はい
ヒデチンです
寒かったり
暖かかったり
「春」に向かっております今日この頃・・・・。
今回は、古くからの友人の車検をお預かりしまして
ヒデチンの会社は何万何千もの顧客を抱えている訳でもないので
納車させて頂いたとき
修理させて頂いたとき
などなど・・・。
そのお車をお預かりしたとき「前回は・・・・。」
なんて、思い出すことができちゃいまして
そう、普通自動車は新車登録以外は2年毎(まぁ、違うのもありかもしれませんが・・・。)
わかります?ってわかりますか
そう、2011年のあの地震です
その方のご請求書を見ると2011年3月13日
確か、その日に納車したと記憶してまして
ヒデチンの会社が相模原
友人宅は鎌倉
まだ、ガソリンを入れるために長蛇の列が無く、いつも大渋滞している道路が閑散としており
すんなり友人宅まで着いた記憶があります。
あの光景・・・。
覚えております
地震当日ではないのですが、色々と変化していく様を見た事を思い出しまして
2年は、あっという間でもあり、長かったなって思いもあり
それでも未だ、復興・復旧されてないということも・・・・。
まだまだ進行形ですね
今年も桜は咲きます
それでは今日も安全運転で

ヒデチンです
寒かったり
暖かかったり
「春」に向かっております今日この頃・・・・。
今回は、古くからの友人の車検をお預かりしまして
ヒデチンの会社は何万何千もの顧客を抱えている訳でもないので
納車させて頂いたとき
修理させて頂いたとき
などなど・・・。
そのお車をお預かりしたとき「前回は・・・・。」
なんて、思い出すことができちゃいまして
そう、普通自動車は新車登録以外は2年毎(まぁ、違うのもありかもしれませんが・・・。)
わかります?ってわかりますか
そう、2011年のあの地震です
その方のご請求書を見ると2011年3月13日
確か、その日に納車したと記憶してまして
ヒデチンの会社が相模原
友人宅は鎌倉
まだ、ガソリンを入れるために長蛇の列が無く、いつも大渋滞している道路が閑散としており
すんなり友人宅まで着いた記憶があります。
あの光景・・・。
覚えております
地震当日ではないのですが、色々と変化していく様を見た事を思い出しまして
2年は、あっという間でもあり、長かったなって思いもあり
それでも未だ、復興・復旧されてないということも・・・・。
まだまだ進行形ですね
今年も桜は咲きます
それでは今日も安全運転で
