夫は今日もライブにでかけております。
けれども、昨今、暖かいですよね。おばあさん達なんか、毛糸のニットなんかでふらりと駅を歩いています。ま、11月から3月まではダウンしか着ない私には信じられんですが、おばあさん達、元気であります。
やれやれ、今年ももう、あと1ヵ月を切ってしまいました。今年やろうと思ったこと、達成できましたかねえ。みなさんはいかが? これね、まずは年初に「今年これをやろう」と思うことが大切ですよ。何の区切りでもいいのだけれども、まあ一年というのはちょうど巡ってくるものだからして測りやすい。で、子供の勉強じゃないんで、達成した/しないじゃなくて、30%達成ぐらいなことでもよいわけです。努力だけではなんともならんこともありますし。
そういうわけで、早くも年末年始気分のわたくしですが、さっきは軽い例のつもりだったのですが、今年はほんとに30%達成の年だったかも知れないです。ただし開き直れば「30%も達成できるとは思わなかった」とも言えるわけで(大人はずうずうしいです)、目標を持つことと呑気に構えることはセットで、日常的に携えるとよいです。
年末年始は、私がむやみと「ビジネス書」的になる季節(笑)。鬼にも笑っていただきましょう。
けれども、昨今、暖かいですよね。おばあさん達なんか、毛糸のニットなんかでふらりと駅を歩いています。ま、11月から3月まではダウンしか着ない私には信じられんですが、おばあさん達、元気であります。
やれやれ、今年ももう、あと1ヵ月を切ってしまいました。今年やろうと思ったこと、達成できましたかねえ。みなさんはいかが? これね、まずは年初に「今年これをやろう」と思うことが大切ですよ。何の区切りでもいいのだけれども、まあ一年というのはちょうど巡ってくるものだからして測りやすい。で、子供の勉強じゃないんで、達成した/しないじゃなくて、30%達成ぐらいなことでもよいわけです。努力だけではなんともならんこともありますし。
そういうわけで、早くも年末年始気分のわたくしですが、さっきは軽い例のつもりだったのですが、今年はほんとに30%達成の年だったかも知れないです。ただし開き直れば「30%も達成できるとは思わなかった」とも言えるわけで(大人はずうずうしいです)、目標を持つことと呑気に構えることはセットで、日常的に携えるとよいです。
年末年始は、私がむやみと「ビジネス書」的になる季節(笑)。鬼にも笑っていただきましょう。