超本格的スペースアクションシュミレーション
トーセが開発
ジャレコから発売
1987年11月6日発売
特徴
・宇宙から始まりカーソル指定で行動を選択する。
その操作している宇宙船こそが『コスモキャリア』である(姿は見えない)
・コマンド選択中でもリアルタイムに敵が行動を行う。
(カーソルを合わせた敵などは止まるが、他の敵は動く)
つまりコマンド選択中でも敵は動いたり攻撃をしてきたりするのでテキパキ行動する必要がある。
ゲーム中の仕様。
『コスモキャリア』には3機の上陸メカ用、『コマンドスーツ』が搭載されている。
星や衛星などに上陸する際はこれらに乗り換える。
ちなみにエネルギーは『コスモキャリア』含めて全機体共通である。
コマンドスーツの特徴
『グラビティ』:足は遅いが高い重力の場所でも行動可能
『ブリザード』:足は普通で超低温の場所での行動が可能(ゲーム中はなぜか『ブリザート』表記)
『フィールド』:2機に比べて足は速いが行動不能な場所が多い。
高重力、超低温の適さない機体で惑星に送ると
即座に行動不能になりその機体は破棄される。
惑星の環境、各機体の性能などを把握するのは重要である。
尚、破棄された機体は地球に帰還するかパスワードで再開する事で復活する。
画面内の項目
E:エネルギー。これが0になるとゲームオーバー
Lv:自機のレベル。
レベル×500で最大エネルギー。
このレベルにより、敵の出現が変わったり、通信内容が変わったりする。
Tim:タイム、時間である。
設定上100日以内にバトルスターを倒さなければならない。
つまり、これが0になったらゲームオーバーである。
コマンド一覧。
[MISSILE]
ミサイルを発射する。ミサイルを発射するときはエネルギー(威力)をゲージで指定する必要がある。
[BEAM]
ビームを発射する。エネルギーの指定はなくレベルにより固定である。
[SHIELD]
シールドを張り、敵からの攻撃を受けなくするが常時エネルギーを消耗する。
シールド展開時は通常アイテムの入手が出来ない(重要アイテムは取得可能)
[MOVE]
移動を行う。更に項目がある。
[ワープ]:隣接した惑星へ移動する。エネルギーを100消費する。
地球で補給を行う際は『ワープ』を使う(『上陸』ではダメ)
[上陸]:惑星、衛星、敵空母など、上陸地点にメカを上陸させる。
情報がないと惑星、衛星には上陸できない。
[帰還]:上陸時に各メカが宇宙にいる『コスモキャリア』に帰還する際に使用する。
上陸時の各メカのみ使用可能。
[COMMUNICATE]
カーソルで捕捉した物と交信を行う。
情報がないと惑星などに上陸出来ない。
[COMPUTER]
コンピュータを使用する。
更に各種項目がある。
[惑星][衛星][メカ]:カーソルで捕捉した惑星/衛星/メカの情報やステータスを得る。
[修理]:自機の故障した各種装備を修理する。(武器、シールド、通信)
[PARTS]
バトルスターの破壊に必要な光子ミサイルのパーツの入手状況を見る。
[STATE]
自機の能力や故障個所を確認する。
「ワープ」は惑星間航行が可能である。
宇宙マップ中に表示されている惑星をカーソル指定してワープする事で移動するのだ。
ただ上記の通り、隣接したという点があるので
「地球」⇔「火星」⇔「木星」⇔「土星」⇔「天王星」⇔「界王星」⇔「冥王星」
の区間となる。
その為、地球から冥王星の直通は出来ない。
但し、『アースウイング』というアイテムを取って使用すると1度だけ
どこの惑星付近にいても地球付近にワープが可能となる。
あらすじ
ゲーム中のあらすじを漢字などで分かりやすくする(ゲーム中は全て片仮名)
1999年 6月 月が 地球に 接近
していることが 分かった
それは 重力の 異常で なく 謎の
星 バトルスター が 操って いたのだった
地球防衛軍 の 情報に よると
太陽系 惑星に 惑星破壊 ミサイル の
6つ の パーツ が ある事が わかった
6つ の パーツを 集め 惑星 バトルスター
を 破壊する事が 君の 任務だ
100日以内にプレイヤーは『バトルスター』を破壊する事が出来るのか?
点数は30点
良い点
特になし
悪い点
・カーソル合わせた物以外の敵が動く。
・パターン化しやすい
・パワーアップがない
悪い点の解説
・カーソル合わせた物以外の敵が動く。
カーソルを合わせた物のみ動きが止まるが
それ以外の敵などは行動を続ける。
コマンド選択中もコマンド選択して文字が表示されている時もだ。
「ファイナルファイト」などのベルトスクロールアクションで例えるのなら
1人の敵に対して掴み状態って感じかね。
当然、別の敵はこちらをお構いなしに攻撃し続ける。
リアルタイム感を味わわせたいってのは分からんでもないが…
このゲーム…
敵に対して[COMPUTER]を選択した時
敵のデータとして特徴や大き目の画像が表示される。
製作側の頑張りやコダワリを見られる点だってのに
この別敵が動く仕様の為に、見ている最中に攻撃を受ける。
となるとどうなるのか?
見ないんだよね。
見ている最中に攻撃を受けるのなら見ずに全滅させるしかない。
シールドを張ればダメージは受けないが時間でエネルギーを消耗し続けるので
結局、ダメージ受けているに近い状態なので
やっぱり敵のデータを見るより先に破壊が最優先される。
折角作り込んでいるのに…(悲)
・パターン化しやすい
上記の『カーソル合わせた敵以外が動く』のに加えて
『上陸した所は障害物などが多く、動きを制限させられて攻撃を避けられない事』
『敵からのダメージを受けると武装などが知らぬ間に破損している事』
『シールドが敵の攻撃や体当たりなど全て無効化する事』
以上の理由により
まともに敵と戦闘を行うと
ダメージを受けたり、部位の損傷したりして鬱陶しくなるので
結局、上陸したらまず
シールド展開。
敵が攻撃してこようが無視。無視。無視!
敵を倒すとアイテムを出すが通常アイテムはシールド張っている状態では取得できない。
だからシールドを解除しようとするが通常アイテムは時間で消える。
しかもその消失の時間がかなり短くシールド解除しているまでの時間が間に合わないのだ…
それらを考えているとさ
戦わずスルーして敵の基地まで移動したら基地を攻撃して
破壊して重要アイテム取って即帰還が一番になっちゃうんだよね。
スルーばっかりで面白味に欠ける。
独自の仕様が多めで触っていればすぐに分かるという事でもないので
まず、このゲームのシステムを理解する事が重要である。
ゲームの進め方としては
情報がないと目の前に惑星があっても細かい場所を指定できず上陸出来ないので
敵含めて[COMMUNICATE]を行う。
すると
「〇〇に基地がある」
などと言ってくるので
惑星や衛星を選ぶと『〇〇』というポイントが出て来て上陸が可能となる。
ちなみに宇宙船であれば無抵抗なものでも『ミサイル』や『レーザー』で攻撃して破壊する事が可能。
誤って破壊してしまった時、敵基地の情報を持つものだとその時点では詰みとなる。
このゲームは電源を付けている間は宇宙上では破壊した宇宙船が復活しない。
ただ、完全な詰みというわけではなく、パスワードを取って再開すると復活する。
但しそれは倒した敵も同様であり、復活しているので再度倒す事にもなる。
3機のメカの中から1機を選び
上陸したら大体最奥部に巨大な敵がいるので
そいつを倒すと重要アイテムを出す。
取得したら帰還。
それらを繰り返し1つの惑星で出来る事を全て済ませたら
画面上右端にある惑星を指定しワープしてまた重要アイテム集めを繰り返すといった要領である。
ダメージを受けて回復したかったり、パスワードを取得してやめたくなったら
地球に戻る。
地球に近い惑星は画面上左端にある。
通常時では1つの惑星間でしかワープ出来ないからエネルギー残量に注意。
(『アースウイング』使用するとどこにいようと1回のワープで地球付近に移動可能)
さて、ゲームの感想としては
攻略が
『シールド』が便利過ぎてそれ一択になってしまうのがな…
いや…他に安定した攻略方法がないから
『シールド』展開での敵スルーという方法しかないんだよな。
せめて敵をバシバシ倒したら優良なアイテムがいっぱい手に入って
敵機の破壊が楽しくなるなんて仕様であればなぁ…
え?
