秀山の俳句写真日記

日々の生活、旅先での出逢い・思いを俳句、写真、文にした徒然日記です

黄詰草の宇宙で餌あさるハクセキレイ

2021年05月17日 17時43分48秒 | 日記
黄詰草の宇宙で餌あさるハクセキレイ
      黄詰草(キツメクサ)、旧中川土手にて
 
 ハクセキレイはチョンチョンチョンとじっとせずにかわゆく動き回り、なかなか写真におさってくれません。たまたま、黄詰草(米粒詰草コメツブツメクサ)が咲き敷く土手で動き回る一コマが撮れました。一輪のタンポポは太陽のようにも・・・
 セキレイ(鶺鴒)は秋の季語ですが、今は一年中見られます。
 黄詰草は季語にはまだなっていないようですが、春に咲く一年草。ツメクサ(詰草)はシロツメクサ(白詰草、クローバー、馬肥)から由来しています。江戸時代にオランダから送られてくるガラスの器を入れた箱に、乾燥したクローバーがいっぱい詰められていたことからつけられたとのことです。ついでながら、私の高校の母校の校章は白詰草です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日のもとの菫としばし語り合ひ

2021年05月16日 14時07分32秒 | 日記
日のもとの菫としばし語り合ひ
    菫:すみれ、 成田山新勝寺
 
  菫と桔梗、好きな花さんです・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の光に菫たたずむ倒木の下

2021年05月16日 11時57分38秒 | 日記
日の光に菫たたずむ倒木の下
    菫:すみれ、成田山新勝寺にて
 
 
「平和の大塔」のご本尊・不動明王をお参りした後、下山の途中でふと目にとまった清楚で可憐な花です。菫と思うのですが・・・
 仏教は、宇宙の中の小さな自分を自覚させてくれる一つの教えかなと思っています。倒れてしまっている大きな木の下の蔭から出た小さな花が、日の光につつまれて佇んでいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真言の寺に鎮まる椿かな

2021年05月15日 23時39分47秒 | 日記
真言の寺に鎮まる椿かな
    成田山新勝寺にて
 
 この椿は本年3月に撮ったものです。
 豊艶な種類のバラとは一味違う、清楚で豊艶な一輪が成田山の上の方に静かにたたずんでいました。真言宗のお寺の山に相応しいな~と思いました。
 ピンクの椿の花言葉は「控えめな美」「控えめな愛」「慎み深い」。
 ピンクのバラの花言葉は「しとやか」「上品」「感銘」。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の参拝 〆は王将黒酢サワー

2021年05月15日 01時47分48秒 | 日記

春の参拝 〆は王将黒酢サワー

      成田山

 コロナ禍の中での成田山のお参りを終え、京成成田駅に向かった時はお昼も過ぎていました。ふと目に入ったのが「餃子の王将」。名前だけは知っていましたが、餃子に惹かれて入ってしまいました。参拝で心も満たされていたせいか、ゆったりした気分で一人静かにお昼のひと時を楽しむことが出来ました。先ずは生ビール、そして餃子、酢豚、そして初めての黒酢サワー、みな美味でありました~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする