goo blog サービス終了のお知らせ 

60才からの僕の第二の人生

仕事は無上の喜び
理想を高く掲げて、突き進む
60才からの僕の第二の人生

スクワット 245回

2022-03-04 07:15:04 | 毎日筋トレ
 1回づつ増やしてきたスクワットも、今日は245回をやりました。
今までは、スクワットをやってる感はなく、ちょっとしたお散歩くらいの不可でした。

しかし、今日はなぜかキツイ。
自重スクワットで筋肉は付くことはありませんが、心肺能力は向上すると思われます。

もう少し、回数を上げて、僕の最適回を探すつもりです。

ミス連発

2022-02-18 12:15:05 | 毎日筋トレ
 忙しすぎて、ミス連発です。
昨日は、昨日やるべきことを2つ、電話すると言って忘れたのが一件。

今日は今日とて、過去仕事の追加オプションを頼まれたことを忘れていたことが発覚。
ここまで来たら、もう開き直るしかない。
後悔しても、始まらない。
じっくり落ち着て、一から始めます。

新型コロナウイルス感染か!

2022-02-02 14:02:51 | 毎日筋トレ
 今日の朝、喉の奥が痛かったので、念のために薬局ウィルシアにPCR検査をしに行きました。
そこは、政府が無料でPCR検査をすると言っているところです。
薬局に10時開店で10時15分くらいに行きました。

すでに今日の分の無料の検査はおわっていました。
今日の分は3つしか入ってこなかったらしいのです。
しょうがなく、民間の検査キットを買おうと思いました。

検査キットは、PCR検査、抗原検査、抗体検査キットの三種類があります。
その中で、抗体検査キットだけが一つだけ残っていました。
抗体検査をしても、今新型ウイルスにかかっているかどうかはわからないので、買いませんでした。
ダメもとで、帰りにもう一軒ドラッグストアに行きました。
そこでも、ないと言われましたが、今日入荷する分を探してくれました。
そこに抗原検査キットがありました。

それを一つ買ってきました。
結果は、わずかに陽性でした。

病院に電話しましたが、今日の発熱外来の受付は終了していました。
そして、明日発熱外来でPCR検査をしてもらうことになりました。

いつかは、新型ウイルスの当事者になるとは思っていましたが、
結構早かったです。
僕の場合は、今のところ熱もなく咳もなく、ものすごく軽い風邪のような症状です。
しかし、仕事への影響を考えると恐ろしいです。



腰痛体操

2022-01-25 07:04:17 | 毎日筋トレ
 昨日、仕事のパートナーを彼の自宅まで送りました。
その時の彼の話で、なんで?と思ったことです。

その彼とは最近はよく合うのですが、「ちょうどその頃腰痛で寝てたのだよ」という話でした。
「医者からは腰痛体操をやれとよく言われるが、まったくやっていない。」
え、なんで?
僕も、27歳のころからギックリ腰を体験し、その後も数回苦しめられました。
その時一度だけ整形外科に行ったことがあります。
僕はその時の治療を受けて、これはほとんど意味がないと思って、その一度だけで医者にはいきませんでした。
しかし、その時医者がくれた腰痛体操のコピーもとに自分なりに改善した体操を続けるようになってからは、腰痛はなくなりました。
腰痛体操もいいのですが、もっといいのは腰の筋トレです。
僕がジムでガッツリ筋トレをやっていた時は、これで腰痛になるわけない、と確信していました。
今は残念ながら筋トレは、家で行っているので腰を思うように鍛えることはできません。

とにかく、一度でもギックリ腰をやったことがある人は、腰痛体操は必須です。
勿論、僕は毎日やっています。
やれば、必ず効果が出ます。