「上のジャンルでの
『超本格的スペースアクションシュミレーション』って何だよ」
って?
だって自分でそのように名乗っているだんもん。
しょうがないじゃん。
しかし、続編が出てないところからみる所もそうだ…
アクションとシミュレーションは相性が悪いよな。
ここからがネタバレ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ラスボスの『バトルスター』
『バトルスター』言うぐらいだから
「スターラスタ―」の『暗黒惑星』並に
弾吐きまくりの好戦的な惑星かと思いきや
ただ自転しているだけで静かなものである。
それで自転している陸地の中心当たりに当たればOKみたい。
ただ、髭人はよくわからないので
その無抵抗な惑星に完成した『光子ミサイル』の雨あられ!
弾数は無限みたいだったからね。
当たる判定が出るまで遠慮会釈なしにブチこみまくった。(鬼か…)
当たると惑星が爆発して
君 の 勇気 と 行動力 で 地球 の
月 は 元の 軌道に 戻り 滅亡 の
恐怖 は 去り 平和 が訪れた
君の 偉大な 業績 は 人々 に
讃えられ 地球防衛軍 長官に
任命された ・・・・・・・・
The End
誉められて終わる。
スタッフロールはない。
しかしタイトルが
「宇宙船コスモキャリア」か…
当時放送していたテレビアニメを思い出した。
「宇宙船サジタリウス」
1986年1月10日~1987年10月3日放送
本作発売は1987年11月6日発売、割と近い時期である。
何か歌詞と一致するような部分あるわ。
どこから見ても 神ゲーじゃない
スペースゲームの主役になれない
危機一髪も救えない
ご期待通りの出来じゃない
ため息つくほど強化しない
拍手をするほど演出ない
子供の夢にも出てこない
大人が懐かしがることはある
だからと言ってダメじゃない ダメじゃない
スターダストゲームズ ダメじゃない
星屑の俺達 若干いいとこ…あるかな?
スターダストゲームズ!!
うう~ん…
ネタを考えているうちは我ながら面白いと思ったんだけど
書き込んで確認してみるとあんま面白くなかった。
うちのブログ記事はスターダスト以下のレビューやね(涙)
トーセが開発
ジャレコから発売
1987年11月6日発売
特徴
・宇宙から始まりカーソル指定で行動を選択する。
その操作している宇宙船こそが『コスモキャリア』である(姿は見えない)
・コマンド選択中でもリアルタイムに敵が行動を行う。
(カーソルを合わせた敵などは止まるが、他の敵は動く)
つまりコマンド選択中でも敵は動いたり攻撃をしてきたりするのでテキパキ行動する必要がある。
ゲーム中の仕様。
『コスモキャリア』には3機の上陸メカ用、『コマンドスーツ』が搭載されている。
星や衛星などに上陸する際はこれらに乗り換える。
ちなみにエネルギーは『コスモキャリア』含めて全機体共通である。
コマンドスーツの特徴
『グラビティ』:足は遅いが高い重力の場所でも行動可能
『ブリザード』:足は普通で超低温の場所での行動が可能(ゲーム中はなぜか『ブリザート』表記)
『フィールド』:2機に比べて足は速いが行動不能な場所が多い。
高重力、超低温の適さない機体で惑星に送ると
即座に行動不能になりその機体は破棄される。
惑星の環境、各機体の性能などを把握するのは重要である。
尚、破棄された機体は地球に帰還するかパスワードで再開する事で復活する。
画面内の項目
E:エネルギー。これが0になるとゲームオーバー
Lv:自機のレベル。
レベル×500で最大エネルギー。
このレベルにより、敵の出現が変わったり、通信内容が変わったりする。
Tim:タイム、時間である。
設定上100日以内にバトルスターを倒さなければならない。
つまり、これが0になったらゲームオーバーである。
コマンド一覧。
[MISSILE]
ミサイルを発射する。ミサイルを発射するときはエネルギー(威力)をゲージで指定する必要がある。
[BEAM]
ビームを発射する。エネルギーの指定はなくレベルにより固定である。
