日々あらたに

3/11の大震災以降、数多くの変化が起きています。その変化をとらえ、新しい時代について観察を続けていきます。

成功よりも成長したい(三浦知良)

2012年03月30日 | 日記
三浦和良。ニックネームはカズ、またはキング・カズ・・・言わずと知れた日本を代表する最年長プロサッカー選手。・・・その三浦選手の“成功よりも成長したい”という言葉に思わず引き込まれた。 成功よりも成長したい(サッカー人として・・・三浦知良) ・・・でもね、サッカーの成功とは最終的には「勝ち負け」とは違うと思うんだ。成功した、結果を出せたというのは人が判断することで、自分が . . . 本文を読む

恐怖指数(株の話)

2012年03月28日 | 日記
株価はなぜ動くのか?・・・株の専門家でもなんでないが、たまたま“恐怖指数”という言葉を見つけ興味をもったので、少し書いてみたい。 この“恐怖指数”の正式名称はVIX(ビックス)というらしい。 専門的なことはさておき、投資家の迷いや不安の高まりと株価との関係を調べ、値動きが激しくなると、このVIXの値が上昇するため、別名「恐怖指数」と呼ぶらしい。・ . . . 本文を読む

社会イノベータ公志園(社会起業家の甲子園)

2012年03月26日 | 日記
先日、知人の経営コンサルタントに同行し、気仙沼に行ったとき、ネットワークオレンジ代表の小野寺美厚さんに“社会人イノベータ公志園(世界と未来を創る社会起業家の甲子園大会)”というDVDを頂いた。(小野寺さんは、この大会の東北代表) DVDの裏書には、 競争、二極化、格差の拡大、ワーキングプア・・・人口爆発、資源の争奪戦・・・少子高齢化、教育・介護・医療問題・・・都市化、ご . . . 本文を読む

支援と共助(お互い様)

2012年03月24日 | 日記
先日、気仙沼に行ってきた。街中のガレキの撤去はだいぶ進んだようだが、まだまだ破壊された状態のままになっている冷凍倉庫とか、流された漁船が駐車場にそのままの状態になっているところもあった。また、営業を再開した復興屋台村もできていた。・・・この時の写真は下記フォトチャンネルに一部掲載しました。  http://blog.goo.ne.jp/photo/155670?fm=entry . . . 本文を読む

東北の地域資源 “結(ゆい)”

2012年03月21日 | 日記
前回の続き。・・・“農商工連携による東北復興カフェ in 仙台”では、以下の3つのテーマについてワールドカフエというやり方の元、参加者で話し合った。  ラウンド1(テーマ)  あなたが注目している東北の地域資源は何ですか?その資源には、どんな魅力や可能性がありますか?  ラウンド2(テーマ)  あなたが注目している東北の地域資源を用いて都会と農村をつなぐことによって . . . 本文を読む

農商工連携による東北復興カフェ(仙台)

2012年03月20日 | 日記
3/18に東北大(仙台)で行われた農商工連携による東北復興カフェというセミナーに参加した。 内容は2つ。ひとつは、“NPOえがおつなげて”代表理事の曽根原久司さんの講演。2つ目はワールドカフェという創造性を高めるディスカッション形式での東北復興についての議論。 まず、最初の曽根原さんの講演は、長年にわたってご自分で農業に従事されると同時に企業(三菱地所他)、官庁(山梨県 . . . 本文を読む

食品スーパーの動きから時代を読む

2012年03月15日 | 日記
食品スーパーが都市部で新タイプの小型店を本格展開するらしい。 ・・・いなげやは生鮮食品をそろえた「100円均一」スーパーの出店を始める。マルエツはCVS並みの超小型店を3年間で30店程度出す。各社とも徒歩5分以内という狭い商圏を想定。高齢化や世帯人口の減少など社会の変化に合わせた店づくりを進め、コンビニなどに対抗する。 ・・・広い地域から顧客を集め、大量仕入れ・販売が中心だった量販店の経営モデ . . . 本文を読む

3.11を忘れない

2012年03月11日 | 日記
今日が大震災からちょうどまる1年。朝から特集番組をずっと見ていた。様々な場面、様々な感情の中で、人々の生きる姿をあらためてみた。 自衛隊の人達の献身的な活動から、事業の復興にかける様々な人たちの思い、あるいは、肉親や知人を亡くした人たちの癒えない心の傷・・・。 あまりにも多くの情報が入ってくると、どの感情が今起き上がっているのか自分でもよくわからない。 ・・・ただ、そのなかでも、特に、印象に . . . 本文を読む

どうでも良い話

2012年03月09日 | 日記
ここのところ、新聞のテレビ番組を見ると、やたらと、オセロ中島・・・というのが目に付く。たまたま、今日の地下鉄の中吊りを見ると、 “オセロ中島奪還、父親VS霊能者の全攻防・・・”(週刊、文春) ・・・と出ていたが、ほんと、どうでも良い話。 洗脳だか、ただ単にたかられただけなのか、よく知らないが、マスコミが大騒ぎするようなネタか?そんなどうでも良いことを伝える時間とお金が . . . 本文を読む

メルトダウンする世界経済(本)

2012年03月05日 | 日記
メルトダウンする世界経済(闇の支配者と金融大戦争のカラクリ)(ベンジャミン・フルフォード:イースト・プレス社)という本を読んだ。俗にいう、“陰謀論”説をとなえる著者の本。 この本の“はじめに”・・・から少し引用すると、 ・・・いまのわわれわは、セーフティネットもなしに暴走し続ける列車の乗客である。これからわれわれを待ち受けているものは何なのか . . . 本文を読む