goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒデチンは漣パパなのだ!!~俺日記なのさ~

思ったこと、趣味のこと、なんでも綴りたいと思います。最近は、仕事も追加!!楽しく更新しております。

MH21S ワゴンR ダイレクトイグニッションコイル交換

2016-02-25 18:38:27 | Weblog
はい

ヒデチンです

昨日は鼻の調子が悪く、耳鼻咽喉科

今日は肺が痛く、内科へ・・・・。

年寄りは身体の治りが遅いです

結局、内科ではレントゲンを撮りまして「気管支炎」でした

こんなに忙しいときに困っちゃいますね・・・・。

まぁ、身体が資本ですから無理せず頑張りたいと思いまして


今回は、お客様より「3000回転くらいから吹けあがらない・・・・」とのご連絡

エンジンチェックランプは点灯してない模様です

通勤での使用との事で、早めにお預かり

預かって暫くすると、3000回転でエンジンがブレます

そして、信号待ちの発信時、停車時もブレて、上手く吹けあがってくれません

お客様がプラグ交換をした一瞬だけ調子がよくなった!と前情報も頂きまして

事務所に戻り、ODBⅡでテストしたのですが、チェックランプもついてませんから、エラーコードも拾ってません

怪しいところは、ダイレクトイグニッションコイルでしょうか



一先ず、交換されてましたプラグを見てみましょう



2番3番が不完全燃焼気味でした

ってな事で、交換です

お客様にも予防整備も兼ねて3本交換しましょうと提案させて頂きまして

お客様も、3本交換して欲しいという要望になりまして交換です



こちらは旧タイプです

交換後写真を撮ったにも関わらず、写ってませんでしたのでアフターの写真がありません・・・・・。(泣)

若干、形状といい、頭の色も違いました

もしかしたら対作品になってるかも知れませんね



その後、試走行です

全く問題なく、ブレる事もなくスッキリ走ってくれました

これで無事に納車できそうです

それでは今日も安全運転で

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。