今日も大雨警報出ています・・・
まだまだ雨が続くみたいですので、注意が必要です。
そんな訳で今日もまた、釣り道具いじりです・・・
食材のお買い物の途中で、釣具店で気になる商品を買ってきました。
今まで使っていたハサミがダメになったので、ちょうどセールで220円になっていたPEライン用ハサミを調達。

そして、かねてから気になっていたセブン丸船長お薦めの鯛ラバ「SEVENスライド」をパーツで買ってきました。(ところでセブン丸ってどこの船だっけ?
)
鉤の部分がスライドするのが名前の由来なのでしょうが、最近はこのスライド構造の鯛ラバが増えているみたいです・・・
完成品は、鉛製で1000円以上するため買うのをためらっていたのですが、パーツだと60gの鉛ヘッドが2個入りで170円、ネクタイとスカートをセットするプラスチック製パーツが298円なので試しに購入してみました。
早速、製作開始!
まず、プラスチックのパーツをランナーから切り離し、パーツのくびれた部分に丁度合うようにシリコンチューブをカットします。

そして、シリコンタブスカートをカットしてカラーをミックスします。
今回は#02オレンジと#09ブラウンに、#22レッド&ゴールドをブレンド。
スカートをカットしたシリコンチューブに通して、ネクタイはデュエルのソルティラバー用ワイドバイブテールをセット!

次にセットする鉤ですが、シーハンター10号の両側にチヌ鉤9号をセットします。

SEVENスライドはシーハンターのループ部分が鉛ヘッド本体を通り抜ける構造なので、インチク用ぐらいの長さで鉤を結ぶとちょうどいいみたいです。
鉤をセットしたネクタイ&スカート部分を鉛ヘッドにセットすれば、もう出来上がり!

ヘッド部分は鉛の無地でも釣れるのでしょうが、ここは少しコスメを施したいところです・・・
続きはまた今度!

まだまだ雨が続くみたいですので、注意が必要です。
そんな訳で今日もまた、釣り道具いじりです・・・
食材のお買い物の途中で、釣具店で気になる商品を買ってきました。
今まで使っていたハサミがダメになったので、ちょうどセールで220円になっていたPEライン用ハサミを調達。

そして、かねてから気になっていたセブン丸船長お薦めの鯛ラバ「SEVENスライド」をパーツで買ってきました。(ところでセブン丸ってどこの船だっけ?

鉤の部分がスライドするのが名前の由来なのでしょうが、最近はこのスライド構造の鯛ラバが増えているみたいです・・・
完成品は、鉛製で1000円以上するため買うのをためらっていたのですが、パーツだと60gの鉛ヘッドが2個入りで170円、ネクタイとスカートをセットするプラスチック製パーツが298円なので試しに購入してみました。
早速、製作開始!
まず、プラスチックのパーツをランナーから切り離し、パーツのくびれた部分に丁度合うようにシリコンチューブをカットします。

そして、シリコンタブスカートをカットしてカラーをミックスします。
今回は#02オレンジと#09ブラウンに、#22レッド&ゴールドをブレンド。
スカートをカットしたシリコンチューブに通して、ネクタイはデュエルのソルティラバー用ワイドバイブテールをセット!

次にセットする鉤ですが、シーハンター10号の両側にチヌ鉤9号をセットします。

SEVENスライドはシーハンターのループ部分が鉛ヘッド本体を通り抜ける構造なので、インチク用ぐらいの長さで鉤を結ぶとちょうどいいみたいです。
鉤をセットしたネクタイ&スカート部分を鉛ヘッドにセットすれば、もう出来上がり!

ヘッド部分は鉛の無地でも釣れるのでしょうが、ここは少しコスメを施したいところです・・・

続きはまた今度!