芦屋、西宮、ときどき大阪、たまーに京都

芦屋・西宮でのグルメ情報、アバルト595Cのネタ等。
気ままにやっております。以前の記事へのコメント歓迎いたします。

レストラン ル・クール神戸(神戸・ハーバーランド)

2009年07月26日 | グルメ(神戸・三田)
この日は、宿泊しているホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド内のレストラン ル・クール神戸へ。

淡路コースを注文。ここ、おそらくフレンチだと思うんですけど、どこ見ても、フレンチとは謳ってないようです。
ただ、フレンチというと、バターと生クリームみたいな感じですが、そういうのではなく、今どきの健康や美容に気を使う人たちのための、体によさそうな構成になってます。 

一品目は、突き出しで、明石ダコを使ったもの。蛸っぽくてうまい。



前菜の鱧&カレイのフリット。鱧もウマいが、野菜が瑞々しくておいしい!なんでも、食材は地元兵庫のものをいろいろ使っているのだとか。



パンです。3つ半も食ってしもた。1つ目のパンは、色々とハーブが入ったもの。2つ目からはシンプルなもの。



アワビその他のコンソメスープです。アワビの出汁ウマ。



メインその1お魚料理です。鯵の身をトマトなどでまとめたものです。臭みなくおいしい。



メインの肉料理です。淡路牛のステーキ。ミデェアムレア。柔らかいけど肉っぽくてウマいです。



レストランのテーブルから見える景色はこんなんです。かなりいい感じですね。もう少し気候が良ければ、外のテラスでの食事もできるみたいです。



デザートの前のお口直しなんだとか。スイカのシャーベット。かなり果物そのものの味を残した感じ。
それにしても、デザートの前にお口直しって、めずらしい。



そして、本物のデザートです。僕のやつは淡路島のトウモロコシのなんとかというやつとココナッツミルクのアイスで、奥サマのは、淡路島の桃とオレンジのなんとかというやつと蜂蜜のアイスです。



最後にコーヒーと一緒に、お茶菓子が出てきます。マカロン濃~い感じ。さすがに、甘いもの食べ過ぎ。ちょっと後悔。おなかいっぱい。



ちなみに、宿泊している部屋からの景色。ベタベタな神戸の夜景。いい感じ。



で、一夜明けて朝ごはん。和と洋選べますが、和が売り切れで洋を。まずは、グレープフルーツジュースと野菜ジュース。ヨーグルトのパテとパン。



フルーツヨーグルト。



マッシュルーム入りサラダとパンの山。パンの山は二人分です。でも、食べきれない。。
ジャムやピーナッツバターなど、色んなソースを付けて食べます。



ポーチドエッグです。卵2つ。たくあんみたいに見えるのはジャガイモです。
ブッフェスタイルじゃなくて良かったし(いつも食べすぎるんで)、内容もヘルシーで助かりました!



もう30代の僕らには、全体的に体に負担のないメニュー構成で、大変助かります。 
もう、20代のように、暴飲暴食きついので。。

また、野菜が新鮮でおいしかったし、淡路牛や明石ダコもネームバリューからの期待どおりウマかったですよ。
その他、ホテル等も含めた旅行記は↓をどうぞ。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~hidek/cont/koube2009.htm



ル・クール神戸 (フレンチ / みなと元町、西元町、花隈)★★★★ 4.0


http://www.l-s.jp/restaurants/lecoeur.html




にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックしてね。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ランチ】手打ち蕎麦 なが... | トップ | 【ランチ】ニュー アストリア... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuji_s1)
2009-07-27 08:42:04
素敵なお料理で
美味しそうです

鱧&カレイのフリット
素敵です 
こんばんわ (hideyan)
2009-07-27 20:29:21
どれも、結構、素材の味を生かしてくれる料理でおいしかったですよ!はもは特に!
Unknown (ぶーこ withDANNA)
2009-07-29 00:34:54
このホテル、出来てから気になってましたが早速行かれたんですね。
神戸の夜景と新鮮な食材の料理が良いですね。
盆にもどこか行かれるんですか。
こんにちは (hideyan)
2009-07-29 16:35:00
宿泊費用自体はすごくリーズナブルでお得だと思いました。レストランの価格はそれなりですが。。。
今度は鉄板焼きコーナーを試してみたいです。

盆は、アジア方面の旅行を画策しています(奥サマが)。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ(神戸・三田)」カテゴリの最新記事