
先日仕事のとある発表で、ちょいと100人くらいの人の前でしゃべってきました。
大勢を目の前にしてしゃべるのは緊張しますねー…当たり前だけどw
心拍数が上がる。呼吸が乱れる。心臓がバクバクする。足がガクガクする。
まぁ大勢の前で何かしゃべるとか以外にも、例えば大事な面接の前だとかで、誰にでも一度はこういう経験はあるかと思います。
まぁ、緊張しちゃうのは人間の自然な心理なので、全然緊張しないようにするのなんて、まず無理なんですよね。
人間はみんな緊張するものなんだと気楽に考えて、緊張をなるべくやさしく解きほぐしてやるのがいいんじゃないかなと思います。
自分の経験上、緊張をほぐすには深呼吸が一番ですね。
あまりにも基本的すぎかもしれないですけど、やっぱこれが一番効くかな、と。
「人」という字を3回書いて飲むなんて迷信なんかより、よっぽどよく効きますw
息をふかーーーーーく吸う。息をゆーーーーーーっくり吐く。
これを4~5回ほど繰り返せばあら不思議、だいぶ落ち着きます。
深呼吸の効果は、科学的にも証明されているそうです。
今後多くの人の前でしゃべったり、大事な面接が控えてたりする方は、ぜひお試しいただければ、と。
まぁそんなわけで、深呼吸で落ち着けたおかげか、先日の発表でもわりと緊張せずスムーズにしゃべることができました。
内容の方も、おおむね好評をもらえて良かったです。
アドリブで入れてみたギャグも、予想以上にウケてひと安心。
狙って言ったギャグがばっちりウケたときほど気持ちいいことはないですw
というか自分、人前でしゃべるのはそんなに嫌いではないんですよね。
人からはうらやましいとよく言われますw
嫌いではないんですよね。人からはうらやましいとよく言われますw
羨ましいですねぇ。
僕は人前で喋るのは結構苦手なんですね・・・
100人の前で堂々と喋るヘレンさん、カッコイイですよ!
後はなるようにしかならんだろうと思いつつ
腹くくって挑みました。
舞台に上がって、緊張した私に
隣に座っている友達が…
『じ~さん、かぼちゃに、ば~さん、ナス…』と
言ったんです
舞台上ですよ~
本番ですよ~
もうすぐ、指揮者の登場っていう時ですよ~~~
楽しく演奏する事ができました (*^_^*)
なんですかそのフシギなセリフはw
楽しく演奏できてよかったですねー。
深呼吸もしてはみるんですがね・・・。
ヘレンさんのお話、聞いてみたいです。
ノビヨ師匠のファンを100人集めて、
師匠について大いに語るなんて、いかがでしょう?
>師匠について大いに語るなんて、いかがでしょう?
もし新ファンクラブでファンクラブイベントがあるなら、
誰が一番ノビヨ師匠について熱く語れるかを競うとか
そんな感じの企画ができそうですよねーw
もしそんなんがあったら、自分は本気で優勝狙いますよ(ぇ
100人くらいの前で喋ったことはありますよ。
プロジェクト発表とかで。
(何の話かは複雑なので省略)
しゃべりは何とかなりましたが…
レーザーポインターがガクガクプルプルしてしまいました。
点(・)に合わせたいのにとんでもない方向行っちゃったりでw
面接なんかは顔見ないでネクタイでも見てろと聴きましたよ。(ぇ
>むしろそんなに嫌いではないんですよね。
>人からはうらやましいとよく言われますw
ウラヤマシスwww
面接とかMTGは嫌になるくらい回数こなしまくったので
もう慣れましたけど、大人数でのプレゼンは未だに
緊張しますね~。
おお、breakさんも100人くらいの前でしゃべられたこと
あるんですねー。やっぱどうしても緊張しちゃいますよね。
>レーザーポインターがガクガクプルプルしてしまいました。
>点(・)に合わせたいのにとんでもない方向行っちゃったりでw
わかりますw 手も小刻みに震えちゃいますよね。
>面接なんかは顔見ないでネクタイでも見てろと聴きましたよ。(ぇ
それは初耳です(ぇ
自分は、話し相手の目を見づらい時は鼻を見ろと
言われたような覚えがありますねー。
>大人数でのプレゼンは未だに緊張しますね~。
自分の場合、緊張するのはするんですけど、
人前に出るのがイヤってわけではないんですよねー。
基本的に目立ちたがりなだけなのかもしれませんw