はい
ヒデチンです
朝はまだ寒いですね
事務所、暖房入れてしまいました。
今日は私目のバースデーでございますが
しっかり仕事をさせていただいてございます
まぁ、もう年齢なんて気にしたくもないし
何歳か忘れてしまってます(汗)
ただ、よそ様からは「30代後半」だと思われています♪
さてさて、R33ですが下回りを覗くとオイルが滴っておりまして
オイルブロック容疑もありますが、先ずは上からってことで
「ロッカーカバーガスケット」の交換です
なんとなく「タペットカバー」って思わず言っちゃいそうですが「ロッカーカバー」です
交換にあたっては、ラバープラグだったりグロメットだったり・・・・。
色々準備が必要ですね(汗)
※作業は自己責任です

何処をどう漏れたの?ってことで確認作業です(汗)
はい
ほぼ外周全てににじみや漏れが・・・・。
記録簿には交換履歴がありませんでしたので無交換かもしれませんね
さてさて、ではでは交換・・・・・
スクリューを回すと・・・・。
ん?
ん?
殆どのスクリューが軽く回ります
ガスケットが痩せたせいでしょうか?
全くと言っていいほどトルクをかけずに回りまして・・・・。

ラバープラグ周辺はオイルが白くなってしまってます(汗)
「大至急!!」事案ですね(汗)
と、言うことは・・・・。
プラグ回りもそこそこ洪水ならぬ洪油?でしょうか?

それなりに溜まってました(泣)
イグニッションコイルを外して清掃作業です
一個一個清掃です

パッキン類の接地面はオイルが残ってないように清掃でございます
見えるところは、フキフキしましょう♪

そして、元に戻して終了です
ちなみに、インジェクターに取り付けるハーネスに抜け防止のコの字型のクリップ?があるのですが
なくしたり、エンジン内に落とすと行方不明になってしまうので気を引き締めて作業です(汗)
そこで大活躍したのが、釣りで使う「フォーセップ」でした♪
しっかり噛み付いてくれているので、落とす事無くすんなり作業です
釣りやっててよかったなぁ~☆
昨日の夜作業を終えたので、もうエキタイガスケットも乾いているでしょうか
これから試走行とオイル漏れのチェックです
それでは今日も安全運転で
ヒデチンです
朝はまだ寒いですね
事務所、暖房入れてしまいました。
今日は私目のバースデーでございますが
しっかり仕事をさせていただいてございます
まぁ、もう年齢なんて気にしたくもないし
何歳か忘れてしまってます(汗)
ただ、よそ様からは「30代後半」だと思われています♪
さてさて、R33ですが下回りを覗くとオイルが滴っておりまして
オイルブロック容疑もありますが、先ずは上からってことで
「ロッカーカバーガスケット」の交換です
なんとなく「タペットカバー」って思わず言っちゃいそうですが「ロッカーカバー」です
交換にあたっては、ラバープラグだったりグロメットだったり・・・・。
色々準備が必要ですね(汗)
※作業は自己責任です

何処をどう漏れたの?ってことで確認作業です(汗)
はい
ほぼ外周全てににじみや漏れが・・・・。
記録簿には交換履歴がありませんでしたので無交換かもしれませんね
さてさて、ではでは交換・・・・・
スクリューを回すと・・・・。
ん?
ん?
殆どのスクリューが軽く回ります
ガスケットが痩せたせいでしょうか?
全くと言っていいほどトルクをかけずに回りまして・・・・。

ラバープラグ周辺はオイルが白くなってしまってます(汗)
「大至急!!」事案ですね(汗)
と、言うことは・・・・。
プラグ回りもそこそこ洪水ならぬ洪油?でしょうか?

それなりに溜まってました(泣)
イグニッションコイルを外して清掃作業です
一個一個清掃です

パッキン類の接地面はオイルが残ってないように清掃でございます
見えるところは、フキフキしましょう♪

そして、元に戻して終了です
ちなみに、インジェクターに取り付けるハーネスに抜け防止のコの字型のクリップ?があるのですが
なくしたり、エンジン内に落とすと行方不明になってしまうので気を引き締めて作業です(汗)
そこで大活躍したのが、釣りで使う「フォーセップ」でした♪
しっかり噛み付いてくれているので、落とす事無くすんなり作業です
釣りやっててよかったなぁ~☆
昨日の夜作業を終えたので、もうエキタイガスケットも乾いているでしょうか
これから試走行とオイル漏れのチェックです
それでは今日も安全運転で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます