししてて。 
たった1か月で 4Kgも 育ってしまった。 


ショックです。 
どうにか しやな! って 焦ってる。 

とりあえず マンションの階段。 
(うち 9階) 
毎日 エレベーターで 降りて。 
階段で 上がって。 また エレベーターで降りる。 
これを 5セット。 

それから DVD整理して ビリーズブートキャンプ探したわ。 
当時 「ヴィクトリー」言うて 卒業したからかな? 
あせももできるほどやって (ホンマの事) 飽きたんかな? 
探したけど なくて。 
仕方ない こっち するわ。 



コアリズム。(笑) ぷぷ。 

ビリーより ゆる~い感じやけど。 
運動不足の今のカラダには 答えるわ。 
腰を回したり 振ったりするだけで 汗が流れて。
地味に 達成感。 

しかし びくともせん 4Kg。 
どないしよう? 
だって 4Kg増える前の体重かて。 
決して 痩せてた訳じゃないねんで。 
怖いな 人間のカラダって。 
他人事かぁ~。 (笑)