[SHIELD]
シールドを張り、敵からの攻撃を受けなくするが常時エネルギーを消耗する。
シールド展開時は通常アイテムの入手が出来ない(重要アイテムは取得可能)
[MOVE]
移動を行う。更に項目がある。
[ワープ]:隣接した惑星へ移動する。エネルギーを100消費する。
地球で補給を行う際は『ワープ』を使う(『上陸』ではダメ)
[上陸]:惑星、衛星、敵空母など、上陸地点にメカを上陸させる。
情報がないと惑星、衛星には上陸できない。
[帰還]:上陸時に各メカが宇宙にいる『コスモキャリア』に帰還する際に使用する。
上陸時の各メカのみ使用可能。
[COMMUNICATE]
カーソルで捕捉した物と交信を行う。
情報がないと惑星などに上陸出来ない。
[COMPUTER]
コンピュータを使用する。
更に各種項目がある。
[惑星][衛星][メカ]:カーソルで捕捉した惑星/衛星/メカの情報やステータスを得る。
[修理]:自機の故障した各種装備を修理する。(武器、シールド、通信)
[PARTS]
バトルスターの破壊に必要な光子ミサイルのパーツの入手状況を見る。
[STATE]
自機の能力や故障個所を確認する。
「ワープ」は惑星間航行が可能である。
宇宙マップ中に表示されている惑星をカーソル指定してワープする事で移動するのだ。
ただ上記の通り、隣接したという点があるので
「地球」⇔「火星」⇔「木星」⇔「土星」⇔「天王星」⇔「界王星」⇔「冥王星」
の区間となる。
その為、地球から冥王星の直通は出来ない。
但し、『アースウイング』というアイテムを取って使用すると1度だけ
どこの惑星付近にいても地球付近にワープが可能となる。
あらすじ
ゲーム中のあらすじを漢字などで分かりやすくする(ゲーム中は全て片仮名)
1999年 6月 月が 地球に 接近
していることが 分かった
それは 重力の 異常で なく 謎の
星 バトルスター が 操って いたのだった
地球防衛軍 の 情報に よると
太陽系 惑星に 惑星破壊 ミサイル の
6つ の パーツ が ある事が わかった
6つ の パーツを 集め 惑星 バトルスター
を 破壊する事が 君の 任務だ
100日以内にプレイヤーは『バトルスター』を破壊する事が出来るのか?
点数は30点
良い点
特になし
悪い点
・カーソル合わせた物以外の敵が動く。
・パターン化しやすい
・パワーアップがない
悪い点の解説
・カーソル合わせた物以外の敵が動く。
カーソルを合わせた物のみ動きが止まるが
それ以外の敵などは行動を続ける。
コマンド選択中もコマンド選択して文字が表示されている時もだ。
「ファイナルファイト」などのベルトスクロールアクションで例えるのなら
1人の敵に対して掴み状態って感じかね。
当然、別の敵はこちらをお構いなしに攻撃し続ける。
リアルタイム感を味わわせたいってのは分からんでもないが…
このゲーム…
敵に対して[COMPUTER]を選択した時
敵のデータとして特徴や大き目の画像が表示される。
製作側の頑張りやコダワリを見られる点だってのに
この別敵が動く仕様の為に、見ている最中に攻撃を受ける。
となるとどうなるのか?
見ないんだよね。
見ている最中に攻撃を受けるのなら見ずに全滅させるしかない。
シールドを張ればダメージは受けないが時間でエネルギーを消耗し続けるので
結局、ダメージ受けているに近い状態なので
やっぱり敵のデータを見るより先に破壊が最優先される。
折角作り込んでいるのに…(悲)
・パターン化しやすい
上記の『カーソル合わせた敵以外が動く』のに加えて
『上陸した所は障害物などが多く、動きを制限させられて攻撃を避けられない事』
『敵からのダメージを受けると武装などが知らぬ間に破損している事』
『シールドが敵の攻撃や体当たりなど全て無効化する事』
以上の理由により
まともに敵と戦闘を行うと
ダメージを受けたり、部位の損傷したりして鬱陶しくなるので
結局、上陸したらまず
シールド展開。
敵が攻撃してこようが無視。無視。無視!
