goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

2021渓流解禁!

2021-03-01 23:32:59 | フレッシュウォーター
2021年の渓流解禁日は良い天気!

朝マズメは他の釣り人とバッティングする可能性が高いので、時間をずらしてゆっくり目に自宅を出発・・・

途中の川原で餌にする川虫を採集しますが、これが楽しくてついつい時間を過ごしてしまい現地に着いたのは10時を過ぎていました。

いつものポイントに着いて川の様子をみて愕然としました。
河川改修で重機が入って川床を掘り返しているではないですか・・・

とりあえず支度をして入渓しましたが、流れは川床の改修によりフラットになり魚の付き場も無くなっており、いつもの区間を釣り上がりましたがノーフィッシュ・・・

他の釣り人とも話したところ、風も強くて朝から昼までに2人で5匹と厳しい状況だったみたいです。

解禁日にこのまま外す訳にはいかないので、場所を移動して仕切り直し。

こちらの流れはやや渇水気味ですが、河川改修は行われていませんでした・・・

先行者の気配は残っていましたが、かなり時間が経ったと思われるのでピンポイントを丁寧に探っていくと、今シーズン初ヤマメをゲット!

やや小ぶりですが、ヒレピンの綺麗な魚体です。

この頃には気温も上昇し、カゲロウのハッチも見られる様になりました。
水温も上がってきて浅場のポイントからも釣れてきます。

そして、今日イチサイズのヤマメ!

サビも残っておらず、パーマークの綺麗な魚体です。

川岸の梅の花は満開で、散りはじめていました。


この日は10匹のヤマメを釣り上げ、無事に解禁日の釣行もコンプリート!
初ヤマメは塩焼きで美味しくいただきました。

カゲロウのハッチも見られたので、次はフライフィッシングで狙ってみたいと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有明海メバル2021! | トップ | 幸漁丸ジギングツアー2021! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

フレッシュウォーター」カテゴリの最新記事