goo blog サービス終了のお知らせ 

Gamemusic Garden

ゲーム音楽をこよなく愛するhideの、つれづれブログです。(7月から、はてなブログにお引越しします)

携帯を買い換えようと思いますっ

2010-02-05 23:09:00 | ノビヨ師匠
アニョハセヨ! ヘレンです。
現在、ノビヨ師匠との夕食会を終え、韓国のホテルに戻ってきたところです。

えー、まずはお詫びを。
ブログもTwitterも、全然リアルタイム更新できてませんでしたね・・・orz

いやまぁ、海外からリアルタイム更新したるぜ! という意気込みは
もちろんあったんですけどね。
・・・更新できなかった理由として、いざ韓国に着いて
携帯の画面を見たら、左上に「圏外」の表示。
その後、ツアーが始まってからもずーーーっと「圏外」。
まったく更新することができぬまま、ホテルに着きました。

で、ホテルの1階でPCを使えたので調べてみたら、
自分が使ってる携帯は、海外での使用に対応してなかった、とorz
なんという痛恨のミス。自分としたことが;
携帯本気で買い替えたい・・・

ちなみに現在は、このツアーに自分と同じく参加されている
かごいりさんのご厚意で、ノートPCを使わせて頂いて更新していますw
(いつも本当にありがとうございます!)

はい、まぁ自分の事前確認不足でこんなグダグダなことに
なっちゃいましたが、ツアーの各行き先で写真は撮りまくっているので
その分、帰国後のレポートは濃いものにしたいと思います!
旅行中の更新についても、各日夜1回のみになっちゃうかと思いますが
やっていきたいですね。


余談(つかむしろこっちが本題):



夕食会楽しかったです!
まさかノビヨ師匠との写真を撮ってもらう時は、
ひとりずつ名前を呼ばれてみんなの前でだとは・・・照れくさい////

明日はFF Distant Worldsコンサートの公演を観に行きます。
夕食は焼肉みたいなんで楽しみです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬耳1号にメロメロ/浜渦さん、スクエニを退社?

2010-01-20 22:11:00 | ノビヨ師匠











なんか妙にカッコイイw






はい、てなわけでうちにも犬耳家の親族のDVD会報第3号が届きましたー。
今回は、犬耳家 親族会議vol.3の内容が、リハーサル・本番共に収録されてますね。
会場に足を運べなかった方には嬉しい内容かもです。
(まぁ両日共に行った自分も充分楽しめましたがw)

あ、1日目2日目、両日ともレポート書いてますんで
よかったらDVDと合わせてどぞ。

しっかし犬耳1号はホントかわいいなぁ。
レポートでは写真しかのっけられてなかったんですけど、会員の方は
ぜひDVDで動きを見てほしいです。動きがかわいいんだこれが・・・w
3月開催の犬耳会議vol.4か、その次のvol.5くらいには、
よりパワーアップした犬耳2号が出てくるかもですねー。
個人的には歌ったり踊ったりしてほしいな。w

つか、会場のお客さんが映ってるシーンで、うちの連れが映ってました;
自分はギリギリ映ってなかったです。ふー、あぶねーw


余談:
オオフジツボの演奏に改めて聴き惚れました。w
つか、ギターの太田さん、リハと本番で全然雰囲気違うなぁ;


余談2:
浜渦正志さんがスクエニ退社とのウワサ。おいおいマジすか。
今日FF13のサントラの公式サイトが普通に更新されてて、
おお、あの例のノーチラスパークで流れてたボーカル入りの
チョコボのテーマは『コクーンdeチョコボ』だったのかー、とか
能天気なこと思ったりしてたんですけどね。; 真相はいかに。


余談3:
今週のファミ通の表紙はFF7のクラウドらしいっすね。
やべ、これは表紙買いしてしまいそうだw
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬耳家ウェルカムパーティが開催されてたらしい

2010-01-19 22:23:00 | ノビヨ師匠
ども、犬耳家の会報DVDがまだ未着のヘレンです。
まぁもう慣れましたけどねー。
うち、犬耳のDVDっていっつも届くのが遅いんですよね・・・
なんなんだろう、何が悪いのかな? 佐川?(ぇ


<object width="560" height="340"><param name="movie" value="http://www.gameblog.fr/gbplayer.swf?media_id=3246&autostart=false&lang=fr"><param name="allowscriptaccess" value="always"/><param name="allowfullscreen" value="true"/><param name="wmode" value="opaque" /><embed src="http://www.gameblog.fr/gbplayer.swf" type="application/x-shockwave-flash" width="560" height="340" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="always" wmode="opaque" flashvars="media_id=3246&autostart=false&lang=fr"></object>

さて、DVDが届かないんで、っていうわけでもないですけど、
今日は別の犬耳関連動画のご紹介。
LITTLE DESKさんによると、なんでもドッグイヤーレコーズの
ウェルカムパーティが開催されてたようです。(開催日時は不明)

いつの間にこんなん開催されてたんだああーー!!
なんだか関係者向けっぽいですけどね。いいなぁいいなぁ。
犬耳家親族会議とはまた別に、犬耳会員限定でこういった感じのパーティーを
開いてみてもよいのではなかろうかと思ったりなんかしちゃうんですけどねw