敵を倒すとアイテムを出すが通常アイテムはシールド張っている状態では取得できない。
だからシールドを解除しようとするが通常アイテムは時間で消える。
しかもその消失の時間がかなり短くシールド解除しているまでの時間が間に合わないのだ…
それらを考えているとさ
戦わずスルーして敵の基地まで移動したら基地を攻撃して
破壊して重要アイテム取って即帰還が一番になっちゃうんだよね。
スルーばっかりで面白味に欠ける。
独自の仕様が多めで触っていればすぐに分かるという事でもないので
まず、このゲームのシステムを理解する事が重要である。
ゲームの進め方としては
情報がないと目の前に惑星があっても細かい場所を指定できず上陸出来ないので
敵含めて[COMMUNICATE]を行う。
すると
「〇〇に基地がある」
などと言ってくるので
惑星や衛星を選ぶと『〇〇』というポイントが出て来て上陸が可能となる。
ちなみに宇宙船であれば無抵抗なものでも『ミサイル』や『レーザー』で攻撃して破壊する事が可能。
誤って破壊してしまった時、敵基地の情報を持つものだとその時点では詰みとなる。
このゲームは電源を付けている間は宇宙上では破壊した宇宙船が復活しない。
ただ、完全な詰みというわけではなく、パスワードを取って再開すると復活する。
但しそれは倒した敵も同様であり、復活しているので再度倒す事にもなる。
3機のメカの中から1機を選び
上陸したら大体最奥部に巨大な敵がいるので
そいつを倒すと重要アイテムを出す。
取得したら帰還。
それらを繰り返し1つの惑星で出来る事を全て済ませたら
画面上右端にある惑星を指定しワープしてまた重要アイテム集めを繰り返すといった要領である。
ダメージを受けて回復したかったり、パスワードを取得してやめたくなったら
地球に戻る。
地球に近い惑星は画面上左端にある。
通常時では1つの惑星間でしかワープ出来ないからエネルギー残量に注意。
(『アースウイング』使用するとどこにいようと1回のワープで地球付近に移動可能)
さて、ゲームの感想としては
攻略が
『シールド』が便利過ぎてそれ一択になってしまうのがな…
いや…他に安定した攻略方法がないから
『シールド』展開での敵スルーという方法しかないんだよな。
せめて敵をバシバシ倒したら優良なアイテムがいっぱい手に入って
敵機の破壊が楽しくなるなんて仕様であればなぁ…
え?
「上のジャンルでの
『超本格的スペースアクションシュミレーション』って何だよ」
って?
だって自分でそのように名乗っているだんもん。
しょうがないじゃん。
しかし、続編が出てないところからみる所もそうだ…
アクションとシミュレーションは相性が悪いよな。
ここからがネタバレ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ラスボスの『バトルスター』
『バトルスター』言うぐらいだから
「スターラスタ―」の『暗黒惑星』並に
弾吐きまくりの好戦的な惑星かと思いきや
ただ自転しているだけで静かなものである。
それで自転している陸地の中心当たりに当たればOKみたい。
ただ、髭人はよくわからないので
その無抵抗な惑星に完成した『光子ミサイル』の雨あられ!
弾数は無限みたいだったからね。
当たる判定が出るまで遠慮会釈なしにブチこみまくった。(鬼か…)
当たると惑星が爆発して
君 の 勇気 と 行動力 で 地球 の
月 は 元の 軌道に 戻り 滅亡 の
恐怖 は 去り 平和 が訪れた
君の 偉大な 業績 は 人々 に
讃えられ 地球防衛軍 長官に
任命された ・・・・・・・・
The End
誉められて終わる。
スタッフロールはない。
しかしタイトルが
「宇宙船コスモキャリア」か…
当時放送していたテレビアニメを思い出した。
「宇宙船サジタリウス」
1986年1月10日~1987年10月3日放送
本作発売は1987年11月6日発売、割と近い時期である。
何か歌詞と一致するような部分あるわ。
どこから見ても 神ゲーじゃない
スペースゲームの主役になれない
危機一髪も救えない
ご期待通りの出来じゃない
ため息つくほど強化しない
拍手をするほど演出ない
子供の夢にも出てこない
大人が懐かしがることはある
だからと言ってダメじゃない ダメじゃない
スターダストゲームズ ダメじゃない
星屑の俺達 若干いいとこ…あるかな?
スターダストゲームズ!!
うう~ん…
ネタを考えているうちは我ながら面白いと思ったんだけど
書き込んで確認してみるとあんま面白くなかった。
うちのブログ記事はスターダスト以下のレビューやね(涙)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます