カメラはいつもポケットに(^ー^*)

日曜日の散歩➂肥後細川庭園&松聲閣

目白台近辺は 散歩&見学所満載
 
椿山荘先の小道を歩いて坂道を下り
肥後細川庭園へ
 
庭園の見どころは、肥後熊本細川候下御殿の
面影を残す池泉回遊式庭園
 
雪つりが良い風情
 
現在咲いている花は
 
松聲閣前の紅白の梅のみ(紅梅の色が・・残念)
 
庭園散策してから松聲閣へ行くと
 
 
マスクをしたクマモンがお出迎え
 
館内は無料で見学でき
それぞれの部屋は貸し出しもされており
茶道のお稽古にも使えそうなお部屋もあり🍵
 
一階椿の間は休憩室で、お茶室の設えになっており
 
床飾りには郷土の品々
 
が飾られ


呈茶サービスが行われているので
 
庭園を見ながら休息の一服
 
後ろの椅子席で寛ぐ方多し
 
障子の細工が梅に鶯でオシャレ✨
 
奥の細い階段を上がると
 
2階のお部屋も拝見でき
庭園や建物の見所のビデオを拝見出来たり
 
絵手紙の展示がしてあり
 
ゆるりと庭園の景色も眺められました
 
帰る時 玄関に飾られていた肥後椿を拝見
 
可愛い色で和みました
 
そして神田川沿いに歩き芭蕉庵へ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hibitan95
よもぎさん

本当に~ 少し歩けば元総理のお宅がずらり✨

以前は 椿山荘のお茶室でお茶会がありましたので

芭蕉庵は ようこさんやリパさんとお散歩した記憶あり

椿山荘オフ会の帰りだったような・・・💛
よもぎ
よいところですね~~~

カメポケさん、よくご存じ!!!🌸🌸🌸
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「お散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事