動画内には、植松さんに作曲してもらった曲を入れたオルゴールと、
天野喜孝さんにデザインしてもらった指輪を恋人に贈って
プロポーズした
という方も登場されてますね。
なんという理想的なプロポーズw


余談:
DERBLOGで、犬耳家親族会議 vol.4の出演者情報が出てます。
イトケンさんは、今年結成されたばかりのユニットである
「Piece of Wonder」(ピース・オブ・ワンダー)での出演だそうです。
他にももうそろそろ詳しい情報が出てくる頃かな。楽しみー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘレン的CD購入報告2010初頭/植松さんがスクエニを退職した理由

2010-01-17 22:59:00 | ノビヨ師匠
去年買ってたものの、すっかりブログに書きそびれてしまってたCDたち。




・鬼武者 オリジナル・サウンドトラック+交響組曲『ライジング・サン』
・ペルソナ3 オリジナル・サウンドトラック
・FITHOS LUSEC WECOS VINOSEC FINAL FANTASY VIII
・ファイナルファンタジーIII 悠久の風伝説
・バイオハザード3 ラストエスケープ オリジナル・サウンドトラック
・4つのL(平原綾香)
・ワイルドアームズ ミュージックザベスト -フィーリングウインド-

はい、いろいろ買いすぎですね!
というかぶっちゃけた話、まだ聴いてないものもあったり・・・(ぇ
・・・いかん! CDまで積んでどうすんだ俺!
積むのはゲームだけでいい!!・・・って、ゲームもダメっすね、はい;
とりあえず地道に聴いていきます。


<embed type="application/x-shockwave-flash" width="500" height="319" src="http://gamevideos.1up.com/swf/gamevideos12.swf?embedded=1&fullscreen=1&autoplay=0&src=http://gamevideos.1up.com/do/videoListXML%3Fid%3D17537%26adPlay%3Dtrue" align="middle"></embed>

話は変わって、ちょうど2年前くらいに行われた、海外メディア取材による
植松さんへのインタビュー動画をみっけたんで貼っておきますー。
植松さんがスクエニを退職した理由などが語られてますね。

退職の理由①:管理職としての会議等が増え、作曲に集中できなくなったから
作曲家として、より多くの時間を音楽制作に充てたいと思ったようですね。

退職の理由②:会社が新宿に引っ越して、通勤時間が長くなったから
なんでも植松さん、新宿がお嫌いなんだそうで。
「新宿っていう街が嫌いで・・・苦手で。
 なんか、あそこへ行くと方向感覚狂うんですよ」(8:18ごろ)

激しく同意!!!!!!
自分もいまだに新宿駅が苦手だったりします。(普通に迷いそうになります;)
あそこって、なんかのRPGのラストダンジョンかと思うくらい複雑なんですよねー;


余談:
なんか昨日といい今日といい、最近うち、植松さんの情報ブログというか
暴露ブログみたいになってるような気が・・・(汗
植松さんへの愛がちょっと暴走気味かも。少し自重するか。;


余談2:
今朝、休日の醍醐味である二度寝の快感を満喫しながら
半分寝たままの状態の頭で自分のブログに携帯でアクセスしたんですけど。



映し出された悪魔の数字×2。
ちょっと背筋が寒くなりました・・・;;
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本でDistant WorldsのFFコンサートが開催されない理由

2010-01-16 22:46:00 | ノビヨ師匠
かなり久しぶりな、1日に複数の記事更新。
うちのブログの記事に頂いたコメントで、ちょっと衝撃を受けた情報です。

なんでも、先日の犬耳家親族会議の握手会でのノビヨ師匠いわく、
「Distant Worlds」のFFコンサート
日本では公演できない契約であるとのことだそうで。
・・・・・・・!!;
(あくまでも「Distant Worlds」としては、ということらしい。
具体的な理由は不明。
他の名前に変えて日本でやる分には問題ないらしいです。)

んー・・・これはちょっとなぁ。
ノビヨ師匠ご本人ももちろん、日本国内でFFコンサートをやりたいという
思いはあるみたいですけど。
今のスクエニとノビヨ師匠の関係的に、開催が難しいんですかね・・・?
今のFFには、ノビヨ師匠が原曲のアレンジ曲が入ってても、スタッフロールの
音楽セクションはおろか、スペシャルサンクスにすら名前がなかったりするので。
(ディシディアFFとかFF13とか)




はあー、もうあと1ヶ月で、現時点で日本で開催された
最後の公式FFコンサート「VOICES」から丸4年経っちゃいますよorz
違う名前に変えての日本でのFFコンサート開催、待ってます! ノビヨ師匠!

というかこの情報、公式に出ているものではないので、あんまり大っぴらに
書いていいものなのか少し迷ったんですけど、日本でFFコンサートが
なかなか開催されないことにやきもきしてるFFファンやノビヨ師匠ファンの人も
きっと多いだろうと思ったので、あえて書きました。
(某社から何か言われないだろうかとか、ちょっと恐いですけどね;)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする