日々あらたに

3/11の大震災以降、数多くの変化が起きています。その変化をとらえ、新しい時代について観察を続けていきます。

宇宙を貫く幸せの法則

2011年09月28日 | 日記
宇宙を貫く幸せの法則(小林正観:致知出版社)という本。平成18年出版だから5年ほど前の本である。・・・だいぶ前に買った本だが、久しぶりに読みかえしてみた。 「ありがとう」の五文字には不思議な力が秘められています。 ・・・ここに、どのような時も「ありがとう、ありがとう、ありがとう」と繰り返し繰り返し唱えている人がいるとします。するとその人は、言葉の波動を受けて体内の水や血液が再生し健康体にな . . . 本文を読む

ギリシャ国債とこれからの動き

2011年09月26日 | 日記
ギリシャ国債をめぐる各国の動きがあわただしくなってきた。   ロイター(9/23) ・・・メルケル独首相は23日、ギリシャのデフォルト(債務不履行)は選択肢になく、デフォルトによってもたらされる損害は予測しがたいとの見解を示した。     メルケル首相は、自身 が率いるキリスト教民主同盟(CDU)の地域会合で、「ギリシャのデフォルトは、制御不能な連鎖反応を引き . . . 本文を読む

スズキの選択

2011年09月22日 | 日記
スズキとVW(フォルクスワーゲン)の提携解消が話題になっている。ただし、なぜ?というマスコミ報道が多く、実際のところの真相はまだつかめていないらしい。   日経新聞(憶測記事?)によると、  日経:9/14 ・・・VWの実力者のピエヒ会長の逆鱗に触れたのが、VWの最大のライバルである伊フィアットからスズキがディーゼルエンジンの調達を決めたこと。・・・提携当初、VWは出遅れたインド . . . 本文を読む

グーグルローカルショッピング

2011年09月20日 | 日記
グーグルの新サービス、グーグルローカルショッピングが16日から始まった。新聞情報によれば、 グーグル日本法人はヨドバシカメラやマツモトキヨシホールディングス、良品計画など流通大手7社と組み、全国の実際の店舗にある商品価格や在庫情報をインターネット上に公開するサービスを始める。まず、7社が約1200店の商品情報を毎日、グーグルに提供。・・・ グーグルのサイトから商品のキーワードを入力すると、近場 . . . 本文を読む

銀行のBIS規制と国債

2011年09月15日 | 日記
専門外だが、少し気になったので、BIS規制と国債の関係について書きたい。 BIS規制とは、簡単に言えば、国際業務を行う銀行は総資産に対して自己資本比率を8%以上待たなければいけないという国際的な取り決めのこと。 へぇーそれがどうしたの?・・・という感じを受けると思うが、問題はここから。 2012年日本経済は大崩壊する(朝倉慶 幻冬舎)という本から抜粋すると、 ・・ . . . 本文を読む

5年後のアジアの購買力は日本の7倍?

2011年09月14日 | 日記
5年後のアジアの購買力は日本の7倍(高橋俊樹:(財)国際貿易投資研究所)というレポートを読んだ。 一部抜粋すると、 ・市場為替レートで換算した各国GDPは、物価の低さから見かけの所得よりも大きい新興国の購買力を十分に反映していない。・・・そこで、今後の正確な海外市場戦略を描くには、各国の購買力平価GDP(*)の構造変化を把握することが不可欠だ。 ((*)購買力平価については下記参照) ・IM . . . 本文を読む

中小企業の倒産増と生き残るための基本的な考え方

2011年09月12日 | 日記
中小企業の倒産が増えているらしい。特に、金融円滑化法で、支払い猶予を受けていた企業の倒産が、7月以降急増している。   帝国データバンクによると、 中小企業金融円滑化法を利用して返済猶予を受けながら、後に倒産した企業は2011年1~8月の累計で101件判明した・・・2009年12月の法律施行から1年以上が経ち、資金繰りの下支え効果も薄れる中、2010年1年間の23件から大幅に増加。 . . . 本文を読む

巣ごもり消費?

2011年09月09日 | 日記
2012年3月期において、最高益を更新する見通しの上場企業に特徴的なキーワードは,“節電 ”“巣ごもり”“資源需要”“新興国需要”の4つ・・・という新聞記事を読んだ(日経8/31)   上場企業150社が今期最高益“節電 ” &ldqu . . . 本文を読む

震災後の“ニッポンブランド”

2011年09月07日 | 日記
「震災前後の海外における“ニッポンブランド”イメージ調査」(博報堂コンサルティング)というレポートを読んだ。日本、中国、タイ、インド、アメリカ、5ヶ国の20歳~69歳男女(各国200名×5ヶ国、1000名)を対象に、震災前(2010年12月)との比較において、「ニッポンブランド」にどういう変化が起きたかを調べたもの。 このレポートによると、    震災後の& . . . 本文を読む

JAL再生への第一歩

2011年09月02日 | 日記
良いニュースを見た。・・・あの、JALの収益力が急回復しているらしい。 日経8/30の記事によると、 ・・・日本航空の収益力が急回復している。2011年4~6月期の営業利益は前年同期比5%減ったものの171億円と、81億円の営業赤字だった全日本空輸と比べ高水準だった。会社更生法の適用で債務を減らせたほか、路線・人員の削減や資産圧縮を進めた効果がでている。上場2社と比べても経営効率の改善ピッチの . . . 本文を読む