日比谷同友会 こぶし会

日比谷同友会 サークル活動

第139回例会報告(平成24年6月25日)

2012年06月27日 | 例会報告
話題1 日本と世界の領土問題      渡邉義彦

 近年世界中で民族紛争、あるいは領土問題が発生して

いるが、その本質はどこにあるのか、その原因は何であ

るか、また民族紛争と領土問題の関わり合いはどうなっ

ているかを考えてみる。結論として民族紛争というもの

も元は領土の問題に帰着する。日本の周辺においても北

方領土問題をはじめ、数件の領土に関する問題があり、

それと世界中の主な領土問題についてその概要を述べ、

将来の解決を考える参考とする。

 

話題2日本の宗教はどこへいくのか    中村幸夫

中国から渡来した仏教は、鎌倉時代から今日まで様々な

布教活動を進め、人々は極楽往生や浄土への救済を求め、

念仏や坐禅の修行などが活発に行われてきた。爾来、心

の探求が叫ばれ、菩提心を求めて仏道修行のため、多く

の僧侶が信仰を説き、心の問題解決に貢献した。現代に

おいても人々は様々な苦難を克服し、人々を救済するた

め活動している。これらの動向報告と今後の社会の発展

にむけ活発な討議が行われた。

 

2.次回のこぶし会日時  7月23日(第320回)

話題  1 最近の情報通信事情      桑原守二 

話題 2 自由討議                

連絡事項 懇親会を予定(7/23)

        幹事 山根、松本、中村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第318回例会報告(平成24年5月28日)

2012年06月11日 | 例会報告

話題1  建築に纏わる話題その他    沖塩荘一郎

1:ビルの内外装に材木多用の木材会館、農場共存の都心の

オフイスビル・パソナ、窓外に水を通したテラコッタ製スクリーン

を設け気化熱で冷房負担軽減のソニーシティ大崎と最近の異色

建築3件。 2:東日本大震災関連の話2件。 3:施設総量削減

に取り組む浜松市などJFMA賞受賞事例にみる建築の状況。

4:電力危機対応での電力使用大幅削減の事例。 5:MITメディ

アラボの伊藤穣一所長,ネグロポンティ初代所長とミッチェル元M

IT都市建築学部長の話。 6:「人生を生かす」として、グーグルと

東京海上日動システムズ、坂本光司法大教授、岡村製作所の釜

石工場再開決定の経緯など。

話題2  内部被曝を巡って                  北川泰弘

 低線量の放射線による内部被曝はこれまで無視されて来た。しか

し、実際には危険であるとの報告が増えた。一方、内部被曝は危険

ではない、体内に入った放射性物質は何れ排出される。被曝を恐れ

て避難生活を強いられるストレスの方がもっと危ないとの反論も出て

来た。しかし、原発を含む原子力産業は核戦略の副産物であり、原子

力産業が続く限り、放射能汚染が続き我々の子孫が甚大な被害を受

ける。放射能廃棄物を出し続ける原発は直ちに停止すべきであると断

定的に書いた本は意外に少ない。内部被曝の概要と関連図書を紹介

した。

 

次回のこぶし会日時  6月25日(第319回)

話題1  日本と世界の領土の問題       渡辺 義彦

話題2  日本の宗教はどこへいくのか     中村幸夫

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする