goo blog サービス終了のお知らせ 

60才からの僕の第二の人生

仕事は無上の喜び
理想を高く掲げて、突き進む
60才からの僕の第二の人生

男と女の違い

2024-08-21 19:15:03 | 
僕が女房と結婚するときに女房に言ったこと。
「浮気は自由だから好きなようにやって」
とは、言ったもののやはり女と男ではその自由度には大きな差がある。
女は、今でもそう簡単には浮気を、男のようにはできない。

つまり、男は結婚した時点で妻に大きな責任を負うことになる。
他の男より魅力的な男にならなければ、妻は「こんな男になんで一生つけあわなければ、ならないのか?」と後悔しながら人生を終えることになる。

そうならないためにも夫には、責任がある。
まずは、でかい夢を掲げること。
ダイエットし運動して体をシェイプアップすること。
そして、金を他の人よりも稼ぐこと。
このことは、男の必須条件である。

その責任を果たすべく、どでかい夢を掲げて、今日も一生懸命働き、己の体を鍛えるのみだ。

みんなの夢

2024-08-17 20:39:30 | 
 僕の夢、3年後町田で業界一番の会社になる事。

そこで、会社に来た人に「あなたの夢は何ですか?」と、
問いかけることにした。

全ての人は、夢と言われても、今まで考えたこともない、と戸惑う。
そこで、絞り出すのがとってつけた小さな夢。

でも、それでいい。
僕は、そのすべての夢をノートに記録する。

夢は大きければ大きいほど良い。
たとえば、銀行員だと。
「頭取になります。」
大企業の社員だと、
「CEOになります。」
中小企業だと
「独立します。」

こんな夢でもいい。
全ての人が、みんな違う夢を持っている。
自分の夢を宣言して欲しい。
こんな人を応援したいです。

驚くべきASMRホームレス変身 | HAIR ASMR CEYHUN

2024-07-10 17:26:29 | 

容姿によって人って、これほど変わるものか?
変身後の本人の目つきが、全く違ってくる。
最初は真っすぐ見ようとはしない。
変身後は、自信のある目つきで笑顔まででる。
実業家と言われても、違和感がない。

これを見ると、家がないくらい何でもない。
誰にでも這い上がるチャンスは、必ずある。

NHKを存続させる会

2024-07-09 01:27:32 | 
 今回の都知事の選挙でやはりひどかったのは、「NHKから国民を守る党」です。
選挙や政治を金儲けと売名行為としか考えてないのが、腹が立ちます。
本当に、むかつきます。

かえって、NHKを守ってやりたくなりました。
僕がNHKの視聴料を払うのは、法律で決まっているからです。
しかしNHKの視聴料を払うか払わないか、そんなゴミみたいな論点はいりません。

日本が戦争に巻き込まれるかどうかの瀬戸際です。
他にも少子化や経済の衰退やウクライナ支援など、いま政治が取り組むべき大きな問題がたくさんあります。

ま、あの党は無視するのが一番だと思います。