僕がやっていた大道塾では、インファイトボクシングは存在しません。
インファイトボクシングとは、息がかかる位近づいて殴り合うことです。
なぜ、インファイトボクシングはないのか、というと。
近くにいると、すぐにつかまれるからです。
掴まれると投げられたり、首を絞められたり、関節をねじられたりします。
だから、絶対に近づかないのです。
では、なぜ極真会とかは、押し相撲と言われるくらい近くで殴り合っているのでしょうか?
それは、顔面を殴ったり、掴んだり、投げたり、関節技をすることは禁止されているからです。
その競技のルールって面白いですよね。
大道塾って、顔面を殴ったり、関節決めたり、投げたりできて面白いですよね。