
BPSの落ちものパズルゲーム
1990年7月6日発売
あらすじはなし
点数は40点
一応、ゲームのルールを書いておこうか?
6種類ある帽子が2つひと組みで落ちてきて、5個重ねると消える。
上に達するとアウト、帽子にはそれぞれ高さがあって、形状によって重ねられる。
シルクハットが一番高い。
「ハットリス」って事で「テトリス」っぽい感じがするけど「落ちモノパズル」という共通点しかない。
普通の落ちモノパズルと異なるのは1個載せてももう1個は載せるまで操作可能というわけだ。
「 ○△
×
×
×× ×
×××××」
↓
「
○
× △ ←△はまだ操作可能
×
×× ×
×××××」
良い点
・特になし
悪い点
・1人用しかない。
悪い点の解説
・一人ようしかない
初期のファミコンパズルだから仕方ないって所か・・・
他のハードだと対戦が出来るらしい。
5個重ねるって多いわな。
帽子のサイズが違って斬新だね。それだけですわ。
パズルゲーのレビューってムズイな。書くことすくないよ。
1990年7月6日発売
あらすじはなし
点数は40点
一応、ゲームのルールを書いておこうか?
6種類ある帽子が2つひと組みで落ちてきて、5個重ねると消える。
上に達するとアウト、帽子にはそれぞれ高さがあって、形状によって重ねられる。
シルクハットが一番高い。
「ハットリス」って事で「テトリス」っぽい感じがするけど「落ちモノパズル」という共通点しかない。
普通の落ちモノパズルと異なるのは1個載せてももう1個は載せるまで操作可能というわけだ。
「 ○△
×
×
×× ×
×××××」
↓
「
○
× △ ←△はまだ操作可能
×
×× ×
×××××」
良い点
・特になし
悪い点
・1人用しかない。
悪い点の解説
・一人ようしかない
初期のファミコンパズルだから仕方ないって所か・・・
他のハードだと対戦が出来るらしい。
5個重ねるって多いわな。
帽子のサイズが違って斬新だね。それだけですわ。
パズルゲーのレビューってムズイな。書くことすくないよ。
盛大にコケた一品ですね。パズルゲーブームの時期が過ぎていたというのもあるんでしょうが
コメントさんきゅーです。
ブロックではなく帽子ですからね。
縁がない人には向きませんわなぁ~。
私もあまり帽子はかぶらない主義(どーでもええ情報だわ)