わくわくぽん!

私とまあくんの毎日を大放出中です。只今、登校拒否日記大公開中♪・・・なんて明るく言っている場合じゃないかも^^;

おっぱいの飲みムラが心配・・・

2006年03月21日 21時47分28秒 | ぷりてぃ~ナースの育児相談室♪
久々の相談です(^^
今日の相談は、りったんさんからです。

おっぱいの時間の間隔が、長い時や短い時が極端にあるそうです。
で、おっぱいが足りてないのかなぁ・・・・とか、
病気じゃないかなぁ・・・・とか、
心配になってらっしゃるようです。

では、私の返事を書きましょう(^^


りったんさんのブログを拝見した限りでは、体重も増えているようですし、おっぱいは不足していないと思います。

アドバイスとしては・・・
赤ちゃんがおっぱいを飲み終わった後には、残ったおっぱいを絞りきってしまう事をお勧めします。
そして、あかちゃんがおっぱいを吸う前にも、ほんのちょっと絞る事をお勧めします。

なぜかって言うと~、初産の人のおっぱいは、カチカチになりやすいんです。
カチカチのおっぱいって、赤ちゃんにとってはとても吸いにくいものです。
とくに、生後1~2ヶ月の赤ちゃんは、まだまだ力がありませんからね~。

だから、きっと吸うことに疲れちゃって、いったんは寝てしまうけど、
『あらら、わたし、まだお腹空いてるじゃない。』ってなわけで、すぐ泣き出しちゃうんですよ。

たぶんこのまま何もしなくっても、もうちょっとしたらそういうこともなくなるとは思いますよ。

でも、気になるってことならば、上に書いたことをしてみるといいかもしれません。

おっぱいがカチカチのままだと、乳腺がつまったりして、乳腺炎になったり、おっぱいが出にくくなったりしますからね(^^


ちなみに、二人目からの場合は、赤ちゃんが吸ったらおっぱいが出来るって感じなので、いちいち絞らなくても大丈夫なんだってさ。(おっぱい専門の助産師さんが言ってた)

そんなに深刻にならなくても大丈夫だと思います。
泣いた時にあげたらいいと思いますよ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