こんどこそ!

5度の流産→高齢初産。出産後7ヶ月で乳ガン発覚☆現在経過観察中

全摘か温存か・・・

2006年06月05日 | 手術~退院
術前カンファレンス終了
主治医は温存可能だという
温存も全摘も遠隔転移の確率は変わらないという
温存の場合は補助療法として放射線照射に5週間
全摘の場合は手術後補助療法はなし
(ホルモンレセプター陰性のため。。。HER2も陰性)
う~~ん悩む 主治医は「後1日考える時間があるからじっくり考えて」
最終的には自分で選択するんだけど
悩むな~~

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
選択 (のほほん)
2006-06-05 22:51:38
PC接続できて良かったですね。

しかし、病院で術前に仕事とは!

恐れ入りました。



温存か全摘か?PC活用して納得いくまで調べてください。

どちらにしてもその選択が正しいこと、良い結果になることをお祈りします。
返信する
一日目 (ムク)
2006-06-05 23:18:19
私も選択された方法が良い結果を生むことをお祈りいたします。



病院食は久しぶりの拝見です。

お箸かわいいね。
返信する
本当に (masako)
2006-06-06 01:23:38
悩みますよね、それぞれの利点・欠点、考えれば考えるほど。

どちらを選ばれてもきっと「よかった」と思える結果になるようお祈りしています。
返信する
ガンバってね! (ムク)
2006-06-06 18:39:18
明日は手術の無事を祈り

    『気』を送っていますからね

みんなが応援しているから安心してガンバよ



返信する
いよいよです (hhitomii)
2006-06-06 20:38:58
>のほほんさん



零細企業の経営者はツライのですよ

明日の午後は意識がないのですべて忘れます



>ムクさん



お箸は病院のなんですよ





>masakoさん



そうなんです考えれば考えるほど悩むんです。



皆さんの『気』で先生もいつも以上に実力発揮して

いい手術になると思います!

私もがんばります
返信する

コメントを投稿